fc2ブログ
ほぼ毎日更新しています
月別アーカイブ  [ 2014年03月 ] 

≪ 前月 |  2014年03月  | 翌月 ≫

ACL 3-1

広島。

黒。

セレッソ。

黒。



【Amazon.co.jp限定】オリジナルミニ万年筆付~放送室 VOL.176~200【Amazon.co.jp限定】オリジナルミニ万年筆付~放送室 VOL.176~200
(2014/03/26)
松本人志、高須光聖 他

商品詳細を見る
3ヶ月ペース。


横浜。

ホームで引き分け。

川崎。

黒。

ありがとう。

[ 2014/03/31 23:50 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

常連は無いかな

福山雅治の魂ラジを聴きました。

橋爪功さんのモノマネを失敗するマシャ。

常連は無いかな。



西南戦争―戦争の大義と動員される民衆 (歴史文化ライブラリー)西南戦争―戦争の大義と動員される民衆 (歴史文化ライブラリー)
(2008/03)
猪飼 隆明

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

話し終えてショックを受ける若林正恭さん。

春日俊彰さんのトークを、ラジオに向いてないこの話と若ちゃん。

1600通は過去最大。

6割が実はゲイだった。

ウンナン内村光良さんも出ればいいのに。

ありがとう。

[ 2014/03/30 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

広島連勝 2

広島と川崎。

広島の2ゴールは鮮やかだったらしい。

ガンバと新潟。

復帰初勝利。

セレッソと徳島。

フォルランは代表戦から戻って来たばかりなので途中出場。

名古屋と大宮。

西野監督初勝利。

東京と甲府。

ドロー。

神戸と柏。

引き分け。

鳥栖と浦和。

浦和は集客力ナンバーワンだからどのようなことが起きても処分されないという意識が見えなくもない。

指摘受けても試合中、放置するなんて考えられない。

鹿島と仙台。

仙台連敗。



辞める首相 辞めない首相 (日経プレミアシリーズ)辞める首相 辞めない首相 (日経プレミアシリーズ)
(2011/09/09)
塩田 潮

商品詳細を見る


J3でU22チームが発足したけどチームプレイが大事なのに、どうやってまとめていくか分からない。

毎回大幅にメンバーを変えたら積み重ねが無いからレギュラーの軸は変えていかない方がいい。

クラブに呼ばれたら仕方ないが半分は同じ選手でいいんじゃないの。

ただし手倉森監督が選んだ合宿で招集したメンバーとは違う。

主力はクラブが話さないのでJ3からどれだけ生き残れるか。

ありがとう。

[ 2014/03/29 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

みんなでバカにした低額納税者

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんはー千原ジュニアでーす。

いろんな日ですね、今日は。

ねー。

そんな。

上手いこといったら良かったのにね。

なんとかこー。

とか。

すっごい好きやもんな。

笑顔。

まずそれなの。

いやいや、まずは歌詞とかさー。

見た目。

俺例えばボクサー好き。

笑顔ならへんで。

笑顔。

なるほどね。

はえー。

確かにあのゆずの人とかすごいよね。

それはすごいけど、それ一つ目。

28歳OLやってますならわかるけど。

はい。

いくつよ、18、19。

偉いこと言い張るね。

うん。

ニューマンかすごいね。

はいはい。

うん、いやーそうなんですよ。

涙腺がね、もちろん出ませんよ。

例えばそれこそ。

ロンハーとかで。

みんなで作られたときにちょっとだけ泣きそうになる。

今めっちゃ楽しい。

おー。

うん、水の上って走れるねやー。

まったくない。

いやー。

か、もう、死期が近いかやね。

そうやで。

はい。

うん。

まさに今日で笑っていいとも。

ほんまに初めて。

はい、はい、はい。

はい。

全然無いけどね、大先輩ですよ、立って帽子取って。

香取君でて三村さん出て。

何かの話になって。

ピンマイク、バッテリーがあって。

巻いて渡す人。

音声さんにとって一番。

回収。

おー。

あんねや。

差し込みのとこからファー。

どれでもいいんです。

武井さんと。

待ってはって、お疲れした。

三又さんがいいてたよ。

三島由紀夫。

何だっけ。

あげく出てきたのフリスクか。

自分を守る鎧である、鎧が出てこないあの人。

はい。

はい。

はい。

うわー。

はい。

うん。

うん。

うんうん。

なるほど。

小学生の時は何か別に。

俺は中高一貫の六年生。

あってないようなもの。

一回しかないんですよ卒業式って。

みんなでバカにした低額納税者。

あーそう。

あーそう。

敢えて狙った外反母趾。

あーそう。

あーそうですか。

変な学校か俺の思い違いどっちか。

テストやるからみんな講堂に集まれ。

テストバーって配られて。

パって見たら。

シークレットライブスタート。

アメリカやでー。

どうですか。

いや、結果ね、一番誰にあーんとされるのが嬉しいか、間違いなく甥っ子です。

開けていい、えーよ。

ほんまは全部自分で食べたいのに。

え。

俺らだという300万。

80万ぐらいある。

はーいって、え。

こんな嬉しいものない、普段なら食べへんよ、美味しかった。

うん。

わかるわーわかる。

これいうたらあかんか。

スープ売ってて。

よろしかったでしょうかの連打がすごくて。

はい。

権限。

ねー。

あれも思うねん、手荷物検査も。

断れるわけですか。

そうそう。

その扇形の。

領収書。

自分の個人事務所。

スムーズに領収書を貰えるやつ。

株式会社J。

ひらがなでよしもと。

様の上にジェシーやろ。

これでよろしいでしょうか。

リハ無しで行こうよ、リハいる。

まだそっちの方が、まだ俺。

仕事がある分手持ちぶさたじゃないっていうか。

これはしんどいわ。

はい。

うん。

え。

いや、俺たべへんで。

堪らんのやろーな。

そやな、そやな。

そうそうそうそうそう、いやー美味しそうなケーキ。

マジで。

千原しんのすけ。

うん。

変わっていくで。

味覚も。

ずっと缶コーヒー飲んでたもん。

煙草も吸うてたわー。

吸うてた。

まったくですね。

変わるもんですね。

お爺ちゃんなってる。

めちゃくちゃ禿げてて。

芸人3人。

飯食いにいこか、昼飯、美味しいラーメン屋さん。

全然出てきいへん。

返事もないし行こう。

何か分からんな。

おとん抜きの7人。

新幹線で帰る。

新婚さんいらっしゃい見てる。

えーいらっしゃるから出てけえへん。

途中。

寝てたっていう、絶対新婚さんいらっしゃい見てる。

気持ち悪いでー。

何がそんなにおもろいねん。

勝たれへんねん。

他人の家族の方が。

えーよろしくお願いしますということで今週はこの辺で千原ジュニアと。



増補 中世日本の内と外 (ちくま学芸文庫)増補 中世日本の内と外 (ちくま学芸文庫)
(2013/03/06)
村井 章介

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています。

なぞなぞです。

びっくり、心が乱れる、どき、ドキドキ。

演歌とか。

ジャズとか。

クラシック、しっく。

シクシク。

しくしく。

ヒッピホップ。

あはははははは。

あーそっか。

え、なんですか、ききたいききたい。

赤とんぼ。

童謡。

おもしろい。

あははは。

あー当てつけの答えがいっぱい出てきましたが。

童謡でしたね。

がばっとお願いします。

そして。

はい。

そりゃあ卒業するには先ず入団しないと、入閣ですね。

はい。

えー。

はい。

はい。

えー。

はい。

おー。

へー。

はいはい。

うんうんうん。

はい。

はいはい。

なんでそんなに遠いところに作ったのかなって理由が知りたいですね。

そうですね。

あー。

うふふ。

あー。

そうですね。

はい。

はい。

あら。

はー。

うーん、なるほど。

エリートってことは入るのも大変ってことですよね。

はい。

はい。

はい。

はいはい。

はー。

うん。

んー。

はい。

はい。

はいはい。

はい。

はい。

はい。

えー。

300人の中から10位に入らないといけない、大変。

おー。

へー。

68、へー。

そうですね。

はーさすが。

71すごーい。

そうなんだ。

すごーい。

どこいけますか。

あーどこにでもいける、素晴らしい。

じゃあ、まだ駄目ですね。

入るのも大変、卒業も大変なんですか。

へー。

自分から、自ら。

んー。

その覚悟もすごいですね。

恐いー。

力もすごいですか。

はい。

はいはい。

うわー潰れちゃう。

あーダメダメ、こわいこわい。

はい。

あはは。

はい。

うわ、じゃあ馬でも駄目じゃないですか。

んー。

それは大変。

確かにそうですね。

壁の中の世界。

一周したらどれくらいの時間がかかりますか。

ほー。

へー。

はい。

はい。

えー。

新幹線で走っても。

うわー大変。

はい。

そうですね。

一時間半ぐらいありますね。

あははは、とんでもない壁を作りましたよね。

えー。

もう旅ですね。

へーすごい、面白い。

そうですね。

くるりくるりくるりとお願いします。

するめ。

前にも一度出演して下さってるんですよね。

ありましたね。

そうですね。

はー前もそうでした。

あー。

んー。

あーそうですね。

高校生になったら何か部活。

美術部。

おお、すごーい、スカウトされたんだ。

嬉しかったですか。

いいですね。

んー。

は。

いやーこれは私も気になりますね、たくさん憶えることがありますから。

うん。

うん。

んー。

んー。

おー。

この人三日ぐらい前。

一昨日か。

うーん。

んー。

あー。

はい。

んー。

はい。

んー。

はいはい。

んー。

えー。

んー。

へー。

へー意外ですね。

緊張感なさそうに周りから見られそうですけど。

そうか。

んーじゃあこの作戦で。

ありがとうございました。

これからも番組聴いて下さいね。

私でも、自然と台詞憶えたらすぐに寝てるんですよ。

すごい不思議な感覚なんですけど。

自然とそうなってました。

んー。

はい。

あーそうですね。

んー。

へーいいこと聴きました、ありがとうございます。

いかがでしたか。

はい。

はい。

はい。

はい。

んー。

んー。

そうですね。

うーん。

その世界の中に引き込みたいといつも思いますね。

はい、楽しいですね。

はい。

はい。

ドラマ。

今度の土曜日が最終回となるんですが。

2時間スペシャル。

そうなんですよー。

そうなんです。

解決していくのか。

気になって要るんじゃないかな。

楽しみにして下さい。

ほんとですか、主任のお許しが、伝えなきゃ。

それではみなさんさようならー。

ありがとう。

[ 2014/03/28 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

NZ

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2014/03/27 23:53 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

結局自分ですよね、結局自分が何かをしなければ

福山雅治の魂ラジを聞きました。

夢男。

いいじゃん名前いいじゃんシザーズ。

福山雅治役で出演。

柴田恭兵さんの真似するマシャ。

世界に発信するメディアなんだ、ここは。

結局自分ですよね、結局自分が何かをしなければ、とましゃ。

現実はシビアですからね。

善かれと思ってやってることがぶつかり合っている。

いろんな意識がありますよね。



泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴 (文春文庫)泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴 (文春文庫)
(2013/10/10)
森 功

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

春日俊彰さんの大家さんが最初分かり辛かった。

テレ朝は契約解除した。

伏線があると思った若林正恭さん。

ありがとう。

[ 2014/03/26 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

開幕 1

新潟と仙台。

新監督の仙台負け。

鹿島と甲府。

雪のため国立開催。

4−0で鹿島。

清水と名古屋。

新監督の名古屋負け。

逆転、再逆転。

どっちに転んでもおかしくなかった。

広島とセレッソ。

王者白星。

フォルラン先発出場。

鳥栖と徳島。

5−0で鳥栖。

昇格徳島は初戦終わって最下位。

柏と東京。

引き分け。

浦和とガンバ。

昇格ガンバ黒星。



太平記の群像  南北朝を駆け抜けた人々 (角川ソフィア文庫)太平記の群像 南北朝を駆け抜けた人々 (角川ソフィア文庫)
(2013/12/25)
森 茂暁

商品詳細を見る


横浜と大宮。

横浜公式戦勝利。

川崎と神戸。

引き分け。

ありがとう。

[ 2014/03/25 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ACL  如月

広島。

ホームで引き分け。

セレッソ。

アウェーで引き分け。

フォルランデビュ−。



権力の館を歩く: 建築空間の政治学 (ちくま文庫)権力の館を歩く: 建築空間の政治学 (ちくま文庫)
(2013/12/10)
御厨 貴

商品詳細を見る


横浜。

大敗。

ゼロックスから公式戦連敗。

川崎。

唯一の白星発進。

ありがとう。

[ 2014/03/24 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ナショナリズムの起源は尊皇

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2014/03/23 23:54 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

3月で終了することになりました

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんはー千原ジュニアでーす。

えー。

えー。

よーいどーん、バテ。

マーチやから。

今週もスタート。

たくさんの方がお生まれになられ。

すっごいコンプレックス。

芝居のくしゃみができへん。

毎回台本読み終わって思うことは。

くしゃみのシーンが無くて良かった。

リズムちゃん。

ドキドキすんねん。

くしゅ。

まーまーまー。

へっくしょん。

あははは、俺マジでやばいねん。

いや、普通のやつ上手いねん。

デフォルメ。

くしゃみもできへんなんて、とかね。

ねー。

大谷って女のマネージャー。

ロンハーの収録。

ええーなんやそれ。

ノンスタイル好き。

俺の誘いは断って。

ノンスタイルの単独。

言うたって、大谷。

ほんまかお前。

メール。

ノンスタイルどうやった。

絵文字ふんだんに使われた。

完全に負けた。

あー3月30日。

本来はお子様は。

年齢制限があって。

昨日まで実家帰ってましたけど。

めちゃくちゃ好きや。

妹の息子。

そうそうそうそう。

めっちゃ好きやから。

こっち選ぶと見せといて。

俺が隣にいる。

ジュニアパパ。

で一方。

妹はお兄ちゃんという。

俺のことは浩史君。

この人って何なんかな。

きい使った感じ。

俺のことコージー。

めっちゃかわいい。

テビレでてたー。

マジでやばい。

自分の中の父性が。

カチャッてドアが開いて。

やばいな。

ハワイ行きたい。

はいはい。

したわけ。

コージーハワイありがとう、今週行くか。

また堪らんわけよ。

切っ掛け作りたい。

75歳ってお祝いあるの。

77か。

ちょっとね。

年齢も年齢やから。

せいじは妹とおうてんねん。

あーなるほどな。

なんか恥ずかしいな。

おとん5月やったかな。

親不孝。

誕生日会。

おいてない。

クリスマス。

おとんだけなかったんや。

そうそうそう。

誰も連れて行かずに。

あはは。

いやー。

あー。

家族だけでな。

温泉かなんかに一泊して。

うち家族と。

ほんまや。

いやあのね。

ロケ番組。

フジテレビの。

今まで言われたこと無いから。

ちゃんと予習しといてね。

そんないやな言い方。

もしツアやねん。

天野さん結婚発表や。

明後日もしツアやねん。

そうやねん、全然ちゃうやん。

キャインキャイン言わされてるやん。

あー。

ランダムに紹介しましょう。

ハガキやん。

久しぶり。

うん。

はい。

え、見た。

はい。

はいはいはい。

んー。

んー。

似てるよ、似てるし、今日でもね。

なんや、あれ。

彼氏と結局別れ話を昨日したと。

いや、知らん。

知りませんやん。

ギューッとしたら二ヶ月ですよ、知りませんやん。

渋谷に消えていくんですよ。

いかんでええやん。

あは。

うん。

ほんまに。

はーはー。

えーえーえー。

あーおかしい。

あはは。

いわれてるやん。

そーそー。

大谷がもうあれ、一重。

整形しようかな。

えーでも、親に聞かないと。

お金があればやればいいんじゃないかといわれました。

意外と安いんですね。

そのうちぱっちり。

17歳ぐらい一番厳しいよ。

よかったよかった。

はい。

んー。

大変。

えーいやーあの日は不思議な日で。

豪華というか。

なんやここ。

女性と。

アンジェラアキさんです。

逆変装というか。

俺の隣が阿川佐和子さん。

伊達公子さん。

大変ですねー。

はい。

はいはいはい。

はーはーはー。

あーそういうことか。

ひっかかるね。

Qさま2時間スペシャル、基本2時間やってません。

ええ加減。

変わってきてるやん。

ちょうどにしたらめっちゃおこられてるやん。

いい加減にします。

ちょうどいい感じにせえ。

一番いい加減じゃない。

よろしいやん。

首の概念。

まじでーお祝いや。

足きり。

そうなんすよ、何言うてんのこれ。

あははは。

お時間なんですよ。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

あはは、なんやねん。

気づいてないよ。

なんやそれ。

あははは。

テーブルあるからさ。

それは大目に見てよ。

最低やな、お前らは。

さーこの番組では。

今週はこの辺で千原ジュニアと。



女王陛下のブルーリボン - 英国勲章外交史 (中公文庫)女王陛下のブルーリボン - 英国勲章外交史 (中公文庫)
(2014/01/23)
君塚 直隆

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

こんばんは武井咲です。

ありがとうございます。

外にまで持っていっちゃうんですね。

でもいますよね。

はい。

あー。

七味唐辛子もある。

私も辛いの好きなので七味唐辛子があれば。

あー。

一味美味しいですね。

はいはい、あ。

そうなんだ。

意外と辛いもの好きですね。

今日もチェキチェキチェキチェキとお願いします。

そうですね。

はい。

へー。

はい。

早いって言うのはどういうことですか、短いって言うこと。

えー。

んー。

あら。

はいはい。

はい。

んー。

んー。

へー。

そうか。

あはは。

うーん。

10歳って卒業できるって早いですね。

そうなんですか。

はい。

うん。

へー。

選べたんですね。

おーそうですね。

優しい先生に恵まれるのってホントいいですよね。

はい。

はい。

はー、それだけ。

うーん。

そうですね。

おさらいしてくれるんだったら卒業できて当たり前ですよね。

んー。

はい。

男性ですか。

あー。

えー。

へへ。

はい。

はい。

へー。

じゃあ3回目も不合格。

はい。

うんうん。

はい。

うーん。

はい。

へー。

うーん。

へー。

んー。

えー千人から。

痛いですね。

そうですよね。

んーん。

んー。

あー。

へー。

ふーん。

ま、確かにそうですね。

単位が足りなかったとこか。

なのに。

なんですか。

ほー。

はい。

おーそっか。

うーん。

はい。

はい。

うーん。

はーあー。

うん。

うんうん。

はい。

えーえじゃあもうここでいいじゃないですか。

やりたいですよね、厳しいな。

ええ、それだけ。

すごい、あの厳しい。

あー。

そうですね。

へー。

素晴らしい。

うふふ。

はい。

あーそっか。

あーそうですね。

ほんとだ。

そうですね。

えー卒業試験が分身の術でしたが実際分身の術。

残像。

うん。

んー。

はい。

うんうんうん。

へーあ、じゃあ記憶ってことですか。

あーじゃあ、まぶしい太陽見たあとに。

そうですそうです。

そうなんだ。

あー。

はい。見えますね。

10本見える。

あー。

ふーん。

本当だ、分身の術で来た。

あはは。

ぶつからないように気をつけていただければ。

ありがとうございます。

ねこねこねことお答えお願いします。

うーん。

あら。

趣味はなんですか。

インターネットではどんなこと。

へー。

このラジオもインターネットから知っていただいてたんですよね。

うんうん。

あー。

嬉しいですね。

全てインターネットの情報ですね。

あー。

届いてる、嬉しいですね。

飾ってくれてますか。

嬉しい。

うん。

目が合ってる感じで。

嬉しい、ありがとうございます。

イイネ。

あー。

嬉しい、ありがとうございます。

あらー。

海の上ですね。

いや、やりたいですね、是非がんばって下さい。

ほー。

あー。

お答えをお願いします。

うん。

ほー。

うんうん。

ほー。

へー。

近いから。

はい。

うーん。

へー。

うんうん。

はーなるほど。

ひまわり、へーそうなんですね。

あ。

ほー。

へー、どうですか、わからなかったところとかありますか。

よかった。

共演しましょうね。

はい、さようなら。

はい。

うん。

いいましたね、あははは。

がんばりましょう、待ってます。

ありがとうございます。

さてそろそろお別れの時間ですが。

そうです。

うーん。

うふふ。

ショックですよね、そっちの方が。

あはは、はいえーそしてここで番組からのお知らせです。

3月で終了することになりました。

しかしあと4回ありますからね。

応援よろしくお願いします。

まだまだ皆さんからのメールをお待ちしております。

映画クレヨンしんちゃん。

アニメ映画の声優に初挑戦。

しんちゃんと共演です。

まだ収録はしてないので。

是非見て下さい。

日本テレビ系。

みんなが戦力外じゃないのか、どっちかかなー。

それではみなさんさようなら。

ありがとう。

[ 2014/03/22 23:55 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

僕は誰も傷つけたくないんだ

福山雅治の魂ラジを聞きました。

僕は誰も傷つけたくないんだ。

シンガーソングライターは他人のことを歌うより自分の事を歌った方がしっくりくる。



ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)
(2014/03/03)
ナインティナイン

商品詳細を見る
レインボーCD欲しかった。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

ナイナイ岡村隆史さんゲスト。

ありがとう。

[ 2014/03/21 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

優秀な社長って喩えめちゃくちゃ上手い

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんは千原ジュニアでーす。

さあ、ということで。

おでんの日。

だいぶ取られてたんでしょうね。

夏場、秋口。

ほっといても伸びるもん、おでんは。

かに道楽。

かに道楽の社員さんが考えた。

50音で。

蟹座のスタート。

これは掛かったで。

掛かりまくった。

蟹がこうしたい、目の前に挟み。

いい月、いい日。

なんで。

何月何日。

月曜日曜につこうとるねん。

そんなに近いところで。

曜日は違うのでええやん。

風曜日とか、山曜日とか。

足入れて来よるやん。

不思議やろ。

燃えるゴミの日は火曜日にして欲しい。

覚えやすい。

近場で被るやん。

しょうもないことないやん。

例えばリョウシ。

どっちやねん。

海のヤツか、山のヤツか。

3人の中に二人おんねん。

どっちとキスしたらええねん。

新婦と新婦がキスしてるかも。

嫁と娘は名前一緒にせえへんやん。

あはは、新郎。

あはは。

せやねん、わからへん。

せやねん、わからへん、おー。

すごいね。

ぎょうさんあるねん。

50音じゃない。

80近いねん。

だいぶ少なめに言う奥行きさ。

そこが可愛らしいんやけどな、何やそれ。

んー、ね、それはそうなんですけど、若いときは。

多少分かるようになってきた、若いときは俺が俺が。

真実は小さい声の中に、抑えて抑えて。

シャネルで買い物したこと無いな、したことないの多い。

四谷の三丁目。

一階寿司屋。

もう一個あったら写真。

ネールサロンでもあれば。

5時半までお願いしまーす。

喜怒哀ラブ。

うん、んー。

うん。

うん。

んー。

まあね、その人は見るのが、何というか、カツサンドカツ抜き。

映画館サイド。

これ2Dですけどいいですか。

どこいっても一杯やって。

入れますよ。

危ないとこやがな。

あ、ばれちゃった。

そうそうそう、そうやねん。

俺は逆のパターン。

ゼロなんちゃらいこか。

どっちですか。

見ました。

永遠のゼロ。

一人で行った方がいいね。

全く開いてない。

足入れさしたら終わり。

あーあー。

めっちゃ泣きそうになった。

邪念。

あーそう。

あ、あ、あ。

永遠にゼロになるところだった。

日常にあるんねな、永遠のゼロって。

よかったわ。

おー。

ははは。

あのーそうですねー譬えなー。

上手い人いるよね。

優秀な社長って喩えめちゃくちゃ上手いねん。

ソニーの出井会長とか。

何で起業したんすか。

何でこれでいけると踏んで。

わかりやすいやん。

自分より下の人間に教えながら説明。

本質。

わかってはらへんな、という作業。

例えって全ての国にあるやろう。

アメリカ。

イギリス。

ことわざとかでも。

インド。

象の足に軍足。

キリンの首にマフラー。

ユニコーン。

そうそうそう。

はい、次行きましょう。

はい。

まー大変。

うん、うん。

んー。

うん。

なるほど。

まだうけて良かった。

うけたからいいやんか。

俺後悔というか。

もっと止めてよ。

ピアノ教室行ってた。

おかんのつれ。

人の家やねん。

すっごいあんねん。

お前ピアノやってんの、男のクセに。

お前女か。

まずアオレンジャーやろ。

ランドセルも赤と黒しかなかったし。

中3ぐらいから格好良くなる、男のピアノ。

なんで我慢させてくれなかった。

ピアノの先生が運動会でアキレス腱切って。

撃たれたような倒れ方。

はい、もうけ、ピアノ休める。

ピアノ線も切れろ。

あのあそこにね。

阪急。

はいはい。

あはは。

えー、もう何かね、日に日に、いや時に時に。

分に分に、秒に秒に。

事件あって、あの気に入ってないジーパン。

あれ、ネットで買えるヤツもあるやん。

やめてん、途中で。

こないだ。

購入できててん。

あの気に入ってへんジーパンが二本ある。

タグを切ってないこと。

ほんまにケンタウルスなら良かったのにな、初めて。

あーあー。

それ。

違うやつにしたいねん。

そんなかからへんよ。

いやー失敗するね、いややね。

死因が、うっかり落ちちゃった。

うっかり喉につめちゃった。

さすがに生きてるからうけるねん。

さーそんなことですね。

さあこの番組では。

どしどしお願いしますと言うことで今週はこの辺で千原ジュニアと。



まるわかり政治語事典-目からうろこの精選600語 (平凡社新書)まるわかり政治語事典-目からうろこの精選600語 (平凡社新書)
(2011/06/16)
塩田 潮

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

こんばんは武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いていまーす、ご紹介します。

歌手並みですね、喉が痛くなるって。

すうっと歌ってたのかな。

だから、ほんとにこの仕事。

受賞ぐらいしか無い。

ないんですよねー。

はい。

ええ。

ずうっとやってたんですか。

すごい。

あ、そうなんですか。

固まってたんですね。

すごい集中力でしたね。

不思議。

ぎゅぎゅぎゅーとお願いします。

空想化学分析室では。

たくさんのご応募ありがとうございました。

それでは早速いきましょう。

このドリームマッチを考えてくれたのは。

はい。

はい。

うーん似てますね。

はい、気になりますね、それではいきましょう。

え、はや、結果、もしかしてあっちが勝つのかな。

はい。

んー。

はい。

うわーまさにですね。

もうボロボロですね。

おお。

すごい。

うんうんうん。

そうですね。

はい。

わ、これはじゃあ。

んー。

はい。

すいません、あべしってなんですか。

あべしだったんですね、すいません。

あはははは。

はい。

はいはい。

えー。

はい。

うん。

あ、聞いたことある。

うんうん。

あー。

今繋がりました。

あーわかった。

なるほど。

はい。

あははは、かわいい。

爆発しちゃったんだ。

うーん。

うーんうんうん。

でも。

そこついたりできるんですかね。

うーん。

はい。

はい。

は、やっぱりそうなんだ。

あはは。

はいはい。

あー。

そうですよね。

いや、ということはこの戦いどうなるのか。

いきましょう。

あははは。

あははは、もうごっちゃごちゃになってきましたね。

はい。

なんですか。

はい。

うおー無敵じゃないですか。

へー。

あー。

そうかそっか。

じゃどうなるんですか。

あはは。

ごむごむ。

見たくないような、そうですね。

うーん。

ちょっと気になります。

ちょっと興味深い。

それでは続けていきましょう。

という。

挑戦状が届いておりますけども。

はい。

はい。

うーん。

うんうん。

ええ一体どんなことやるんですか。

えー。

はい。

うん。

あら。

うん。

うん。

へー。

おーはいはい。

えーカッコイイ。

すごいですね。

はい。

うん。

はい。

ええー。

すごい女の子でしょ。

凄いですね。

はい。

それではいきましょう。

それぞれの特徴を見てみよう。

お互いの良さを知りましょう。

はい。

うん。

あー。

はいはい。

はい。

あー。

はい。

はい。

おーそれどれくらいですか。

あはは。

無理ー。

はー難しい。

そうですね。

んー。

はい。

んー。

はい。

うーん。

お、一万分の一秒。

さっきより一秒遅いってこと。

あ、そっか。

どうなるのでしょうか。

これはどっちもすごいのでワックワクしますよね。

あははは。

はい。

はい。

受け止められちゃう。

勝ちになりますよね。

はい。

あ、そうか。

うーん。

あー。

はいはいはい。

次第に仲良くなるかもしれないですね。

そうですね。

ありがとうございました。

あはは、ありがとうございます。

すいません。

皆さんのイメージではいろいろあるんだろうな。

恐縮ですけどやらせていただきました。

やっぱりドリームマッチはドリームですね。

前のめっちゃって。

少年のような心を持ってるんだなと楽しかったです。

関係は次第に仲も深まってて。

どうなるんでしょうか。

それではみなさんさようなら。

ありがとう。


[ 2014/03/20 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

安倍の支持者がネトウヨとアメリカにばれた

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2014/03/19 23:54 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

増税直前

朝日新聞の安倍内閣支持率です。

支持 50% 不支持 29%

政党支持率です。

自民党 37% 民主党 5%



闇の歴史、後南朝  後醍醐流の抵抗と終焉 (角川ソフィア文庫)闇の歴史、後南朝 後醍醐流の抵抗と終焉 (角川ソフィア文庫)
(2013/06/21)
森 茂暁

商品詳細を見る


ナイナイのオールナイトニッ本のイベント。

直前の放送で午前10時から整理券が配られると聞き、早くても12時過ぎしか行けないので泣く泣く諦めた。

3000冊を用意したらしい。

翌週の放送で2000人が集まったらしい。

ということはレインボーCDが1000枚余っている計算になる。

アマゾンで7冊買うのは無理だ。

すでに揃っているから。

それなら6冊買った人には分かるクイズかキーワードを条件に着払いでレインボーCDプレゼントして欲しい。

放送聞いていると、もうイベントも配布も無さそうだけど。

見誤った。

ありがとう。

[ 2014/03/18 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

普通の人よりゲスい

福山雅治の魂ラジを聞きました。

京王線に乗ったマシャ。

何でもありか。



ニクソンとキッシンジャー - 現実主義外交とは何か (中公新書)ニクソンとキッシンジャー - 現実主義外交とは何か (中公新書)
(2013/12/19)
大嶽 秀夫

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

お好み焼き屋で新年会。

春日俊彰さんと議論したくない、お笑いやりたい若林正恭さん。

中村航さんと中村文則さんを間違える若さん。

普通の人よりゲスいと若ちゃん。

ありがとう。

[ 2014/03/17 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

真実は小声の中にある

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんは千原ジュニアでーす。

あと何回千原ジュニアでーす。

にけつっ。

ケータイ大喜利。

こんなところに日本人。

ざっくり。

いいとも。

よろしくお願いしまーす。

MIX。

この番組だけなんですよ。

すごいね。

いや、だから、知らない私、知らない僕が悪い。

ものまねも名前言ったら終わり。

アシスタントでーす、と言えや。

辞書引いた言葉は覚える。

その方が世に出て行かれる。

大声の中にはないやん。

真実は小声の中にある。

心の背もたれ。

いうでしょ。

愛なんて世界の片隅で囁くもの。

ちっちゃい声で言うてたやん。

ただただ楽しいだけ。

そうそうそう。

ラジオでもほんまにここ聴いてほしいというところはちっちゃい。

調べて貰えますから。

メディア大国。

その違和感、そのざらつきが欲しいんだよ。

そこにあえての一石をね、ゴリゴリの石を。

丸くていいのはタイヤだけ。

いいねいいね。

土曜日の大雪、どれだけ活躍したか。

大丈夫です、大丈夫です、ほんまですよ。

すごいよね、子供が笑顔笑顔。

雪降るってめっちゃ面白い。

オールオッケイになる気がして。

カップルがすごい喧嘩している。

雪が降ってきた。

誰にも伝わらないらしいんですけど。

コント。

そのコントだけあんまりでした。

タクシーがもし捕まらなかったらあれ何で。

子供がね、車内から見る子供達の笑顔がすごいんですよ。

みんな半笑い。

楽しんでる漢字の。

タカダジュンジさん。

にけつっやったんですけど。

はねへんな、重いな。

やりにくいな。

え、こんなうけるの。

ちょっとテンション上がってる。

6人ぐらいちゃうか。

立ち見でパンパン。

わらけてくるな。

すげーテンション高い。

日常。

稚内。

非日常なことがテンション上がるんでしょうね。

奥さんと一緒に晩ご飯食べるやん。

弁当箱に入ってたら。

おう。

楽しいこと仕掛けて来よるな。

ほー。

はい。

おう。

おー。

はえー。

おー。

君いいね。

来週も来ればええよ。

えーなるほどな。

うーん。

なるほどね。

そういうことなんでしょうね。

チャラにしていただきたい。

還暦、毎年ね。

志の輔落語。

ここ何年も。

落語に挨拶。

毎日のことやし大変。

難しいところもあるやん。

挨拶せずに帰る。

自ずと俺も行かなきゃしゃあない。

んーあー。

おう。

あー。

吉本の話。

どうしたらええかわからない。

どうしたらええかわからへん。

それをみんなゆうねん。

でもさ、おもろいか、おもろないかだけ。

俺が。

あーあーそうそうそうそう。

考えてきてはるんやろうな。

挨拶行くために、挨拶で喋ることを見つけるためにライブ見に行く。

おーおー。

そーそーそーそー。

あー。

あーなるほどね。

さーということで、5時半まででございます、よろしくお願いしまーす。

なるほど。

んーまあ、声に出す。

さっきね、ご飯食べたんですよ、エレベーターで何と言ったと思います、あーお腹いっぱい。

なるほど。

すごいですけどね。

あーなるほどね。

俺が結構知らんがないうから。

独り言。

それ言われたらどうしたらいいんですか。

あはははは。

いやー。

ほー。

ほー。

おー。

せやねん。

あははは。

あはははは。

ははは、介護やん。

はい。

あははは、いうてた。

イタリアン行ったときか。

打ち合わせ楽しくないの。

ありますよ、産みの苦しみはね。

うん。

そんなこといった。

俺さー。

麻布十番で。

あーあーあー。

俺、かえりわるいなーおもった。

うーん。

はいはいはい。

んー。

うん。

あーそういうことか。

なるほど。

あー。

おー。

はい。

はい。

いえいえいえ。

あー。

はいはいはいはい。

はい。

はいはい。

はい。

ほー。

ほー。

はい。

梟。

うんうん。

うんうんうん。

あーなるほど、なるほどなるほど。

エレベータのボタン。

斜め下行くんちゃうかな。

正三角形やから。

毎回、今回たまたま上いってんかなとおもう。

男のエレベータ。

狭い中でこちら言われてもわからへん。

いらんねん、あれ、開いたら分かるから。

昨日キムにいの誕生日パーティー。

スポーツバーで。

舛添さんが当選したってなって。

すっげーヨウイチに見える。

なんやこの話すいませんでした。

どしどしお願いしまーすということで今週はこの辺で。

千原ジュニアと。



藤原道長の権力と欲望 「御堂関白記」を読む (文春新書 915)藤原道長の権力と欲望 「御堂関白記」を読む (文春新書 915)
(2013/05/20)
倉本 一宏

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介します。

いいなー私やってみたかった。

一回も無いです、生まれて。

えーそうなんですか。

あー。

確かに。

はい。

はい。

そして。

かきくけこーとお願いします。

11時までお付き合ください。

んー。

先輩。

なんでですか。

うん。

あはは。

へー。

あははは。

はい。

えーと。

渾名ですよね。

んー。

うわーおっきい。

あーこわーい。

はい。

うんうんうん。

どれぐらいの力なんですかね。

はい。

はい。

あーそんなパワーだったら折れますね。

えー。

うーん、そっかあ。

うーん。

あはは。

じゃないともう。

そうですね、ちょっとモデル体型ですね。

はい。

いや、すごい。

はいはい。

うん。

はいはい。

えー。

あらー。

はい。

うん。

えーどれくらいですか、それ。

104万トン。

うわー。

へー。

あーそっか。

うーん。

あーそうですね、それがないとできませんもんね。

えーと。

はい。

腕力が強いから。

へー。

はい。

はい。

んー。

あるのっていう。

そこに疑問。

うふふ。

へーはい。

うーん。

うん。

うん。

あー。

お腹大丈夫。

大変ですよね。

うーん。

んーそっか。

気になりますね。

私もバスケ部だったので。

ゴールにはどのくらいの強度があるんですか。

はい。

はい。

うんうん。

はい。

あ、あるんだ。

あー。

すごい。

うん。

あはは。

んー。

んー危ないですね。

そうですね。

はい。

ありがとうございました。

ぽんぽんぽんとお願いします。

お友達である方から。

それでは聞いてみましょう。

久しぶりー。

そう。

ゴーちゃんもですよ。

そうなんです。

ふはは。

何だと、聞いてないぞ。

うん。

あはは。

あー。

あー。

うふふ。

んー。

はい。

おー嬉しい。

やだ、ゴーちゃんのとこ行きたいですね。

よく話すようになったというか。

仲が深まって。

そのときはその話題でしたね。

はいはい、そうですね。

静電気私もよく起こりますね、現場では。

ほんとに嘘みたいな音。

静電気じゃない、静じゃない。

んー。

うんうん。

んー。

はいはい。

うんうん。

えー。

そうですね。

んー。

知りたーい。

あー。

はいはい。

んー。

んー。

あー。

あ、それでもいいんだ。

んー。

いいことを聞きました。

あー。

うん。

はい。

うん。

はいはい。

んー。

んー。

あ、流して上げるように。

滑らかに。

あー、一旦。

家の鍵などを持って。

そのときは来ないんですか全然。

そのときもさらっとスマートにやれば。

あーなるほど。

はい。

あははは。

そのちょいに来るんですよね。

そうですねー。

はい。

ありがとうございました。

剛力彩芽ちゃんのニューシングルです。

さて今回の。

夢の対決の対戦カードを募集しています。

メールで送って下さい。

来週23日の。

急いで送って下さい。

お待ちしています。

そして最後に私からのお知らせです。

次回は第7話になりますね。

今から見ても遅くない。

人間模様というか。

それではみなさんさようなら。

ありがとう。

[ 2014/03/16 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

別々に脱いで自分たちで畳む

福山雅治の魂ラジを聞きました。

大雪のため録音。

目標は健康です。

ソチは行けないですね。

ガリレオの時かフジテレビの音楽番組の時だけ。

どこに行っても居場所が無い。

あのカンヌ俳優が童貞を演じる、これはハードルが高いな。

俺が何か試される回だっけ。

僕は未だに聞くタイプですからね。

聞かないですると訴えられるよ。

別々に脱いで自分たちで畳む。



戦争の日本中世史: 「下剋上」は本当にあったのか (新潮選書)戦争の日本中世史: 「下剋上」は本当にあったのか (新潮選書)
(2014/01/24)
呉座 勇一

商品詳細を見る
中世狙い目。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

棒読みの若林正恭さん。

小額のおつりは受け取らない若ちゃん。

トイレでトラブル春日俊彰さん。

ありがとう。

[ 2014/03/15 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ワンイシューでいくのがこの時代の選挙

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2014/03/14 23:52 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

核武装するなら原子力潜水艦を作ればいい

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2014/03/13 23:54 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

ナショナリズムの前に人を差別したい欲望

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2014/03/12 23:52 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

大名行列

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2014/03/11 23:54 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

東京から京都行く間に10万超えた

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんはー千原ジュニアでーす。

運勢を笑っていいともで。

群抜いて俺やて。

ほんならなんのことない、やれインフルエンザや、やれ40℃の。

何にもいいこと無いんですけど。

占いって言うのは2月3日から新年。

すごいですよ。

陣内二股かなんだいわせて。

そうなん。

へー。

へー。

今田さんもどこしりおうてんのかな、あの人。

お酒もそんなに飲んでないし。

あーまーね。

家帰ってDVD見た方がええか。

高いなDVDも。

ネットで。

東京から京都行く間に10万超えた。

まーそうやなー。

ボックスを三つやからな。

まあね。

落語。

なんと。

ねー。

落語ええなほんまに。

小朝師匠と対談。

何やるかっていうのは。

正座をね。

俺事故で折れてるでしょ。

リハビリ。

落語のDVD正座してみてる。

通信教育のお弟子さんやで。

通信教育の外弟子やん。

ギリできる。

ギリ。

痛い痛いですよ膝が。

どっちか。

正座の膝で固まってまうねん。

さげ言って頭さげてはけはるやん。

真っ暗になったら誰か二人に担がれて。

10分てことはないですね。

鶴瓶師匠。

正座椅子、お尻ぽんと置く。

円形なんて。

そう。

国技館のままやから。

そうやねんな。

ビジョンもあるし。

運じゃないあとは。

これはあっち、あれはあっち。

あー。

なんかねー。

そんなにまだ詰めてないから。

そんなことで。

アンガールズ。

あれもうなー相方結婚して。

山根ってもてるんですよ。

しゃべりやすい。

田中なんて彼女10何年いない。

気持ちの悪い。

そんだけいいひんということは、ちゃうやん性別が。

ねーそんな中名言をご紹介しましょう。

ほー。

はー。

まあね名言ではないですけど。

めちゃくちゃ腕有りますから。

お願いしまーす。

はい。

うん。

うんー。

うんー。

うん。

うん。

うんー。

うちはねー自分でいうのもあれですけど、めちゃくちゃ旨かったです、めちゃくちゃ旨かった。

少なくて品数が多い。

オーブンレンジにレシピが着いてて。

グラタン作った、おかんが。

これしかないんや。

そんなことならつくんな、おかわりできないなら。

抱かせるきないのに。

ソファーでゴロゴロ。

お好み焼きとか美味しかったな。

今までのままで旨かった、いらんことしないでええねん。

お代わりないんやろ、これあるんかい。

ない。

がんばろうとするやん。

ちゃうやん。

平日のヤツが欲しいのに祝日のヤツやん。

そういうこっちゃない。

すっぴんでええやん、どえらい厚化粧のやつ持ってくる。

唯一帰ってきて湯豆腐、最悪やん。

小学生にとって湯豆腐。

今となっては。

そうですね。

あと20年生きたとして。

5回ぐらい。

あと10回食えるかどうか。

おでんも旨い。

いやいやいやいや。

俺よーいわんわ、めっちゃ恥ずかしい。

はーそういう会話無いな。

それより。

あれなんだっけ。

メレンゲの気持ちと王様のブランチ逆。

あー。

あ、あれも逆になるよな。

華丸君が大吉顔。

買い物するNGワード。

妹の息子に。

電車のレール。

送ったわけ。

留守番電話に。

3歳。

妹が言わせてる。

声が可愛すぎて。

聞かしてあげようか。

めっちゃかわいいやん。

なんやこれ。

よかった。

ほんまやで。

ほんまやわ、過言ではないですわ。

スコーン。

はい。

はい。

行きました。

はい。

はい。

はい。

ほー。

うん。

はいはいはい。

はい。

はい。

そうそうそうそう、練習してやで。

おー。

おー。

おー。

うん。

ああ。

おう。

おう。

おう。

ほー。

ほう。

おー。

えーあ、そうなん。

おー。

おー。

おー。

はい。

おー。

はえー。

おー。

うん。

おー。

はえー、あ、そうなんや。

へー。

はいはい、はえー。

うん。

うん。

あーそうなんや、へーすごいね、そういうことがあるんやね、俺しらんかった。

へーへー。

みんな熱いからね。

そうやで、ほんまにな。

いっつも来てくれるねん、正直俺嫌やねん。

磨りガラスやん。

なーあれ最初普通のガラスで、磨りガラスにしたんちゃう。

なー。

いかへん、いかへん、行くかいな。

そうやねんな、なんでそれも俺に直接渡さないんか。

仲良くなるまで4年かかってる。

我々の空港と宮古の人の空港と。

駅が空港しかない。

島に遊びに来てくれるウエルカム。

俺の街東京にどうぞいらっしゃい。

おー。

おー。

別に何ともおもわへんやん。

本質的に優しい。

ねー。

ということで。

今週はこの辺で千原ジュニアと。



【Amazon.co.jp限定】オリジナルミニ万年筆付~放送室 VOL.176~200【Amazon.co.jp限定】オリジナルミニ万年筆付~放送室 VOL.176~200
(2014/03/26)
松本人志、高須光聖 他

商品詳細を見る
3ヶ月ペース。


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

こんばんは武井咲です。

ありがとうございます。

いや、嬉しいですね、見て下さって、ありがとうございます。

勉強の時間だから台本読んだりしてますし。

韓国語の自分のテキスト見たりとか。

有意義な時間。

はい。

8時間ぐらい待ってて。

今日は無くなりました、あれ、帰ります。

のびのびのびーとお願いします。

はい。

そして今回のテーマは。

はい。

へー。

はい。

はい。

えー。

はい。

はい。

無敵の二人じゃないですか。

はい。

んー。

はい。

そんなに。

はい。

はい。

はいはい。

おーどっちだろう、これは。

おー。

んー。

そうかーそうですね。

攻撃ではできても。

はい。

え、炎を食べれる、ヘー。

わー。

えー。

はい。

はい。

それはすごいですね。

はい。

えー。

あー。

なるほどー。

これは気になりますね。

はい。

はい。

んー。

はいはい。

はい。

あーそっか。

んー。

エースが勝つには一発に掛けるしかない。

そうか。

そうかー、炎なんにも関係なくなっちゃう。

はい。

んー。

そうですね。

はい。

あのー炎を遠くに飛ばすとき、普通消えちゃう。

はい。

はいはいはい。

はいはい。

あーそうか、あーそっかそっかそっか。

うん。

はい。

んーなるほどー。

そうですね。

はい。

はいはい。

あー。

へーそうかそうか。

うん。

推測、はい。

ヒョッヒョーイとお答えお願いします。

フリーターの方に。

繋がらなかったので。

私からご紹介したいと思います。

気になりますと。

聞いてくれているかな。

はい、お願いします。

んー。

んー。

はい。

うんうん。

そうですね。

はい。

えー全部。

うーん。

回ってるんだ、へー。

んー。

すっごい数があるってことですか、じゃあ。

どうしてあそこだけなんですかね。

ふーん。

んー。

んー。

そうですよね。

んー。

うん。

うんうん。

はいはいはい。

あーなるほど。

うーん。

綺麗なんですかね。

へー。

うーん。

あ、そんなに、こりゃあ見てみたいですね。

えーそれは叶う予定は。

へー私行けるかな。

ええ。

ええ。

私70ですよ、どうなんですか。

聞いてくれると嬉しいです。

さて今回の。

実現不可能な夢の対戦カード。

はい、宛先は。

これぞと言う対決は。

そして最後に私からのお知らせです。

はい。

あ。

はい。

はい。

そうなんです、わー。

ああいうネタはどんどん出てきちゃう。

お笑い芸人に向いているのかなー。

それではみなさんさようなら。

ありがとう。

[ 2014/03/10 23:53 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

今デビューするアイドルの人たちってすごく大変そう

福山雅治の魂ラジを聞きました。

今デビューするアイドルの人たちってすごく大変そう。

おっさんがアイドルのキャラ付け話しても仕方ないけど。

大童貞祭とさくら学院を繋げるのは駄目。

失恋ショコラティエやナオトインティライミを言いたいましゃ。

どういう方法だってあるんですよ。

やたら触ってくる人、どういうつもりなの。

家に来た段階で蟻地獄に入った。

女性のボディタッチはホントに謎。

友達は友達でしかない。

一回も返したこと無いですよ。

基本のシーンです。



【Amazon.co.jp限定】 ナインティナインのオールナイトニッ本 全7冊完結セット 限定特典 語りおろし音源CD付き【Amazon.co.jp限定】 ナインティナインのオールナイトニッ本 全7冊完結セット 限定特典 語りおろし音源CD付き
(2014/03/20)
不明

商品詳細を見る
特典CD。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

ナイナイに行けばいいのに。

ザキヤマと行きたくなかった若林正恭さん。

スタイリストから買い取ることを決めてる若ちゃん。

目の前に女性がいるのにビデオをおもいだす春日俊彰さん。

ありがとう。

[ 2014/03/09 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

宮古離婚

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんは千原ジュニアです。

においの日ですって。

ねーあー。

テレビ放送記念日。

すっごい若い旦那さんもらって。

考古学者。

結婚はいかがですか。

考古学者は最高よ、私が古くなれば成る程喜びを感じる。

若いなー二人とも。

不思議な年代の。

とんねるずさんとか、ダウンタウンさんとか。

タカさんとか。

たけし軍団のお兄さん方。

ああいうポジションの方いはるやん。

めちゃくちゃ綺麗で。

一般にポーンと放り込んだら。

もちろんもともと美形。

なー。

同じ事務所で全然あわへん芸人ベスト5。

川ちゃん。

トータル磯野貴理子さんの方がトータル全然多いし。

ぐっさんもあわへんな。

ココリコもあんまりないな。

きんに君。

東京。

まったくあわへんわ。

ぐっさん自体が吉本の芸人と全然あわへんのとちゃう。

あとCMだもんね。

はい。

まーねーあれやけど。

ろくなもんにならんやろうね。

ほんまにすごいよ、あの子。

途中でかえらなあかんねん。

お話し中すいませんっていう言葉さー。

すごいなーどうなっていくんやろうな。

ドラマねー。

すごいよね。

ドラマでそんなこと言い出したらね。

ん。

えー。

おー。

それはもうバカリズムが白人の人をバカにしてるわ。

まーねー。

大変やな。

すごいよね。

ラジオ。

すごい。

はえー。

記者も現場行かんでも聞いてて。

すごい。

へー。

いかついね。

はい。

うん。

はがきも。

ここでしか見いへんもんな。

おー。

おー。

ほー。

おー。

ほー。

あー今すっげえ鼻声でしょー。

インフルエンザが抜けきれへん。

抜けが悪いわ。

そうそうそう。

いいとも終わりでラジオ来て。

三村さんも倒れてて。

月曜日のいいともやねん。

俺ふなっしーちゃうかな。

あいつがゴホゴホ。

そうそうそう。

この狭いブースで。

前回なんか膝ちょいちょい当たるぐらいのブースでしょ。

宮古島から友達来てて。

結局何しに来てたの。

ええよ、大丈夫だと思うよ。

あーせやせや。

たまたま成人の日で。

ラジオ終わりでご飯でもいこか。

10月にメール一本送って。

そんなこと覚えてるか。

言えよ。

楽屋で見せたったのに。

10何人集まって。

14時間。

誰ひとり映ってない。

アルタに入れなくてよかったんやって。

あんなようできてる。

めちゃくちゃ面白いし、めちゃくちゃ難しい。

宮古島の中でやってるから。

5時半に終了するっていって。

ギリッギリ。

ざっくり。

よーできてたわ。

あーそうなんや。

ヒント。

数組ちゃう。

なんでわかんないの、全然解いてないじゃん。

おー。

そうそうそうそうそう、運転もせなあかんし。

はいはいはいはい。

それでやろうといった彼氏にもまた。

はいはい。

わかるやろうな。

いやほんまね。

お前のあの感じ。

結局その回答欄に書くことと問題は関係ないねん。

まーまー難易度高いな。

マジでコイツ気持ち悪ー。

いやいやいやしょうもなかったわ。

おー。

結果。

お前なんか絶対不正解のヤツでっかい字。

宮古離婚。

ひっどいわ。

全く解けてないし、全く理解してないし。

7時の晩飯の時点で。

なんなん。

ほーほー。

はえー。

あ、なるほど。

したまま、一生過ごすとか。

どっか似通ってまう。

いや、お前無理やって。

ひとりでやった方がええ。

嫁と行ったらええやん。

さらにもう一問はいらんねん。

いらないです。

明確な答えもないし。

冬の宮古島であそこまで盛り上げられたらいいですよね。

ちょうどいい。

そういうたら、あの場所見えてたな。

ロケハン。

なー。

はい。

そうそうそう。

俺が吹き出しで、ここいいよ。

そんなことで。

もう5時半や。

あと5分。

そんなことでお願いします。

はい。

はい。

はいはい。

ええ。

何が。

40℃ってでえへんで。

インフルエンザ。

受付の子めっちゃかわいらしい。

めっちゃかわいかってん。

違うねん。

それは違うねん。

本能で、子孫を。

こいつ見て来よるなー。

ばればれ。

いやいやいやそんなことないです。

はい。

はいはいはい。

なんかね。

でも40℃でネタ作ったこと無いやん。

何にもうかばへんかった。

子供がこけたって笑いにならへんやん。

振り幅が一番デカイ。

戦争と愛が一番振り幅がある、真逆。

笑いになる。

さーこの番組では。

どしどしお願いしますと言うことで、今週はこの辺で千原ジュニアと。



歴史の読み解き方 江戸期日本の危機管理に学ぶ (朝日新書)歴史の読み解き方 江戸期日本の危機管理に学ぶ (朝日新書)
(2013/11/13)
磯田道史

商品詳細を見る
江戸時代。


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

ありがとうございます。

駆け込みアドバイスという。

おーなるほどー。

おー。

はいはい。

あー。

なるほどーそうですよね、でもきっとがんばった先にはきっと。

是非がんばって下さい。

うふふ。

うふふ。

はい。

きぷきぷきっぷーとお願いします。

これ私も楽しかったです。

はい。

そして今回のテーマは。

はー。

鬼を退治するっていうのは二人ともすごい。

鬼退治に計画性があったということですか。

あーなるほどー。

そうですね、説明したいと思います。

そうですね。

そっかー。

うん、なるほど。

これは何かいい勝負何じゃないですか。

うん。

はい。

んー。

そうですね。

はい。

えーそんなに大っきいんですか。

へー。

そうですね。

うわー。

こわいですね、はい。

うんー。

あ、そうなんですね。

ちっちゃ。

うん。

はい。

あ、じゃー私ぐらいですね、だいたい。

はい。

うん。

それぐらいで、え、それで鬼を退治しようと。

びっくりですね。

はい。

はい。

指くらいの長さですよね。

体重は。

あー当たったー。

はい。

それはすごい戦い。

はい。

そうですね。

はいはい。

そうですね。

鬼退治で手に入れた財宝。

はい。

はい。

はいはいはい。

はい、おーすごい。

億万長者。

えーそりゃーまーたくさんあったほうがいいですよね。

あ、そうなんですか。

へー。

うわーそーだったんだ。

知らなかった。

そうですね。

あー。

え、じゃードラえもんが欲しいとか。

願いに願いを。

どこでもドアが欲しい。

あはは、これ一回使ったら終わりですか。

人にあげるんですか。

家族とか友人に。

あーいいですね。

あーいいですね。

そうですね。

はい。

あーそっかそっか。

そうですね、でも鬼を退治したってことでは二人ともヒーローですからね。

さっき聞いてた力が十倍になる吉備団子ですけど、食べたらどうなりますか。

はい。

30も、ないですね。

人と握手したらどうなりますか。

あはは。

はい。

へーそうなんだ。

跳べるかな。

あはは。

そうですね、いけちゃいますね。

調節とかできるんですか。

あーそうですね。

欲しいような要らないような感じですね。

どんぶらこっことお答えお願いします。

もしもーし。

こんばんは。

二年前にもこのコーナーに出演くださったんですよね。

ありがとうございます。

そっかー。

よかったですね。

専門学校に入ったらやりたいことはありますか。

はいはい。

おーいいですね。

理想なタイプはどんな方ですか。

えー。

好きなチームとかはありますか。

おー。

いいですねー。

あーそうですね。

んー。

へー。

あ、へー。

反対に入れても大丈夫なんですか。

へーどうですか、わからなかってところとかありますか。

はーいこれからも番組聞いて下さいねー。

そうなんですね。

へー。

あーはいはいはいはい。

はい。

えー。

えーそれ危ない。

ICカードが多いじゃないですか。

そうですよね、ありがとうございました。

さて今回の空想科学研究所のテーマは。

はい。

はい。

お楽しみに。

そして最後に私からのお知らせです。

戦力外通告を受けた刑事が意外といいところに目を付けて。

そうですね。

はい。

ちなみに彼女は方向音痴であり、体力がちょっと無い。

人柄。

深く。

是非見て下さい。

ではみなさんさようなら。

ありがとう。

[ 2014/03/08 23:55 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

僕は友達以上、恋人になりたいんだ

福山雅治の魂ラジを聞きました。

非の打ち所の無いクリスチャードロナウド。

田中将大選手と松井秀喜さんに童貞感とマシャ。

顔真っ赤でなんか抱ける気がしてきた。

持ち続けていると思っている童貞感。

17歳で童貞でないマシャ。

好きな人出来なくても付き合っちゃえば。

みんな同じこと言われてるね。

友達としか思えないってどういうことなんですか。

もちろんないです。

僕は伊勢谷君のような顔がいいなとマシャ。

怒ったらいいですよ、何なんだ、僕は友達以上、恋人になりたいんだ。

ノートが綺麗、羨ましい。

餌を食べてるだけですよね。

だったら一人でカレーかラーメン。

そんなセンサーで生きてちゃ駄目。

言ったこと無い、だって妹いないもん。

一生童貞俳優。

恋愛というのは正直面倒くさいものですよ。

弱音から初めて。



官房長官を見れば政権の実力がわかる (PHP新書 881)官房長官を見れば政権の実力がわかる (PHP新書 881)
(2013/08/13)
菊池正史

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

おしゃれ度ガチの若林正恭さん。

1902年のマイナス41度温度計的に怪しいと若ちゃん。

元カノにお笑いやりたいと言われてショック受ける若たん。

ありがとう。

[ 2014/03/07 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

日本にとって開国は敗北、屈辱

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2014/03/06 23:54 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

今年から大河見ることにしました

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

今晩は千原ジュニアでーす。

よろしくお願いしまーす。

お詫びの日ですって。

お詫びの日なんですよ。

詫びて欲しいわ、ねー。

マキタスポーツ。

まだ72なんや、42なんや。

名言のコーナーから参りましょう。

いろいろ前後があるんでしょうけどね。

んーそうかー何か深いというか。

他有りますか。

あーそうなんや。

ほえー、そうなんや。

なるほどねー、なんかあるんすか、そう心がけてること。

あー。

へー。

おう。

えー。

えーすごい、そうなんや。

心がけとはちゃいますけど、基本止まらず行きたい、舞台に。

ないな。

そうやね。

うんうんうん、道。

何やそれという話ですけど。

今年から大河見ることにしました。

黒田官兵衛。

独眼竜政宗以来の大河です。

まだいけますよ。

今年からやろうとしたって。

おう。

はいはい。

うわ、すごいね。

毎日やってんねや、あれ。

はいはい。

ほえー。

はい。

えー。

ええよな、忘れるから書いた方がええよな。

竹山さん。

誰かに一万円上げる。

放送禁止ライブ。

自腹で。

365万自腹切って。

のりピー。

道行く全然知らない人。

って。

そうやんな、それだけの笑いを。

お願いしまーす。

んー。

なるほどねーハワイは僕は行ったこと無い。

家族だ、カップルだで行ったらいいけど。

いつかは。

今年は休みが短かったんで台湾行ってきて、いつからこんなビニールハウス芸人に成り下がったのか。

腹痛いのを基盤に観光したり、腹痛いのをベースに。

新宿の高島屋。

恵比寿に。

六本木ヒルズに入ってますから、じゃあ東京でええやん。

なんで来たん。

ガイドさんによるんやろうな。

今回セッティングしといてよ、何で次ぎ来たときやねん。

強い弱いがあるんやね、食事にも。

はい。

うん。

んー。

一話取れてないのはちょっとしんどいね。

タッチ初めて聞いたわ。

24。

プリズンブレイク。

ウイルスの何か。

そうなんすけどね。

ジャックバウワー。

携帯の充電持つね。

俺のケータイすぐ減るで。

いいとも行って。

もう64パーやもん。

娘殺されるで。

はい。

おう。

いや、これは、ほんまにね、すっごくいわれる。

有り難いですよ。

自覚も全くないし。

しらんやん。

こっちに責任、問題有って。

身長しかり、顔面しかり。

せいじなんか身長一緒やし。

そういう空気出してない。

こっちに落ち度があるんやろうね。

マイナスだけで。

板尾さんが特別。

直でいろいろ教えてもらった先輩。

あーあーあるな。

二人となったら当時の感じになる。

板尾さんと。

茶店。

15と25じゃ全然違うからね。

無言が耐えれるけど。

松本さんと。

今田さんも違う意味であるけど。

板尾さんが緊張させてる緊張じゃないけどね。

あーいらんな、鶴瓶師匠とかすごいやん、バリアフリーどころか垣根。

意識して。

セルフプロデュース。

172センチぐらいの感覚やもん。

とか、車も別にプリウス乗ってるくらいの感覚。

感覚をちゃんと分かって。

残っていくんやろうな。

はい。

おー。

うーん。

へー。

ほえー。

それはどっかで、鶴瓶師匠、どこかで決めはったんやろうな。

それからファンや。

ぱぺぽの話。

当時一時間のフリートーク二本取り。

夕方6時ぐらいに。

京都から大阪よみうりテレビ行って。

一列目のすごい席。

エンディング。

おーお前幾つや。

嘘ついたんやて。

お前めっちゃ笑ってたもんな、か、か、かてねー。

うーん。

はい、ということでございます。

カキーン。

ほー。

ほー。

うんうん。

ええこというな。

うん。

んー。

そうやねん。

せやねん。

ちょっと自分に下駄履かせたいというか。

マイナスになるくらいならだまっとこう。

何それ。

あーそうそうそう。

そやねん。

なー。

そやなー。

そうそうそう。

肩パット入れた。

なー。

それは今年はモットーに頑張ろう。

何を肩パット入れてんねん、そんなに。

ね。

せやでー。

がんばりましょう。

ねー。

お互い頑張っていきましょうよ。

さーこの番組では。

お葉書の方は。

どしどしお願いしまーすということで今週はこの辺で、千原ジュニアと。



勝ち抜く力 なぜ「チームニッポン」は五輪を招致できたのか (PHPビジネス新書)勝ち抜く力 なぜ「チームニッポン」は五輪を招致できたのか (PHPビジネス新書)
(2013/12/19)
猪瀬直樹

商品詳細を見る
前都知事。


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています。

ありがとうございます。

はい。

あ。

トンカツだから豚が買った。

ブーだ。

どっちが勝ったでしょうか。

美味しかった。

うまかった。

あーほんとだ、素晴らしいー。

いいなぞなぞですね、気持ちいい、気持ちいい。

しーんしーんしーんとお願いします。

はい。

うーん。

楽しみですね。

ひやー何の話ですか。

なるほど、はい。

はい。

たくさんありますよね、5、6作。

もっと。

あらーそんなにあるんだ。

ええっ、そんなにも。

はい。

はー。

おめでたいですね。

はい。

でか。

大きいですね。

それにしても体重がまあ軽い。

6トン。

6万トン。

スリム。

へー。

はい。

うーん。

そうなんだー。

はい。

うん。

んーはいはい。

んー浮いちゃう。

あーそっか。

はい。

なははは、でかい。

んー。

はい。

モゲラ。

おー重くなってる。

んー。

そうですね。

もうそりゃすごい衝撃ですよね、きっと。

戦隊ものカッコいいというイメージですけど。

はい。

確かにそうですね。

へー。

若っ。

へー。

はい。

どういうことですか。

うん。

あ、さらに、へー。

え、ハンバーガー。

ハンバーガーが好きだから、ヘー、食べられるんですか。

ははは。

確かに。

たはは。

はいはい。

はい。

うーん。

そうですね、忍者らしいところですね。

ほー。

うん。

へー。

ユニークなみんなだから。

移動クレープ屋さん。

はい。

ちょっと外国っぽいですね。

いやーありがたいですね、心強い。

実際にゴジラのような生き物が存在したらどうなりますか。

あー。

うん。

うんうん。

はい。

あーそっかー。

あー腰が痛い。

うーん。

そうそっか。

はい。

あ、そうなんですか。

うんうん。

んー。

へー。

うーん、体力が必要なんですね。

あーそっか。

はい。

はい。

はい。

はい。

うん。

へー。

うーん。

んー。

一万六千倍。

56トン。

大変。

モー。

飼えないですね。

ありがとうございます。

それではここで。

かりんかりーんとお答えお願いします。

こんばんわー。

二年半前にも出てくれたんですよね。

今は何を。

うんうん。

あー。

へー。

そんななんか勉強の息抜きとか何かやってますか。

おー。

うーん。

予備校に行く意外何かやってますか。

へー。

なるほど。

あー。

んー。

素晴らしい。

んー。

どこからですか。

あー。

そうですね。

うんうん。

うん。

んー。

んー。

はいはい。

んー。

ありますよね。

真っ白。

そうですね。

どうですか。

ありがとうございました。

うふふ。

がんばって下さいね。

はい、さようなら。

さてここでちょっと早いのですが。

おー憶えてます、めちゃめちゃ楽しかったですもん。

はい。

お楽しみに。

そして最後に私からのお知らせです。

日本テレビ。

いかがでしたでしょうか。

普段見せない顔、表情。

どうか嫌いにならないで。

是非見て下さい。

それではみなさんさようならー。

ありがとう。

[ 2014/03/05 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

踝の後ろ、足の裏、粗景部

福山雅治の魂ラジを聞きました。

AKB48大島優子さんが桐島部活やめるってよで話題賞を受賞されたとガセをいう荘口彰久さん。

訂正しない。

本願寺は裁判所。

ステージ上は、過酷な現場。

針刺して血が出る。

膝の周り痛い。

踝の後ろ、足の裏、粗景部。

蟻の門渡りとマシャ。

跳んだときに足を曲げる。

回復するために筋力。



戦後政治の叡智 (イースト新書)戦後政治の叡智 (イースト新書)
(2014/02/09)
平野貞夫

商品詳細を見る
野中元幹事長と対談。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

二日しか持たないと若林正恭さん。

ビリヤード、ダーツ、ボーリング、キャバクラ。

フリートークの人がかぶる。

魂ラジは聞いていないのか。

ありがとう。

[ 2014/03/04 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

週に2回も出さしてもらって

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんは千原ジュニアでーす。

宮古島。

リアル脱出ゲームのスーパーバイザー。

やるねや。

うんうん。

ゆうたって、ねー。

冬は少ないでしょうから、盛り上がったら。

本田圭佑がサッカーやったっていう。

20人ぐらいいて。

1人が東京に来てるんですよ。

成人式。

おばさん。

いいとも見たい。

入られへんかって。

お風呂入って。

3時間ぐらい。

こっからジム行くの。

ジムさいやめれば。

4時から晩ご飯。

二回ぐらい行ってるんですよ。

共通の、もちろん俺かえしてですけど。

4人で。

4時から。

端から見たちょっとしたコンパですよ。

そんなことでね。

ないように。

そんな118。

会う人が急にぴたーとあわへんようになる。

ダイゴ。

マリエちゃん。

たけしさん。

鶴光師匠。

荒川良々さん。

綺麗やな。

うんうん。

んー。

うんうん。

さあそんななかで名言のコーナー。

なるほどね。

ほんまのところはわかり合えない。

孤独もあるやろうし。

共通言語で喋って伝わらない。

芸能界で言うと、笑いで言うと。

みんなポカーンとしてはる。

通じんわな。

ついさっきまで高校生大学生。

番組でフラフラしないで下さい。

まさかの。

びっくりしてますよ。

トキオの松岡君。

こいつまじか。

そんな緊張するの。

不思議やわ。

しっかりやらんでええやん。

しっかり進行して下さい。

あはははは。

もう一回やって下さい。

小泉純一郎やん。

小泉純一郎やないやん。

え。

はい。

はい。

はい。

まあいいです。

マジかお前。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

なるほど。

ね。

今年。

はい。

あーそうですか。

いろいろ。

今年ね、いいともで。

運勢で一位。

うん。

うん。

うんうんうんうん。

すごいで、あの一位は。

一位やねんて。

二位がトシやねん。

エンジントラブルか何かで。

吉本のスーツ着た。

全然ええよ。

いいともとばしてるんで。

全然いいですよ。

週に2回も出さしてもらって。

戦場カメラマンの渡部陽一さん。

コンビだったらよしとしましょう。

千原兄弟。

中居君も映画のあれで。

後輩と飯行くのやめました。

家で映画見たりとか。

あん。

例えばCAさんとお食事。

大学生。

後輩同士が俺の前で喧嘩しだして、俺がなだめて。

台湾行っても。

そんなん使われへんもん。

おーおー。

被せあいになったときも。

全然けーへんもん。

次の話題いこか。

たまにあうから。

チョロQ。

経験してることが一緒というか。

あの客の会話聞いてた、おもろかったな。

んー。

でも、まあまあ飛んできたんでしょ。

テレ東終わりで初詣行って。

マンション。

開放して初日の出を見て。

その日は寝て、ケイタイ大喜利。

3時間やからね。

脱衣所で爆笑問題さんが東西寄せ。

いいともも無くなるんで結構取れると思うんですよね。

ガラパゴス諸島。

スニーカー。

小石。

チェック。

いやそうやで。

飲食もアカンし。

はい。

はい。

はい、はい。

はい。

そんなんあったけ。

はい。

あはは。

おー。

はい。

あははは。

あーそう。

はい。

おー。

あったな。

うん。

うん。

おー。

おー。

おー。

あはは。

せやったけ。

そんなんあったなー。

おっさん同士のキス面白いなー。

小峠君が。

おー。

はい。

ほんまに人生変わったから。

害虫駆除。

R1。

どうなんすか。

優勝しようとやってないもんな。

それがわからへんねん。

勉強してないヤツ。

東大受かるようやってないと。

あ、そうなんや。

どうやった。

1回戦で落ちる。

20年近くやってんねんで。

ある種R1に対する孤独なヤツが世に出る。

3回戦ぐらいでみんな落ちる。

みんなでフワーっとそれならでない方がいい。

不思議やな。

ザマンザイ。

7年か8年前。

ジュニア寄席でも。

大悪口や。

千原ジュニアでしたー。



金正恩の北朝鮮 独裁の深層 (角川oneテーマ21)金正恩の北朝鮮 独裁の深層 (角川oneテーマ21)
(2013/12/13)
黒田 勝弘、武貞 秀士 他

商品詳細を見る
対談。


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

こんばんは武井咲です。

ご紹介します。

ありがとうございます。

華麗なる転職ですよね、ホントに。

今回は刑事役ということで。

刑事役なんだけど。

ありがとうございます。

ホントに濃いキャラクターの方が多くて。

アドリブで生まれてくる面白いこととか。

いい雰囲気で。

みんなが楽しんでみていただけたらいいな。

是非。

私の成人記念ということで。

ふわふわふわーとおねがいします。

うわー、そういうときもあるんですね。

ありがとうございます。

はい。

なんですか、こんなロマンチックなお話が20年前にもあったんですか。

へー。

んーなるほど。

はい。

はい。

へー。

え。

100万人が移動する船ですかね。

ひえーそれでもすごく大きいですよね。

んん。

たははは。

はい。

はい。

はい。

いやーすごいおっきい。

8駅分。

大きいですね。

7ばっかり。

そうか。

はい。

あー。

はい。

んーはい。

ある世界なんですね。

へー。

そうなんだ、快適ですね。

はい。

へー。

はい、あ、そうなんだ。

はい。

はい。

あーそうなんだ。

へーそれは便利ですね。

歌が出てくるってことはミュージカルアニメ。

はい。

うん。

んー。

んー。

んー。

真っ赤な。

あはは。

あ、そうなんだ。

はい。

あ。

へー。

へー。

へー。

あついですね。

歌に拘るんですかね。

へー。

そうですね。

んー。

そうですね。

歌で人の心を動かすぞって熱い気持ちもいいですよね。

共感しますね。

安眠効果があったり。

クラシックの音楽を流して。

かな。

それは本当なのかな。

へー。

はいはい。

あ、そうなんだ。

あー。

へー私もよく朝に洋楽効いたりして。

少し影響してるのかなーと思って。

はいはい。

はい。

あははは、やっぱり気持ちってあるんだ。

へー動物にも。

んー。

影響してるんですね、ありがとうございました。

からんからんからんーとお願いします。

私も好きー。

こんばんは。

おところお名前年齢をお願いします。

大変。

へー。

うわー。

デッサンの審査か。

あーそうなんですね。

高校に進学したらやりたいことはありますか。

お芝居の勉強。

へーそれはどういうきっかけでお芝居やってみたいと思ったんですか。

あらー嬉しいですね、ありがとうございます。

はいはい。

あ、ほんと。

すごい並んで撮る写真だし。

ねー。

わーこちらこそ、すごいうれしい、ありがとうございました。

そうですね、なんだろう、女優さんって私がやってて思うことは。

経験することがすごく大事。

私生活が演技にいかせる。

美術のこととか絵を書くことが好きだったら続けることが大事。

頑張ってください。

こちらこそ。

あらー。

拘りの女優さんですね。

素晴らしい、是非がんばって下さいね。

無重力空間。

んー。

ではお答えをお願いします。

ええー。

うん。

うんー。

うん。

あーそうかそっか。

へー。

うん。

うんうん。

例えばボールを投げたとしたら。

へー。

はいはい。

んー。

へーどうですか、わからなかったところとかありますか。

不思議な空間ですよね。

今日はありがとうございました。

はい、これからも番組聞いて下さいね。

ありがとうございます、さようなら。

はい。

んん。

そうですね。

嬉しいですね。

すごく嬉しかったです。

ありがとうございました。

いかがでしたか。

ですねー。

リアルな、選挙が行われてる。

おもしろいですね。

へー。

んー。

行ってみたいと思います、そして私からのお知らせです。

来週が3話の放送になりますね。

家族みんなで、もしくは友達みんなで。

普通のお便りも大歓迎です。

それではみなさんさようならー。

ありがとう。

[ 2014/03/03 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

春の海、いい曲ですよね

福山雅治の魂ラジを聞きました。

春の海、いい曲ですよね。

実家に戻って飲み疲れ。

年末も少量。

歌手別5位。

翌週の久保みねのオールナイトニッポンのネタで善意の仮面をかぶったエゴの固まりってマシャのことだろうか。



朝日キーワード2015朝日キーワード2015
(2014/01/21)
朝日新聞出版

商品詳細を見る
徐々に値上げ。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

マチュピチュで無言で涙流す日本人の大学生を信用しない若林正恭さん。

ありがとう。

[ 2014/03/02 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 30000

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
23年9月発売
23年8月発売
23年7月発売
23年6月発売
23年5月発売
23年4月発売
23年3月発売
23年2月発売
23年1月発売
22年12月発売
22年11月発売
22年10月発売
22年9月発売
22年8月発売
22年7月発売
22年6月発売
22年5月発売
22年4月発売
22年3月発売
22年2月発売
22年1月発売
21年12月発売
21年11月発売
21年10月発売
21年9月発売
21年8月発売
21年7月発売
21年6月発売
21年5月発売
21年4月発売
21年3月発売
21年2月発売
21年1月発売
20年12月発売
20年11月発売
20年10月発売
20年9月発売
20年8月発売
20年7月発売
20年6月発売
20年5月発売
20年4月発売
20年3月発売
20年2月発売
20年1月発売
19年12月発売
19年11月発売
19年10月発売
19年9月発売
19年8月発売
19年7月発売
19年6月発売
19年5月発売
19年4月発売
19年3月発売
19年2月発売
19年1月発売
18年12月発売
18年11月発売
18年10月発売
18年9月発売
18年8月発売
18年7月発売
18年6月発売
18年5月発売
18年4月発売
18年3月発売
18年2月発売
18年1月発売
17年12月発売
17年11月発売
17年10月発売
17年9月発売
17年8月発売
17年7月発売
17年6月発売
17年5月発売
17年4月発売
17年3月発売
17年2月発売
17年1月発売
16年12月発売
16年11月発売
16年10月発売
16年9月発売
16年8月発売
16年7月発売
16年6月発売
16年5月発売
16年4月発売
16年3月発売
16年2月発売
16年1月発売
15年12月発売
15年11月発売
15年10月発売
15年9月発売
15年8月発売
15年7月発売
15年6月発売
15年5月発売
15年4月発売
15年3月発売
15年2月発売
15年1月発売
14年12月発売
14年11月発売
14年10月発売
14年9月発売
14年8月発売
14年7月発売
14年6月発売
14年5月発売
14年4月発売
14年3月発売
14年2月発売
14年1月発売
13年12月発売
13年11月発売
13年10月発売
13年9月発売
13年8月発売
13年7月発売
13年6月発売
13年5月発売
13年4月発売
13年3月発売
13年2月発売
13年1月発売
12年12月発売
12年11月発売
12年10月発売
12年9月発売
12年8月発売
12年7月発売