福山雅治と荘口彰久の地底人ラジオを聞きました。
リリーフランキーさんのラジオと同じこと多し。
6年8月もレコード会社と契約があるっていうのがすごいですねと大泉洋さん。
いろいろ大丈夫。
年齢的に思いますね。
詩書いてないよ。
意外にいるってストックない人。
結果あんまり使えないんですけどね、言葉って。
僕からも命のバトンが繋がれ。
告白こそがファンの応援への感謝。
タマ映画祭授賞式。
最優秀だよ、なんか欠けてたんじゃない、今の言葉。
ご飯食べたの。
今リハーサル中。
トレンド1位になったの随分久しぶりじゃない。
楽曲の染み渡り具合。
音楽を仕事にしていて本当に幸せ。
みんなちょっと泣きたいのかもね、今年1年さ。
この時代楽じゃないのよ、張り詰めて。
音出してる時ってすごく嬉しい。
そんな韻の踏み方しないよ俺。

爆問の日曜サンデーを聞きました。
いちいち突っ込むのも面倒くさいと太田光さん。
そんなトークダメに決まってんだろと田中裕二さん。
楽屋で太田さん落ち込んじゃってと田中さん。
客に訊くっていう。
田中が見すごさなかったんだよね。
お前のせいなんだよ。
闇営業じゃないよと田中さん。
お前に学ぶことは何もない。
どのツラ下げて。
それは知らない、事務所が受けたから。
いつもの話ね。
健太郎の名前を出すな。
あいつ明日から俺は。
日本の味でホッとするでしょうねと良原安美アナ。
完全に牢名主。
いいともに小松さんが来るとタモリさんがノリノリになる。
アナウンサーやってる女ってさ、おしゃべりに決まってる。
僕は女性脳と古舘伊知郎さん。
日芸といえば訴訟問題と古舘さん。
根がおしゃべりだからいろんなこと言いたいですねと古舘さん。
富川さん休んだときに、もしかしたら俺のところにと田中さん。
最後に一言余計なんだよ、これを本当は報道ステーションでやりたかったんだよ、この人と田中さん。
今から考えたら被災地ですよと古舘さん。
畑だったと田中さん。
坂上忍がのってた。
ありがとう。