千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。
こんばんは千原ジュニアです。
においの日ですって。
ねーあー。
テレビ放送記念日。
すっごい若い旦那さんもらって。
考古学者。
結婚はいかがですか。
考古学者は最高よ、私が古くなれば成る程喜びを感じる。
若いなー二人とも。
不思議な年代の。
とんねるずさんとか、ダウンタウンさんとか。
タカさんとか。
たけし軍団のお兄さん方。
ああいうポジションの方いはるやん。
めちゃくちゃ綺麗で。
一般にポーンと放り込んだら。
もちろんもともと美形。
なー。
同じ事務所で全然あわへん芸人ベスト5。
川ちゃん。
トータル磯野貴理子さんの方がトータル全然多いし。
ぐっさんもあわへんな。
ココリコもあんまりないな。
きんに君。
東京。
まったくあわへんわ。
ぐっさん自体が吉本の芸人と全然あわへんのとちゃう。
あとCMだもんね。
はい。
まーねーあれやけど。
ろくなもんにならんやろうね。
ほんまにすごいよ、あの子。
途中でかえらなあかんねん。
お話し中すいませんっていう言葉さー。
すごいなーどうなっていくんやろうな。
ドラマねー。
すごいよね。
ドラマでそんなこと言い出したらね。
ん。
えー。
おー。
それはもうバカリズムが白人の人をバカにしてるわ。
まーねー。
大変やな。
すごいよね。
ラジオ。
すごい。
はえー。
記者も現場行かんでも聞いてて。
すごい。
へー。
いかついね。
はい。
うん。
はがきも。
ここでしか見いへんもんな。
おー。
おー。
ほー。
おー。
ほー。
あー今すっげえ鼻声でしょー。
インフルエンザが抜けきれへん。
抜けが悪いわ。
そうそうそう。
いいとも終わりでラジオ来て。
三村さんも倒れてて。
月曜日のいいともやねん。
俺ふなっしーちゃうかな。
あいつがゴホゴホ。
そうそうそう。
この狭いブースで。
前回なんか膝ちょいちょい当たるぐらいのブースでしょ。
宮古島から友達来てて。
結局何しに来てたの。
ええよ、大丈夫だと思うよ。
あーせやせや。
たまたま成人の日で。
ラジオ終わりでご飯でもいこか。
10月にメール一本送って。
そんなこと覚えてるか。
言えよ。
楽屋で見せたったのに。
10何人集まって。
14時間。
誰ひとり映ってない。
アルタに入れなくてよかったんやって。
あんなようできてる。
めちゃくちゃ面白いし、めちゃくちゃ難しい。
宮古島の中でやってるから。
5時半に終了するっていって。
ギリッギリ。
ざっくり。
よーできてたわ。
あーそうなんや。
ヒント。
数組ちゃう。
なんでわかんないの、全然解いてないじゃん。
おー。
そうそうそうそうそう、運転もせなあかんし。
はいはいはいはい。
それでやろうといった彼氏にもまた。
はいはい。
わかるやろうな。
いやほんまね。
お前のあの感じ。
結局その回答欄に書くことと問題は関係ないねん。
まーまー難易度高いな。
マジでコイツ気持ち悪ー。
いやいやいやしょうもなかったわ。
おー。
結果。
お前なんか絶対不正解のヤツでっかい字。
宮古離婚。
ひっどいわ。
全く解けてないし、全く理解してないし。
7時の晩飯の時点で。
なんなん。
ほーほー。
はえー。
あ、なるほど。
したまま、一生過ごすとか。
どっか似通ってまう。
いや、お前無理やって。
ひとりでやった方がええ。
嫁と行ったらええやん。
さらにもう一問はいらんねん。
いらないです。
明確な答えもないし。
冬の宮古島であそこまで盛り上げられたらいいですよね。
ちょうどいい。
そういうたら、あの場所見えてたな。
ロケハン。
なー。
はい。
そうそうそう。
俺が吹き出しで、ここいいよ。
そんなことで。
もう5時半や。
あと5分。
そんなことでお願いします。
はい。
はい。
はいはい。
ええ。
何が。
40℃ってでえへんで。
インフルエンザ。
受付の子めっちゃかわいらしい。
めっちゃかわいかってん。
違うねん。
それは違うねん。
本能で、子孫を。
こいつ見て来よるなー。
ばればれ。
いやいやいやそんなことないです。
はい。
はいはいはい。
なんかね。
でも40℃でネタ作ったこと無いやん。
何にもうかばへんかった。
子供がこけたって笑いにならへんやん。
振り幅が一番デカイ。
戦争と愛が一番振り幅がある、真逆。
笑いになる。
さーこの番組では。
どしどしお願いしますと言うことで、今週はこの辺で千原ジュニアと。
武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。
今晩は武井咲です。
ありがとうございます。
駆け込みアドバイスという。
おーなるほどー。
おー。
はいはい。
あー。
なるほどーそうですよね、でもきっとがんばった先にはきっと。
是非がんばって下さい。
うふふ。
うふふ。
はい。
きぷきぷきっぷーとお願いします。
これ私も楽しかったです。
はい。
そして今回のテーマは。
はー。
鬼を退治するっていうのは二人ともすごい。
鬼退治に計画性があったということですか。
あーなるほどー。
そうですね、説明したいと思います。
そうですね。
そっかー。
うん、なるほど。
これは何かいい勝負何じゃないですか。
うん。
はい。
んー。
そうですね。
はい。
えーそんなに大っきいんですか。
へー。
そうですね。
うわー。
こわいですね、はい。
うんー。
あ、そうなんですね。
ちっちゃ。
うん。
はい。
あ、じゃー私ぐらいですね、だいたい。
はい。
うん。
それぐらいで、え、それで鬼を退治しようと。
びっくりですね。
はい。
はい。
指くらいの長さですよね。
体重は。
あー当たったー。
はい。
それはすごい戦い。
はい。
そうですね。
はいはい。
そうですね。
鬼退治で手に入れた財宝。
はい。
はい。
はいはいはい。
はい、おーすごい。
億万長者。
えーそりゃーまーたくさんあったほうがいいですよね。
あ、そうなんですか。
へー。
うわーそーだったんだ。
知らなかった。
そうですね。
あー。
え、じゃードラえもんが欲しいとか。
願いに願いを。
どこでもドアが欲しい。
あはは、これ一回使ったら終わりですか。
人にあげるんですか。
家族とか友人に。
あーいいですね。
あーいいですね。
そうですね。
はい。
あーそっかそっか。
そうですね、でも鬼を退治したってことでは二人ともヒーローですからね。
さっき聞いてた力が十倍になる吉備団子ですけど、食べたらどうなりますか。
はい。
30も、ないですね。
人と握手したらどうなりますか。
あはは。
はい。
へーそうなんだ。
跳べるかな。
あはは。
そうですね、いけちゃいますね。
調節とかできるんですか。
あーそうですね。
欲しいような要らないような感じですね。
どんぶらこっことお答えお願いします。
もしもーし。
こんばんは。
二年前にもこのコーナーに出演くださったんですよね。
ありがとうございます。
そっかー。
よかったですね。
専門学校に入ったらやりたいことはありますか。
はいはい。
おーいいですね。
理想なタイプはどんな方ですか。
えー。
好きなチームとかはありますか。
おー。
いいですねー。
あーそうですね。
んー。
へー。
あ、へー。
反対に入れても大丈夫なんですか。
へーどうですか、わからなかってところとかありますか。
はーいこれからも番組聞いて下さいねー。
そうなんですね。
へー。
あーはいはいはいはい。
はい。
えー。
えーそれ危ない。
ICカードが多いじゃないですか。
そうですよね、ありがとうございました。
さて今回の空想科学研究所のテーマは。
はい。
はい。
お楽しみに。
そして最後に私からのお知らせです。
戦力外通告を受けた刑事が意外といいところに目を付けて。
そうですね。
はい。
ちなみに彼女は方向音痴であり、体力がちょっと無い。
人柄。
深く。
是非見て下さい。
ではみなさんさようなら。
ありがとう。