https://youtu.be/LCna5Y7GMrg
https://youtu.be/jAkVXXMbphE
第2次以降の安倍内閣は小泉改革の否定。
構造改革、財政再建。
小泉の人事はうまい。
ドイツはフランスから電力を買っている。
火力発電で数兆円。
原油が上がると電力が上がる。
民進党、希望の党、立憲民主党は自分たちの総括をしない。
メディアの露出を目的に騒いでいる。
すべての政党が消費税増税反対で大きな政府。
補助金増やせ、予算増やせ。
野党に注目するより与党の政策を注目。
自分たちの政権の失敗、政策と統治の反省。
党首を変えて支持率を上げるだけ。
官僚との関係、政策の意思決定。
自分は間違ってないという。
自民党の支持率が高いのは民主党政権が失敗したから。
40代の自民党の支持率は低い。
電子書籍の50%はまんが。
生産性革命。
改革推進のための行政改革。
革命は左翼の言葉。
革命は階級闘争。
予算の要求は首相の言葉。
国交省生産性革命本部プロジェクト20。
言葉遊びで内閣支持率が高い。


小泉が脱原発本気なら笹川の別荘で安倍に迫る。
倒閣運動はしない。
細川よりは本気度は高い。
上杉と木内で選対を作る。
小泉、細川、菅原文太で東電前で選挙演説。
細川が逃げる。
慎重にしろはやるなということ。
立憲民主党は中村に弱みを握られている。
スパコン再逮捕されたので伸びる
補助金流用は確定。
斎藤社長の先に行こうとしている。
特捜部長は議員をとりたい。
職務権限があるか。
枝野経産相が最初に1億円つける。
野党の追及ができない。
与野党が睨みあうと消えていく。
山口はTBSの社員時代にもらっている。
ありがとう。