fc2ブログ
ほぼ毎日更新しています

点灯 8−4

巨人と阪神。

長嶋茂雄元監督観戦。

初回でリード。

首位攻防戦を飾る。

2試合目。

宮国5回もたなかった。

でも連勝でマジック点灯。

3試合目。

9回に追いつく。

延長に長野サヨナラホームラン。



スーパーマリオ 3Dワールドスーパーマリオ 3Dワールド
(2013/11/21)
Nintendo Wii U

商品詳細を見る
3D。


巨人と中日。

実松が同点のツーベースヒット。

次が投手なのに、変な組み立ての中日。

リードされていても逆転できる力ある。

阪神と9ゲーム差。

2試合目。

杉内球数多い。

どっちが勝ってもいいから早く終わって欲しかった。

結局BS日テレ放送内に終わらなかったようだ。

村田セリーグ月間記録樹立。

3試合目。

高橋ホームラン。

満塁までいくけど何故か打ち崩せない。

ストライクボールの見極めができてない。

引き分け。

ありがとう。


[ 2013/11/30 23:57 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

首位交代 22

浦和と清水。

浦和のサポーターが逮捕される。

鹿島と横浜。

中村俊のスルーからマルキーニョス。

大迫逆転の2ゴール。

中沢を交わしてシュート。

柏と大宮。

大宮の連敗が止まらない。

東京と磐田。

ドロー。

名古屋と大阪。

闘莉王負傷退場。

失点直後に今季初ゴールの矢野が追いつく。

広島と大分。

同店。



悪霊別巻「スタヴローギンの告白」異稿 (光文社古典新訳文庫)悪霊別巻「スタヴローギンの告白」異稿 (光文社古典新訳文庫)
(2012/02/14)
フョードル・ミハイロヴィチ ドストエフスキー

商品詳細を見る
一冊しか入荷していないところは売れきれ、大量入荷のお店には積んである。


小林よしのりさんがヲタ卒してるとはおもえない。

HKT48指原莉乃さんがヲタ卒するという人ほどできないといったのが、そのまま当てはまってる感じ。

ありがとう。


[ 2013/11/29 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

生きてるだけでスリリング

福山雅治の魂ラジを聞きました。

龍馬伝時代は積極的に日焼けサロン。

人生を楽しまないとね。

サザンのライブに行った。

サザンのデビュー直後、噂では衣装代が無いので短パン。

ユニフォームかよ。

ホッパンは突然に、と小田和正さんの曲をもじるマシャ。

毛がないと成立しないでしょ。

高いところ苦手ですね、怖いですね。

ロープって切れることがあるでしょ。

生きてるだけでスリリング。

純粋であることは非常に危険を孕んでいる。

荘口彰久さんが最後になんて云ったか分からない。



悪霊 3 (光文社古典新訳文庫 Aト 1-13)悪霊 3 (光文社古典新訳文庫 Aト 1-13)
(2011/12/08)
ドストエフスキー

商品詳細を見る
別巻がある。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

次回あるとすれば絶対録音にすると若林正恭さん。

あー眠いと若林さん。

差し入れのゼリーがかぶりすぎていると若ちゃん。

ありがとう。


[ 2013/11/28 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

大喜利はあるじゃないですか、得意不得意は

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんは千原ジュニアでーす。

三池組とか。

組作られて。

常連の方。

共通言語が生まれていく。

全然呼んでくれへん。

こないだありましたよ。

はい。

はいはいはい。

はい。

はい。

うはは。

はい。

はいはい。

そらそうですよね。

一般の方がラジオやるなんて。

作り上げたほどの事じゃないですけど。

あはは。

そうそうそうそう。

はい。

せやな。

はい。

はい。

はいはい。

あ、そうですか。

あははは。

そうですね。

土曜は休み。

いけるんじゃないの。

いろいろ忙しいでしょ。

子育てイベントで忙しいんでしょ。

親離れ早いな。

はい。

ねー。

え。

はい。

はい。

えー。

だからまたね、半年に一回とか、1年に1回とか。

それなら。

あのラジオですか。

すごい新鮮ですよね。

今もうあれですか、まだ7分。

楽しい時間は早いらしいよ。

あれ面白いですね。

大喜利はあるじゃないですか、得意不得意は。

ものまね、歌ネタ。

俺なんてものまねだけですから。

形態模写ですから。

ななふしとか。

初号機とか。

ありがたいことです。

5時半までお願いしまーす。

恋愛話や好きなものの話。

うん。

うん。

うん。

うん。

うん。

うん。

んー。

うん。

うん。

あ、めっちゃええ話や。

めっちゃいいやん、この葉書。

思うつぼ。

漫画よまへんようになった。

なかなかの量がありましたけど。

収集しないといけない義務感。

手ー伸ばしてるだけじゃないの。

一回処分して。

はい。

はいはいはい。

あ、そうなの。

ダウン系芸人。

うん。

うん。

うん。

うん。

なるほどねー。

来るわけですよ、お風呂入りに。

全く聞いてくれないね。

俺もこの間、せいじの息子。

京都駅。

京都の水族館行って、おそば食べに行って。

呼び名何個持ってるの。

パパもあるやん。

なるほど。

あはは。

影でね、とか。

妹の子供は、こうじい。

まー顔どろっどろに蕩けてまう。

うん、しゃーないなー。

そうか、そうか。

そうやな。

ねー。

はい。

うん。

はい。

うふふ。

いいねー。

花火大会の思いでないな。

初デート、でも15歳ぐらいですよね、お付き合いしたのが。

お金もないし。

高島屋。

みたいなとこ行ったりとか。

この世界入ってたから。

人が多いところに行きにくい。

あんまり、うん。

何も話したらええのかなとおもうのがええやん。

おっさん4人。

違うオッサン4人。

宮古島の綺麗な海をね。

ほんまええ加減するで。

あはは。

あはは。

もう、ええわ、ほんまに。

マジで。

ちゃんというたら6年ぐらい彼女いないからね。

今田耕司というオッサン。

地獄絵図やったわ。

もうほんまにええわ。

二人のおじさんが先かえらなアカン。

結構ムッチリした。

今の見たー。

芸カップルやな。

めっちゃむっちりしてるねん。

一緒やもん向こうも。

はい。

うん。

うん。

あはははははは。

まー気づいてはないです。

くずです。

三又さんの滑稽なところ。

はい。

また。

はい。

はい。

どうでもええわ、何やその話。

我々の話オッサンしか出てこない。

うん。

うん。

はい。

あれ。

それもあっちこちでいうてる。

大変。

え。

あーあー。

おう。

はいはい。

はい。

うん。

はい、もっとそのねー。

噂が広がれば。

おー。

おー。

じゃあもう、脱走するしかないな。

え。

見回りに来てるの、看守が。

お見舞いに行けないけど頑張って下さい。

続いて。

はい。

うん。

んー。

いいですね、それはうれしいね。

誕生日じゃないんですけど、それこそ宮古島。

漁師のおっちゃん。

音楽好きの兄ちゃん。

居酒屋。

向こうでバンドもやってて普段ね、遊びで。

ライブハウスみたいとこ有って。

シャネルズのコピーバンド。

みんなリーゼント。

ええ年こいた50前後のオッサン。

おー。

サービス精神に勝るものはない。

でも、それこそ、おっさん8人スケジュール合わせるの大変やで。

一曲聴いていただきましょう。

さあということで今夜もそろそろお別れの時間でございます。

どしどしお願いしますと言うことで今週はこの辺で千原ジュニアと。



小泉政権1980日〈下〉小泉政権1980日〈下〉
(2013/07/15)
倉重 篤郎

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

ご紹介しまーす。

ありがとうございます。

かずのおおさ。

おー。

和歌山県。

ぶーだって。

あー。

埼玉県。

あー難しい。

いいますね。

はい、なるほどー埼玉県、割と近場でした。

すっきり。

研究、研究者。

びりびりびりーとお願いします。

もうこれ何人の大人に言われたかっていう、もー。

ほんとに。

はい。

んー。

はい。

うんうん。

はい。

んー。

そうですね。

はい。

これは失敗しても立ち向かうって事ですか。

はい。

うんうん。

はい。

んー。

うん。

んー。

はいはい。

うん。

はい。

んー。

はい。

んー。

はい。

うん。

へー。

はい。

んー。

うん。

はい。

んー。

はい。

はい。

おー。

うんうん。

はい。

へー。

はい。

うん。

ふーん。

うん。

ほー。

うん。

そうですね。

んー。

これは知りたいですね。

具体的にどうして成功したのか。

うん。

ほー。

はい。

うんうん。

うん。

んー。

うーん。

うんうんうん。

はいはい。

うん。

ほー。

へー。

あー。

んー。

そうですね。

うーん。

はい。

うん。

はい。

はいはい。

はいはい。

んー。

んー。

あーそうなんだ。

うーん。

へー。

うーん。

んー。

あー。

へー。

んー。

んー。

感激してたんですね。

素敵ですね。

もう、そう信じたいですね。

んー。

はいはい。

はい。

うん。

んー。

へー。

ほー。

んー。

はい。

んー。

えーそうなんですか。

へーすごーい。

あーそうなんだ。

はい。

はい。

へーなんで。

あーそうなんだ。

んー。

んーなんか、私まだ見てないんで、すんごく見たくなりました、余計に。

あのーよく飛行機雲。

あるじゃないですか。

あれってどうやってできてるんですか。

あー。

うんうん。

んー。

はい。

んー。

おー。

へー。

それが飛行機雲、そうなんだ。

んーありがとうございました。

ぱりんぱりんとお答えお願いします。

早速。

んー。

えー。

じゃあ部活は運動部ですか。

どこ守ってたんですか。

んー。

おー。

あはは。

そうかそうか。

夏休みはどうですか。

受験生ですね。

えー。

はー。

では恒例の質問です。

今彼女はいますか。

期間的に。

えー。

自分から、へー。

好きなタイプの女の子はどんな子ですか。

見た目より中身重視ですか。

私どうですかね。

ありがとうございます。

んー。

科学の疑問をお願いします。

うん。

うん。

はー。

あー。

あーなるほどー。

お答えをお願いします。

うん。

へー。

えー。

うん。

うん。

ほー。

んー。

うーん。

はい。

あー。

んー。

うんうん。

はー。

うーん。

んー。

へー。

うーん。

えー。

うーん。

今日はありがとうございました。

さようなら。

さてそろそろお別れの時間ですが。

うん。

んー。

うん。

はい。

はい、そこだけ。

すごい楽しみです。

はい。

放送日が決定しました。

TBS。

二部作となってますので。

ずうーっと。

今頑張って撮影してるので。

是非お楽しみに。

アニソンリクエスト。

次回もよろしくお願いします。

それではみなさんさようならー。

ありがとう。


[ 2013/11/27 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

毒を抜いて大衆化してみんなに受け入れられる

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/11/26 23:52 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

朝日新聞の内閣支持率です。

支持 58% 不支持 31%


政党支持率です。

自民 42% 民主 5%



ゴーマニズム宣言スペシャル AKB48論ゴーマニズム宣言スペシャル AKB48論
(2013/09/26)
小林 よしのり

商品詳細を見る
ヲタ続く。


政治の世界ではお金を預かるってことが起こりますな。

ありがとう。


[ 2013/11/25 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

放送ない 8−3

巨人と東京。

地上波とBSで放送ない。

勝ったらしい。

2試合目。

宮国ノックアウト。

阿部はいないよ。

3試合目。

沢村も倒れる。

バレンティン45、46号。



スローカーブを、もう一球 (角川文庫)スローカーブを、もう一球 (角川文庫)
(2012/06/22)
山際 淳司

商品詳細を見る


巨人と横浜。

大量点取られたわいな。

2試合目。

打順組み替え。

3番阿部。

7番坂本。

雨で中断したけど勝利。

先発は杉内。

3試合目。

阿部は3番で坂本は一つ上がって6番。

ロペスが満塁ホームランを打ったところで、つまり序盤だ、試合は終わっており、その後の展開を見てない。

もっともロペスのホームランを含めて中継を見ていないのだが。

ありがとう。


[ 2013/11/24 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

横浜首位 21

浦和と大分。

浦和は3点差を逆転。

最下位大分は痛い。

鹿島と新潟。

ザック観戦。

大迫ゴール。

横浜と東京。

兵藤先制点。

中村俊フェイント続けてゴール。

横浜首位。

川崎と甲府。

大久保と中村憲ゴール。

柏と仙台。

ドロー。

湘南と磐田。

一人少ない湘南に勝てない磐田。

大阪と清水。

大阪4得点。

大前復帰。

広島と名古屋。

後半ロスタイムに闘莉王追いつく。

永井復帰。



ザ・ホワイトハウス 〈セブンス・シーズン〉コレクターズ・ボックス [DVD]ザ・ホワイトハウス 〈セブンス・シーズン〉コレクターズ・ボックス [DVD]
(2011/05/11)
マーティン・シーン、アリソン・ジャニー 他

商品詳細を見る


緒形拳主演の愛はどうだでつみきみほさんと福山雅治さんのシーンで福山さんの挿入歌がかかるけどセリフが聞き取りにくいので邪魔。

ありがとう。


[ 2013/11/23 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

子供にだけは戻りたくないわ

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

今晩は千原ジュニアでーす。

ね。

あお、あか、あお。

ね。

そうなんすよ。

おめでとうございます。

名言コーナー行きますか。

んー。

そのアホみたいな中に真理が詰まってる。

めちゃくちゃ平和やし。

人には優しくしましょう。

そっからね。

今日もだから、あのー手塚治虫先生の話。

ふなっしー。

認可されているゆるキャラ。

いろんなえもん。

どこでもドアがなければモンスターズインクはなかったわけやん。

藤子F不二雄先生の発明。

作品やから。

加湿器。

咽せて。

とんがりコーン。

拝借してスタート。

結構漫画にあるらしく。

あんなのジャングル大帝のパクリやがな。

でかいな。

器デカイ。

契約どうします。

すぐカネや。

器の違いですわ。

うーん。

深いなー。

あ、そう。

あと30年おもしろいよ。

そんなことより。

めっちゃ楽。

子供にだけは戻りたくないわ。

好きなことして。

気持ちええ事があったり。

そうやで。

ハンバーグとか海老フライが一番上手いと思ってたやん。

信じられへん。

めっちゃうまいやん。

俺が死んだらゴボテン詰めてくれ。

着てますか。

哀。

うん。

え、なんで。

それーどうなの。

ベッキーぐらいならやってそう。

アルバイトでしょ、女子高生。

コンビニでのバイトでもええんちゃうの。

公認会計士。

笑笑。

あー、そういうのあるね。

寿司屋のメニュー醤油で書いて欲しいの。

はい。

うん。

えー。

おー。

めっちゃすき、俺飲食外でしたいもん。

バーベキューとかすごく好きやし。

トング。

ぐらい、うん、エアバーベキュー。

企画。

いうてないやん。

うんうん。

なんていうてた。

やってない、やってよ。

昨日。

後輩といることおおいやん

松本さんといってたけど。

俺すごいええ後輩やと思うわ。

騒がしくなる感じですか。

次ぎどうします、どうしようか、どうしようかなら俺決めてええ。

俺と大輔と三人。

結局四五人来て。

なんにもせえへんで、マジで。

あれ、まだかけへんのかな。

携帯置いてよ。

早撃ちガンマン。

なんすか、ラジオで。

じゃあいこうか。

じゃあ、あじげん。

あじげんという居酒屋ね。

ちゃうねん。

間違えた。

今のはね、俺失敗した。

誰でもええよ。

はい。

一対一。

あはは。

すぐ切ったから大丈夫。

おう。

お前三又又三はなしやぞ。

えーこれですわ。

23に分けてます。

芸人、先輩、社員。

仕事、女性。

芸能人、作家。

諸々。

はい。

焼き肉。

違うよ。

中華、鉄板焼き、鍋、和食、洋食。

個室。

日曜。

バー。

宮古島。

俺気持ち悪い。

マジで。

めんどくさいだけやんけ。

ええな、ええな。

ほんまやわ。

え。

結局せえへんで。

なんで諸々に俺入ってんねん。

うん。

はい。

うんうん。

うん。

なんなんでしょうね、怖い話と、普通の話と。

無いような気がしますね。

なんかこうね、怖がらせそうと持ってきたら入ってこない。

ぐだぐだになって。

うーん。

そうやな。

怖い話な、なんかある。

ありますよ。

誰とは言わない方とある方と。

小藪。

おー。

くるねー。

やった、東京スタイル。

ニッポン放送さしたがるねん。

誰が得するねん。

せやろ。

せやねん、せやねん。

はいはい。

うん。

サイン会。

これかいといてくれ。

口悪いなコイツ。

小藪、終わったら言って。

怖い話がないか。

心霊。

いつ何時からやるの。

ひとつニッポン放送でラジオやってる先輩として。

ホットサンド。

はい。

うん。

おいしいやろ。

あーそうか。

小藪使用。

ハムも食べられないの。

ビーフシチュー。

ポークカレー。

ワサビーフ。

そうか。

さあ今夜もあっという間にお別れの時間でございます。

どしどしお願いしますと言うことで今週はこの辺で千原ジュニアと。



平野貞夫・衆議院事務局日記 【第2巻】平野貞夫・衆議院事務局日記 【第2巻】
(2013/08/02)
平野 貞夫

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

こんばんは武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介しまーす。

ありがとうございます。

私絶対駄目なんですよ。

駄目なんですけど絶対聞きたいタイプ。

やめてー。

あー。

あは。

ははは、楽しそうですね、キャンプ、いいですね、ちょっとドキドキしますね。

はい。

サンサーンとお願いしますね。

はい。

うーん。

そして今回のテーマは。

はい。

これどういうことですか。

えらいんですか。

うん。

はい。

うん。

ほう。

はいはい。

うん。

はい。

おー。

えー。

うんうん。

そうか、すごいですね。

えー。

うんうん。

うん。

えーすんごい速さ。

はい。

んー。

うんうん。

へーそうなんだ。

はい。

んー。

はい。

うん。

ん、うん。

んー。

そうですね。

はい。

へー。

うん。

んー。

そうですね、すごーい。

そうですね。

あはは、それでは続いて。

波動砲というのは何なんですか。

はい。

うんうん。

うん。

ほう。

へー。

蒸発させた。

えー。

はい。

うんうん。

うん。

はい、はい、はい。

はい。

へー。

あー。

んー。

うんうん。

んー。

へー。

はーはー。

そうですね。

はい。

そのすごさを知りたいですね。

そう。

そうですよね。

うん。

あはは。

全然分かんない、すごい難しいですね。

んー。

そうですね。

はい。

うんうんうん。

はい。

うんうん。

ほー。

はい。

うんうん。

んー。

うんうん。

うんうん。

うーん。

ほー。

うんうん。

んー。

あー。

はー、なるほど。

うん。

うん。

うん。

へー。

えー。

うーん。

はい、はい。

はー、あ、そっか。

んー。

うんうんうーん。

はい。

あはは。

んー。

そうですね。

じゃあ実際この現実の世界で。

うん。

へーどうしてですか。

はー。

うん。

うんうんうん。

寒いんだー。

じゃあ人間が住む条件は防寒具ですか。

えー。

あるんだ、へー。

はいはい。

うーん。

うーん。

うんうんうーん。

はー。

はい。

ほー。

あ、すごいすごい。

おー、えー楽しみ。

ステーンとお答えお願いします。

はい、転んだんだ、転んだ音だったんだ。

広島県でも聞けるのか。

うーん。

うん。

えーいいですねー。

あはは。

んー。

そうですね、部活は何かやってますか。

うん、ん、うん。

うーん。

あーそうなんだ。

あはは、ふふふ。

じゃあこの夏休みは部活で忙しいんですか。

そうですね。

熱中症なんかに気をつけて下さいね。

んー。

あ、そうなんだ。

誰と見に行くんですか。

いいですね。

んー。

んーありがとうございます。

んー。

うんうんうん。

そうですね、いろいろなネタを持っているといいですよね。

おもしろかったり。

んー。

んー。

んー。

はい。

うんうん。

ふーん。

あー。

はいはい。

ふん。

うん。

はい。

へー。

うん。

うん。

へー。

うん。

んー。

んー。

へー。

ほー。

うんうん。

へーそうなんだ。

んー。

うん。

んー。

んー。

へー。

どうですか。

うん。

はい。

というわけで今日はありがとうございました。

はい。

これからも番組聞いてくださいね。

さようなら。

さてそろそろお別れの時間ですが。

でも。

蒸気機関車。

39年で作っちゃうのもすごい。

すごいですね。

続編が公開することが。

是非お楽しみに。

番組からのお知らせです。

アニソンリクエスト。

それではみなさんさようならー。

ありがとう。


[ 2013/11/22 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

9点

福山雅治の魂ラジを聞きました。

いつまでたっても世界陸上の情報が入ってこないとマシャ。

山止たつひこさんと小林よしのりさんを間違えるましゃ。

年中脱いでいる。

冷えすぎる。

大人の下痢は腸内環境。

体調が腸に出る。

水を常温で飲む。

アジアはビールが冷えている。

マシャは汗かかない。

俺ホントにダルビッシュなのよ。

要するに破れてる、毛玉だらけ。

汗吸い取り重視。

ビーズ稲葉浩志さんの画像を検索したことあるとマシャ。



平野貞夫・衆議院事務局日記 【第1巻】平野貞夫・衆議院事務局日記 【第1巻】
(2013/06/07)
平野 貞夫

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

ミストサウナみたいだったと若林正恭さん。

檀蜜さんに嵌る若林さん。

古文9点の若さん。

立川談志の物まねする若ちゃん。

ありがとう。


[ 2013/11/21 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

南米

ウルグアイ戦。

ウルグアイ強い。

でも日本が手本にするタイプのチームではない。

酒井高は相手へのプレゼントあったり長友を超えたとは言えない。

左サイドがなかなか上がれないので連動せず。

遠藤はよかったけど。

失点ですけど、相手が上回ってると云えば簡単だけど。

親善試合だから交代枠は全部使った方がいい。

本田、香川、岡崎をフルに使うだけが手じゃないはず。

吉田ですけど、闇雲にクリアしても相手の前に転がしていればどうしようもない。

クリアでなくロングパスでカウンターにつなげればいいけど。

パスの出すところが無いなら、上手く倒れてマイボールにするようなテクニックとかね。

守備はピンチだそうで、でも危機感があまり広がらないのは古い井戸に水が残っているとみんなが思っているらしい。



NHK ラジオ 英語で読む村上春樹 2013年 12月号 [雑誌]NHK ラジオ 英語で読む村上春樹 2013年 12月号 [雑誌]
(2013/11/18)
不明

商品詳細を見る


キョートリアルを聞きました。

レグザサーバーで全部録ってる徳井義実さん。

テレフォンに出たい徳井さん。

テレフォンに出ないままいいともが終わるのが嫌と徳井さん。

「来てくれるかな」「いいとも」言いたい徳井さん。

いいとも卒業してからタモリさんに会ってないチュート。

タモリさんにハマってない感をビシビシ感じていた徳井さん。

さつま揚げで助かった福田充徳さん。

徳井さんの顔見ると「楽しくないの」といじるタモリさん。

食事会でおっぱいの話。

春には春のおっぱい。

はまってないと自分で感じると徳井さん。

いいとも卒業食事会。

はいだしょうこさんと食事会。

事務所、フジテレビのスタッフと一緒とおもっていた福田さん。

体調不良の徳井さん欠席。

西麻布。

タモリさん、はいださん、福田さんの3人で食事。

タモリさんのプライベートな食事会。

萬田久子さんがレギュラーに戻ってきた。

萬田さんは昔レギュラーだった。

またレギュラーなってくれとお願いするかもしれない、その時はよろしくお願いします。

レギュラーに戻る事無く、他の番組に呼ばれる事も無く終わった。

労いの会を休んだことを後悔する徳井さん。

キンコン西野亮広さんが羨ましいチュート。

タモリさんは謎。

メイク室、ヨット、電車、お酒。

オンエアーでもする話。

裏表が無い。

驚くほど自然体。

テレビ使用のタモリのまま接していた。

西野には別の顔を見せてるかもなと徳井さん。

製作も参加。

ビートたけしさんの伝説は軍団の人が言う。

明石家さんまさんとタモリさんはほんまの素を見せない。

タモリさんは自由。

笑ってる場合ですよも当たり番組だった。

パリスヒルトンがいいとも遅刻したと福田さん。

ありがとう。


[ 2013/11/20 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

スタメン 8− 2

巨人と横浜。

酷く点取られる。

村田最近よく打つが、それ以上の失点だから。

阪神が負けたのでマジック減る。

2試合目。

戻ってきた宮国。

3試合目。

引き分け。

沢村、同点になり逆転され。

味方が点取った直後。

力ないな。



社会人大学人見知り学部 卒業見込 (ダ・ヴィンチブックス)社会人大学人見知り学部 卒業見込 (ダ・ヴィンチブックス)
(2013/05/17)
若林正恭

商品詳細を見る


巨人と中日。

久しぶりのホールトン。

負けかい。

阿部先発落ち。

2試合目。

阿部2戦スタメン落ち。

逆転勝ち。

3試合目。

阿部スタメン復帰。

マジック消滅。

ありがとう。


[ 2013/11/19 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

広島勝つ 20

清水と湘南。

この試合の後、大前の清水復帰発表。

仙台と鹿島。

柳沢ゴール。

大阪と大宮。

大宮監督更迭。

川崎と東京。

多摩川クラシコ。

同点。

横浜と鳥栖。

中村俊ヘッドで得点。

名古屋と浦和。

玉田とケネディ連続ゴール。

この試合の後、永井の復帰を発表。

広島と磐田。

前田と川口を先発から外すが三連敗。



臆病者のための裁判入門 (文春新書)臆病者のための裁判入門 (文春新書)
(2012/10/19)
橘 玲

商品詳細を見る


BS-TBSで愛はどうだの再放送をやっていてちょろっと見たが福山雅治さんに違和感がある。

ありがとう。


[ 2013/11/18 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

政治家は票にならないと勉強しない

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/11/17 23:53 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

グリーン車

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんはー千原ジュニアです。

まだ20代。

娘とは言いつつも。

母体は残って。

宝塚歌劇団。

安倍なつみさんと昔番組でルームシェアー。

すごい酒飲む。

その週の金曜日思いっきりとられてた。

すごいね女性は。

お願いしまーす。

はい。

んーね、一回二回負けても。

あるでしょうね。

うん。

捨てるとこないよってこと。

あー。

まーまー。

あーあるなー。

偉そうなこと言うようであれですけど。

大きく言うと睡眠時間長いな。

ジュニア寄席。

すっごい面白いコント。

野球選手。

最悪塁には出るから。

おもしろいね。

聞いてる人、はあっていう感じとか。

ご都合主義とか。

11回目にして塁に出るから。

フォアボールより振り逃げの方が。

若いお客さんで飯食うて行けるのか。

俺。

人のネタ見てるのめっちゃ好きやねん。

三又さん横いて。

どきなはれや。

喜怒哀ラブ。

送っていただいてそちらをランダムに紹介するコーナーでございます。

はい。

なるほど。

いやーそりゃーま。

高校生、高校球児が年下になり。

横綱が年下になり。

板前。

主治医。

首相。

そうそうそう。

そうです、40ですからね、僕も。

明日京都に遊びに行くんですけど。

妹に息子がいて。

甥。

お守りというか。

ひとりで行く。

京都行くけど行くか。

ええ根性してるな。

品川駅に10時半な。

千原家三世代。

カメラ回せば特番。

お母さんがトイレ行ったら。

ほんまやなー。

ざらやからな。

うん。

そうか。

なんかー明日行くのやになってきた。

従兄弟。

どういう感じになるのか分からないからな。

うん。

ほんまやな。

せやな。

それ行ってから。

おー。

ちょっとおもうたんよ。

グリーン乗せてええんか。

俺があれか。

あー。

俺親じゃないから、親戚のおっさんやから。

ラジコンこうてくれた。

小学生やから子供料金ちゃう。

パッセンジャーサービスのお姉さん。

流行の最先端。

ウエッジ。

あれ知らん。

結婚なんか。

中一なったら部活か友達と遊んだ方が楽しい。

宮古島で一緒に遊びますからね。

楽しみなんですよ。

怒。

うん。

うん。

あー。

ねーまーそれよういうな。

ゲーム。

ええ趣味やんか。

すごい微笑ましいやん、よそに女。

飲み歩いてるのに比べたら。

ボクシングか。

あー。

うん。

すっごい面白い映画とか舞台とか。

ネタ作りたい。

全く違う次元。

それでじゃないかな。

至福。

もう、ほんまやな、その日は風呂入らんでそのまま寝る。

後楽園で試合がある。

同じ時間に。

いや、だからね。

ドームでやってて。

甲子園。

後楽園とやってる。

ボクシングの変態ですよ。

変態。

うんそうやね、それと興行主が違うし。

あー、なんかそういうことになる。

あるある。

あと、いっつも、行ったら。

名物レフリー。

レフリー。

負けて。

ある日見に行ったら。

でもこないだ。

黒人の方やからね。

ほんなら。

だって。

言われてたで。

あーふらっと行きたい。

おれーあのーセコンドのライセンスとってん。

セコンドつけるねん。

ないない。

ジムが。

10年以上やらせてもろうてるから。

住民票。

履歴書。

駅にあるヤツ、カーテン閉めて、座席合わせて。

あー。

あはは。

いや、これはなにもないで。

これ使うこと無い。

誰が。

鶴太郎さん。

いろいろあるでしょ。

やるかー。

うけへんやろ。

しないしない。

結構貴重なテレフォンカード。

とんでもございません。

はい。

はい。

まーあれかー。

そっち。

いやいや。

いいです。

はい。

はい。

はいはい。

至福って言うことで。

性に関することかな。

すいません。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

あはは。

はい。

へー。

それはでも自分では全然分からないです。

ラジオで言っても伝わりにくい。

はい。

はい。

はい。

あははは。

へー。

あーなるほど。

えー、あのー頭にシコシコが付いている。

脳みそなんでしょうけど。

想像しているシチュエーションが浮かび上がる。

とりとめのないヤツを覚えるの難しいね。

えらいもんで。

恥ずかしいな。

紹介するよ、あそこで若者達に絡まれて。

9月ぐらいにやりますので。

さあ今夜もそろそろお別れの時間でございます。

どしどしお願いしますと言うことで今週はこの辺で、千原ジュニアと。



ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)ダウンタウン生誕50年記念Blu-ray 永久保存版 (19)(罰)絶対に笑ってはいけない熱血教師24時 【初回限定版Blu-ray BOX (本編ディスク2枚組+特典ディスク1枚/デジパック仕様)】ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)ダウンタウン生誕50年記念Blu-ray 永久保存版 (19)(罰)絶対に笑ってはいけない熱血教師24時 【初回限定版Blu-ray BOX (本編ディスク2枚組+特典ディスク1枚/デジパック仕様)】
(2013/11/27)
ダウンタウン、月亭方正 他

商品詳細を見る
高画質でダウンタウンを拝め。


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学を聞きました。

スピードガンの話。

ありがとう。


[ 2013/11/16 23:52 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

マジック 8−1

巨人と横浜。

郡山。

弾道でフェンス超えた。

2試合目。

4点ぐらい逆転できるわな。

3試合目。

阿部は休養。

それでも勝てますよ。



ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (祝)ダウンタウン生誕50年記念DVD 永久保存版 (19)(罰)絶対に笑ってはいけない熱血教師24時 【初回限定版DVD BOX (本編ディスク4枚組+特典ディスク1枚/デジパック仕様)】ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (祝)ダウンタウン生誕50年記念DVD 永久保存版 (19)(罰)絶対に笑ってはいけない熱血教師24時 【初回限定版DVD BOX (本編ディスク4枚組+特典ディスク1枚/デジパック仕様)】
(2013/11/27)
ダウンタウン、月亭方正 他

商品詳細を見る
熱血教師


巨人と広島。

BSスカパーで放送したらしい。

リードされてたけど勝っちゃうんだな。

マジック点灯。

2試合目。

BS朝日での放送なので高校野球が終わってからの中継。

チャンネル分けて番組2つ流せばいいのに。

ロペス、横浜戦に阿部の代役で4番に座っただけのことはある。

土壇場で同点に追いついた。

そして引き分け。

マジックは減る。

3試合目。

菅野はクライマックスや日本シリーズのことをヒーローインタビューで語っていたが、まだ早くねえか。

ありがとう。


[ 2013/11/15 23:56 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

同じ趣味を持つ人が見つかればいいですよね

福山雅治の魂ラジを聞きました。

世界水泳を世界陸上というマシャ。

一曲通して一本のギターでやるのは少ない。

男性の妄想は苦笑。

同じ趣味を持つ人が見つかればいいですよね。

みんなが楽しめるのがいいので。



EverythingEverything
(2000/10/25)
MISIA

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

小銭を持ち運ばない春日俊彰さん。

ネタできなくて四六時中イライラしていた若林正恭さん。

「加藤ミリヤの前座だった」と若さん。

愛知と縁のあるオードリー。

ありがとう。


[ 2013/11/14 23:56 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

広島負ける 19

浦和と広島。

浦和連勝。

鹿島と大宮。

大宮ずっと勝ててない。

仙台と川崎。

川崎のゴールは綺麗に繋いではいったけど仙台勝利です。

東京と大分。

試合後東京が保有権を持っている梶山が大分にレンタル移籍。

名古屋と磐田。

磐田こけら落としで破れる。



悪霊〈2〉 (光文社古典新訳文庫)悪霊〈2〉 (光文社古典新訳文庫)
(2011/04/12)
フョードル・ミハイロヴィチ ドストエフスキー

商品詳細を見る
長編。


Jリーグにビッグクラブがあるのか。

昔の名門から離れて、今だと浦和とか名古屋があがるんでしょうけど。

他チームの有力選手を補強して優勝を目指す。

でも代表には選ばれてないよね。

複数の常連が代表にいなければビッグクラブでない気がする。

あと引き抜いた代表クラスの選手が、移籍前チームよりレベルアップが成功しているのかも気になる。

安住してないかい。

ありがとう。


[ 2013/11/13 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

覚馬

朝日新聞の安倍内閣支持率です。

支持 53% 不支持 25%

政党支持率です。

自民党 36% 民主党 5%



細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2014 (LADY BIRD 小学館実用シリーズ)細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2014 (LADY BIRD 小学館実用シリーズ)
(2013/10/10)
細野 真宏

商品詳細を見る
積んである。


役名と演者名をごちゃ混ぜに書くけど八重の桜で谷村美月さんが若いままの長谷川京子さんに嫉妬してるとセリフにあったが西島秀俊さんは目が見えないから谷村さんだって西島さんには若いままではないだろうか。

ありがとう。


[ 2013/11/12 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

すべらない話なんて歴史やし、そのすべらない話も歴史

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

今晩は千原ジュニアでーす。

安住さんと俺じゃあ同い年なんだな。

たけしさんと普通にやってるもんなー当たり前に。

なすびさんて俺おうた事無い。

夏野菜。

あーあーそうなん。

えーお願いします。

はい。

ほー。

んー。

上岡さんもいろいろ名言残してますからね。

ゴルフ。

成功したヤツがやるスポーツ。

なに興じてんねん、もっとがんばれよ。

すり替わって、自分。

めっちゃ暗くて。

谷君がめっちゃおもろかった。

普通に大喜利やもんな。

うん。

そいつだけ。

人気者ではない。

おー。

太田さんが。

好きやもんな歴史とか。

すべらない話なんて歴史やし、そのすべらない話も歴史やし。

奥田民生さんらしい感じ。

んーそういう人いるね。

どうなろうね。

そんな感覚でもないんじゃない。

どうなんでしょうね。

はい、ということで本日も5時半までよろしくお願いします。

好きなものの話。

ランダムに紹介して参りましょう。

うん。

うん。

んー。

んー。

なるほどねー。

あいってきいて一番ポピュラーなのはラブの愛。

きどすさだったらいいのに。

すごいええのに。

ええよなんでも、ほかでもええよ。

あいだけはない。

そうそうそう。

せやねん。

その食材があるのに。

プリン体。

プリンあるやん。

もっとえげつないのにすればええねん。

げざれとか。

これげざれおおいで。

何言うてんの。

怒られるわ。

全ては何言ってんのから。

うん。

うん。

うん。

うん。

北大路欣也さん。

2コ上。

無い。

無いと思う。

んー。

やっぱりね、ボクサーはあるな、すごい。

ボクサーを見る目は素人。

西岡さん。

俺の留守番電話に世界名誉チャンピオン。

芸能人はない。

おにゃんこクラブ。

会ってみたい人。

松本さん。

ゾクゾクした。

ぶわー。

満点の拍手。

今はそれが絶対出来ないから。

若い子の劇場だったから。

前説やったこと無い。

熱い怖いやったこと無い。

童貞。

スカイダイビング童貞。

熱湯風呂素人童貞。

帯童貞。

みなさんのおかげでした童貞。

リンカーン童貞。

笑点童貞でしたわ。

あそこでしかないもんな。

そこで呼ばれへんやろ。

大輔と三又さんと渡辺。

温泉。

名前間違って。

大花漫才一本いくらだと思います。

自分の一本。

それ最低なん。

へー。

えー。

あははは。

あん。

なんでやねん。

携帯光ってたら。

そうなん。

能年玲奈。

誰から誰。

誰やねん。

紹介してくれよ。

師匠のギャラ言うてる場合ちゃうやろ。

へーそんなかんじ。

ちゃんと親指隠しましたか。

はい。

あははは。

はー。

あー。

あはは。

へー。

すごいねー。

えー。

すごいらしいな、あいつ。

あーまーねー。

ざっくりハイタッチ。

ゲートボール。

アウトボール。

千原せいじ。

アフリカ行ってんのがたまらん。 

戦前戦中。

はい。

うん。

うん。

んー。

んーわかるなーそれも。

あるある、確かにな。

あんたの胃加減知らんがな。

俺千原ジュニアっていう。

電話番号も言うねん。

はじめていくお店ならどれくらいの感じか。

なにかあるかわからんな。

どっかからイタ電。

うーん、それはどうなんやろ。

リセットされますよ、でいいじゃない。

俺らの職業やからか。

後輩と飯行くのに。

最近太りましたわーと言われて。

自分の名前で店予約してるでしょ。

写真週刊誌。

半笑いで言ってたわ。

はい。

はい。

はい。

はい。

ちゃんと正確につたわってるんですか、それ、だいぶお化粧下手。

はいはい。

はい。

はいはい。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

あははは。

あはは。

あははは。

うん。

いや、だってな、あの人な、彼女出来たって言うねん。

大人ですから2Pはするねん。

お前その年でいちいちやんなくちゃいけないのかよ。

おう。

おー。

おー。

気持ち悪い。

あーそー。

あー。

お前でも三又さんのこと見くびってるな。

それくらい平気でやるからな。

ほんまや。

いやいや、そんなの余裕余裕。

見ず知らずの高級マンション。

出てきて隣のコーポ。

免許持ってない。

ベンツの車の鍵だけ持ってる。

免許持ってない、それが三又又三や。

タイヤゼロ。

ツーツーツー。

さあ今夜もそろそろお別れの時間でございます。

どしどしお願いしますと言うこととで今週はこの辺で、千原ジュニアと。



小泉政権1980日〈上〉小泉政権1980日〈上〉
(2013/07/15)
倉重 篤郎

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いてまーす、ご紹介しまーす。

いいですね沖縄行きたい。

綺麗だろうな海。

海上スキー。

バナナボート。

それもありですよね。

はい。

はい。

へーサーフィンとかもないですか、全然。

あ、そうなんですね。

えーそれはすごい。

わ、いいですね。

種子島ならではの。

水の事故だけには十分気をつけて。

うーん。

へーそれ怖い。

はい。

オーノーとお願いします。

はい。

科学的に分析するコーナーです。

うーん。

はい。

そして今回のテーマは。

ほーほー見たことありますね。

ザ博士というスタイルの人ですね。

うーん。

どこがすごいんですか、言いにくいですけど。

うん、博士っていう名前ですか。

なるほど。

あーそうですね。

あー、うん。

うんうん。

はい。

おー。

はいはい。

そうですね、博士博士になっちゃうから。

うん。

はい。

はーじゃあもう作らない方がいい。

起こらないかもしれない。

これはどんな発明品がありますか。

はい。

うん。

はいはい。

うんうん。

あー。

ありますね。

うんうん。

はい。

うんうん。

はい。

うんうんうん。

うん。

んー。

そうですね。

ほー。

うん。

おー。

はい。

んー。

んーそうですね。

あらららら、終わっちゃう終わっちゃうコナンが。

危ない危ない。

はい。

んー。

はい。

へー。

うん。

うんうん。

大変なんですか。

うん。

あーそうですね。

んー。

はい。

あ、それだけしかないんだ。

ほほう。

うん。

そうですねー。

はい。

まだあるんですね。

なんだそれ。

んー。

ほー。

うんうん。

はい。

はい。

うん。

へーすごいですねーへー。

はいはい、すごいんじゃないですか。

はい。

あははは。

それはすごい。

力ですもんね。

はい、すごい。

うんうん。

はい。

うんうん。

はい。

はい。

えー。

あは。

それはすごいシューズですね。

んー。

はい。

うははは。

危ないというか、もうシュートシュートシュート。

そうですね。

あのー時計型麻酔銃は。

されますよね。

んー。

んー、でも。

はい。

あー。

あは。

あーそうなんですね。

えーそういうときは。

かえて、あー。

へーそこは改善されていかないんですか。

確かに、安全というか、その人だけ狙えますし。

ぺこぽこっとお答えお願いします。

滋賀県でも聞けるのか。

へー。

うん。

んー。

あはは。

うーん。

あははは。

んー。

へー。

んー。

あー。

あー。

へー、いいなーイルカと泳ぐとかだ。

いいですねー。

誰と行くんですか。

んーそっかそっか、花火大会の楽しみ方。

あはは。

いいですね。

あー今の時期美味しいですからね、トウモロコシ。

甘くてねー。

うん。

んー。

喋ってるみたいですもんね、イルカと。

んー。

へー。

ふーん。

はい。

あ。

そうなんだ。

うん。

はいはい。

んー。

ふーん。

うんうん。

え。

はい。

うん。

うんうん。

ふーん。

へーなるほど。

うーん。

うん。

うんうんうん。

へー。

どうですか、わからなかったところとかありますか。

はいはい。

へー。

はい。

うんうん。

へー。

えへへ。

ほん。

んー。

んー。

はー。

いいですねー、そうか。

んー。

うーん、なるほど。

うん。

頑張って下さい。

さようなら。

うん。

んー。

そうですね、不思議。

はい。

んー。

はい。

あははは。

そっか。

さてそろそろお別れの時間ですが。

はい。

んー。

あー。

スケボーで。

んー。

そうですね。

うーん。

んー。

すごい博士ですね、マルチ博士ですね。

そうですね。

はいそして私からのお知らせです。

それではみなさんさようならー。

ありがとう。


[ 2013/11/11 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

首位決戦 18

湘南と川崎。

神奈川ダービー。

湘南の勝ちで降格圏脱出。

仙台と甲府。

甲府降格圏。

新潟とセレッソ。

新潟勝利。

清水と東京。

ドロー。

本田が鹿島から移籍。

浦和と磐田。

ザック観戦。

浦和逆転勝利。

磐田は改装こけら落としよりも収容人数多いスタジアムを選ぶ。

広島と大宮。

広島勝利、首位キープ。

名古屋と鹿島。

名古屋連勝のばす。

東アジアカップに招集されなかったケネディが2ゴール。



明治国家の終焉 1900年体制の崩壊 (ちくま学芸文庫 ハ 32-1)明治国家の終焉 1900年体制の崩壊 (ちくま学芸文庫 ハ 32-1)
(2010/06/09)
坂野 潤治

商品詳細を見る


おそらく首都圏で暮らしていると予想されている芸能人を地方のコマーシャルで見るけど、その人はその商品やサービスを日々の生活で利用していないんだろうなとおもったり、おもわなったり。

ありがとう。


[ 2013/11/10 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

舞台挨拶の中継やればよかったのに

福山雅治の魂ラジを聞きました。

舞台挨拶の中継やればよかったのにとマシャ。

みなさんの交通費もあるんで。

それを含めライブだね。

目が離せないね。

山手線移動の荘口彰久さん。

衣装ないよ。

うれしはずかしじゃないかよ。

15万円以内はきついな。

パーフェクトラブ2やる。

義兄弟みたいのやだー。

キスシーンって無茶苦茶ない。

加尾とあったわ。

いたずらなキス、知らないけど。

只野係長やりたかった。

高橋克典さんとジム一緒。

もっこりつながりじゃない。



乳と卵(らん) (文春文庫)乳と卵(らん) (文春文庫)
(2010/09/03)
川上 未映子

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

女の子盗られた若林正恭さん。

失禁していた春日俊彰さん。

ありがとう。


[ 2013/11/09 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

1830スタート 7−5

巨人と東京ヤクルト。

18時30分スタートに戻った。

4連勝。

2試合目。

先発は笠原と八木。

笠原は1回2回とランナー背負って球数も多く、それでも5回は投げきり先発初勝利。

3試合目。

阿部、村田の連続ホームラン。

福田追いつかれる。

高橋サヨナラホームラン。



女神記 (新・世界の神話)女神記 (新・世界の神話)
(2008/11/29)
桐野 夏生

商品詳細を見る


巨人と阪神。

沢村序盤一失点。

そして早く終わっちゃった。

2試合目。

能見攻略。

3試合目。

ドラフト一位の菅野と藤浪。

中井負傷で抹消。

藤浪に抑えられる。

マジック点灯ならず。

8月にマジック点灯しても8月に優勝決まる可能性は低いんだな。

ありがとう。


[ 2013/11/08 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

東アジアカップ優勝

韓国戦。

ブーイングはいけませんな。

槙野よくなかったか。

一対一でパスされてたから。

徳永、駒野の方が安定してたか。

先制してから酷かったね。

押し返すだけ。

セカンドボールはことごとく拾われ。

韓国の決定力が無かったから最少失点だっただけ。

連動してない。

ロングパスと個人のドリブルでいくしか無かった。

それはそれでよかったんだけど、目指すチームの形ではない。



天皇と東大 IV 大日本帝国の死と再生 (文春文庫)天皇と東大 IV 大日本帝国の死と再生 (文春文庫)
(2013/02/08)
立花 隆

商品詳細を見る


Jリーグでもいいんですけど、自分がどこかのチームのファンで相手がセレッソ大阪だとする。

柿谷選手がボールをキープしているとブーイングが聞こえる。

でも代表で柿谷選手が活躍していてブーイングしない。

ならブーイングなんてやらなくていい気がするけどね。

ありがとう。


[ 2013/11/07 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

おっちゃんの多いパスタ屋ってめっちゃおいしい

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

今晩は千原ジュニアです。

夏ですよ、夏なんですよ。

夏ど真ん中。

実は真冬に作られた。

この時期夕焼けなんて7時過ぎですよ。

プロデューサーがいいました。

古畑です。

えーえー。

坂道をゆっくりゆっくり行きましょう。

いいとも、後説。

スマップというものはこのにないから。

性的興奮箇所。

セクシーゾーンなかなかですよ。

違和感のある言葉。

ピンクレディ。

ピンクレディがサウスポー。

それがウォンテッド。

イタリア語で男性器がカツオ。

鰹節。

え、カツオを干したやつや。

めちゃくちゃ恐怖を感じた。

生で食べる。

半生で食べるときがある。

戻ってきたカツオを食べる。

はい、はい。

ヒロインフェイス。

はいはい。

はいはいはい。

はえー。

へーあ、そうなんや。

いろいろ。

そんなですよ、そんな。

あーあー。

師匠の娘さんね。

モデルさんですか。

そうや。

千代の富士さんのお店。

赤坂に。

巨人の優勝した祝勝会。

福知山。

そうですね、そうしましょうか。

名言。

すんません。

あのー旦那さんや菅野美穂さんの。

なるほどなーええこといいはるは。

射止めたところでしょうな。

邦画。

その人達の私生活が前に出て。

沢尻エリカとか、塩谷舜とか、高岡蒼佑さんとか。

大友康平さん、ハウンドドックでもめはって。

へー。

いいですね。

喫茶店はもー。

共通点は店の名前がめっちゃむずかしい。

覚えさせる気無いやん。

おっちゃんの多いパスタ屋ってめっちゃおいしい。

ポットでのものに一色。

こんな法則ありますよのコーナーする、それポテサラの法則。

20年ぐらい前に大阪で。

勝手にやってるわけ。

うなぎぼん。

先ず先生鰻と犬。

元気が出るテレビ。

何とか甲子園ないんか。

野球どうだ。

怒ってはんてんなー。

デパートのチラシのことで怒ってはるのかなー。

それはすいませんでした。

うん。

うん。

うん。

うん。

うん。

あー自分に、なるほど。

科学を見せられた、ライトとブルーシートで。

デパートとか。

結果いろいろ思うでしょうから。

昨日ね、うちの会社で打ち合わせしてて。

会社の壁にやで、燃えないゴミって。

はい。

うん。

うん。

んー。

なるほどなー。

うれしい。

あーそうか。

父の日なんか全く関係ないもんな、自分に。

母の日も。

父の日を祝う文化が千原家になかった。

毎月25日が母の日。

銀行。

子どもがすごい慣用になった。

子ども料金って高いやん。

それもあれか、それしんどいな。

せやろ。

はい、いいすよ。

昨日すべった鬱憤をここで晴らそうと。

アイパッド漫談。

エロ動画サイト。

はい。

はは。

さすがプロデューサやね。

子供の話。

子供パートナー。

うん。

おー。

はいはいはいはいはい。

会社通して。

すごいやん。

はいはい。

うんうん。

うんうん。

うんうんうん。

ほー。

へー。

おー。

はえー。

すごいねー。

ちょいちょい挟むGTOが俺はピント来ない。

知らない知らない。

GTOで。

塾講師ブーム。

お供えもんというか生徒からのプレゼント。

一番前で見る。

ファンは毎回毎年大学落ちる。

長ければ長いほどメスと交尾できる。

頭蓋骨。

こんな本末転倒ない。

定期的にいけたら。

日本銀行券。

あーそうなの。

せやなー。

みんなと気さくに喋ったら。

近藤真彦さん。

美空ひばり。

マッチですよ。

はい。

大好評なんですか。

そんな無いと思うんですけどね。

はい。

うん。

うん。

うん。

うん。

なに。

うん。

おー。

もわーんかいな。

全然覚えてない。

はいはい。

はずかしいな、やめてな。

よぱらってるの持ってくるのやめてよ。

おーおーそれええやん。

あー。

はー。

もわーん。

もう先ずそこにいる子は俺の好みじゃないわな、もわーんとなってる。

お葉書メールをお待ちしております。

どしどしお願いします。

千原ジュニアと。



悪霊〈1〉 (光文社古典新訳文庫)悪霊〈1〉 (光文社古典新訳文庫)
(2010/09/09)
フョードル・ミハイロヴィチ ドストエフスキー

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介しまーす。

あーわかりました、えっ。

おやつがついてくる。

やつがついてくるですか。

お菓子。

お菓子。

おほほ。

お菓子が付いてくる。

加湿器ー、いえーい。

成る程ですね。

楽しいですね。

楽しかった。

はい。

ぷかぷかーとお願いします。

沈んでちゃった。

勉強するなら今でしょ。

そうですよね。

うん。

そうだ、たっぷりありますよね。

はい。

うんうん。

んー。

んー。

へー。

んー。

はい。

うん。

やめてー。

ほー。

えー。

んー。

はい。

へー。

はい。

これね、わかんない、なんなんだろう。

もう一回やろうかな。

アーサー王って朝のことだったんですね。

そんなアーサー王じゃない。

うん。

おー。

ふん。

はい。

ふーん。

はい。

んー。

ほーほー。

んー。

はいはい。

えー。

うーん。

なるほど、みんなでゴーみたいな375年。

うん。

うんうん。

はい。

へー。

へー深いですね、えー。

うん。

んー。

はい。

はい。

ほー。

うんうん。

ほー。

へー。

へー。

うーん、それでは続いて。

これは石から剣を抜いたというお話しですね。

うん。

刺さってる、うん。

んー。

はいはい。

全然抜けない。

へー。

うん。

うん。

へー。

うんうんうん。

は。

はー。

はい。

うん。

うーん。

あー。

なるほど、はい。

へー最初はもう信じられなかったんですね、みんなは。

鋼鉄を、へー。

そうですよね、確かに。

うん。

はい。

うおー。

すごい、うん。

すごいですね、なるほど。

ではここで。

あの、さっきアーサー王が。

何で他のみんなは抜けなかったのか。

うーん、あくまでも。

んー。

はい。

あはは。

なるほど。

はい。

うん。

はい。

ふんふん。

ふん。

はー。

へー。

ほーほーほー。

うん。

うん。

うん。

元に。

へー。

んーなるほど。

うんうんうん。

キューと冷やして。

ポンって。

あ、いいですね。

ありがとうございました。

ぴかりーんとお答えお願いします。

もしもーし。

こんばんは。

んー。

うーん。

んー。

うーん。

へーそうなんだ。

うーん。

んー。

んー。

あー。

んー。

んー。

んー。

部活は何かやってますか。

得意な種目は。

記録。

へーそうなんだ。

でも400メートル泳ぐのすごいですね。

目標とかありますか。

1秒とか大きいんですね。

んー。

んー。

んー。

うん。

うん。

うん。

んー。

おー。

んー。

はー。

うんうん。

うん。

んー。

はー。

うーん、へー。

おー。

へー。

うんうん。

あーそうですね。

へー。

ほー。

なるほど。

おー。

はい。

んー。

んー。

はい。

それぞれ一つずつ。

死海の方に入れますね。

おっきいですね。

ほー。

うーん。

はい。

これからも番組聞いてくださいね。

さようなら。

さてそろそろお別れの時間ですが。

はい。

んー。

はい。

そうですね、でもこれ実際にやってみたいですね。

みんなでやれたら嬉しいですね。

前編後編のような二部作。

はい。

ほほー。

んー。

はい、読んでみてください。

作品のリクエスト。

普通のお便りも大歓迎です。

たくさんのメールお待ちしています。

それではみなさんさようならー。

ありがとう。


[ 2013/11/06 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ジョージのパパ

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/11/05 23:52 ] 円盤 | TB(-) | CM(-)

返信いいからね

福山雅治の魂ラジ聞きました。

夏始めました。

悪いねと桑田佳祐さん。

何なのと桑田さん。

いいねいいねと桑田さん。

気を使ってくれてありがとねと桑田さん。

返信いいからねと桑田さん。

未婚ですとマシャ。

おもしろ要素を入れるのは社風。

ガリレオ劇場はWOWOWの方でご覧になれません。

俺は面白いと思ったわけ。

たったこれだけのことで今夜いけるかもと思う。

これはきっかけでしかない。

始まりの始まりです。

似たと同じは一緒じゃないのか。

3ヶ月じゃ成長しませんよ。

人間関係です。



ハイエク - 「保守」との訣別 (中公選書)ハイエク - 「保守」との訣別 (中公選書)
(2013/04/09)
楠 茂樹、楠 美佐子 他

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

大喜利が下手だといじられたくない春日俊彰さん。

幕間をまくまと読む若林正恭さん。

ありがとう。


[ 2013/11/04 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

18時半スタート 7−4

巨人と広島。

18時半スタート。

初回先制されるけど逆転勝利。

50勝。

2試合目。

一回は三人で抑えた宮国。

2回に炎上。

どうしようもない。

連続ノックアウト。

途中で阿部が一塁に回る。



藤原道長の日常生活 (講談社現代新書)藤原道長の日常生活 (講談社現代新書)
(2013/03/15)
倉本 一宏

商品詳細を見る



巨人と中日。

テレビ中継無いよ。

沢村は途中降板したけども勝った。

2試合目。

珍しくデーゲームだけど中継ないよ。

杉内途中降板したけど連勝。

3試合目。

3連勝。

先発菅野に勝ち着いた。

ありがとう。


[ 2013/11/03 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

東亜

中国戦。

連携でなく個人アピールの場かも知れない。

コンフェデ組だった高橋がレギュラーでないことが驚き。

スーパーサブでもないはずだが。

海外組がいない試合は、およそ1年半ぶりで国内組を主力として考えてないのだから、まあこんなもんでしょう。

新戦力はJリーグを観戦して見極めて下さいな。



世界の歴史〈30〉新世紀の世界と日本 (中公文庫)世界の歴史〈30〉新世紀の世界と日本 (中公文庫)
(2010/06)
下斗米 伸夫、北岡 伸一 他

商品詳細を見る


オーストラリア。

意図の読めない横パスやバックパスはいらない。

強引でもシュート打てば何かが起こる。

キャプテン高橋よかったんじゃないの。

2失点。

連携ミスもある。

斉藤得点はよかったけど山田からのパスの動きがもっと速くなければ通用しないんじゃないの。

大迫打てば路が開ける。

ありがとう。


[ 2013/11/02 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

恵まれない労働者に自民党は手当

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/11/01 23:52 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 30000

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
23年4月発売
23年3月発売
23年2月発売
23年1月発売
22年12月発売
22年11月発売
22年10月発売
22年9月発売
22年8月発売
22年7月発売
22年6月発売
22年5月発売
22年4月発売
22年3月発売
22年2月発売
22年1月発売
21年12月発売
21年11月発売
21年10月発売
21年9月発売
21年8月発売
21年7月発売
21年6月発売
21年5月発売
21年4月発売
21年3月発売
21年2月発売
21年1月発売
20年12月発売
20年11月発売
20年10月発売
20年9月発売
20年8月発売
20年7月発売
20年6月発売
20年5月発売
20年4月発売
20年3月発売
20年2月発売
20年1月発売
19年12月発売
19年11月発売
19年10月発売
19年9月発売
19年8月発売
19年7月発売
19年6月発売
19年5月発売
19年4月発売
19年3月発売
19年2月発売
19年1月発売
18年12月発売
18年11月発売
18年10月発売
18年9月発売
18年8月発売
18年7月発売
18年6月発売
18年5月発売
18年4月発売
18年3月発売
18年2月発売
18年1月発売
17年12月発売
17年11月発売
17年10月発売
17年9月発売
17年8月発売
17年7月発売
17年6月発売
17年5月発売
17年4月発売
17年3月発売
17年2月発売
17年1月発売
16年12月発売
16年11月発売
16年10月発売
16年9月発売
16年8月発売
16年7月発売
16年6月発売
16年5月発売
16年4月発売
16年3月発売
16年2月発売
16年1月発売
15年12月発売
15年11月発売
15年10月発売
15年9月発売
15年8月発売
15年7月発売
15年6月発売
15年5月発売
15年4月発売
15年3月発売
15年2月発売
15年1月発売
14年12月発売
14年11月発売
14年10月発売
14年9月発売
14年8月発売
14年7月発売
14年6月発売
14年5月発売
14年4月発売
14年3月発売
14年2月発売
14年1月発売
13年12月発売
13年11月発売
13年10月発売
13年9月発売
13年8月発売
13年7月発売
13年6月発売
13年5月発売
13年4月発売
13年3月発売
13年2月発売
13年1月発売
12年12月発売
12年11月発売
12年10月発売
12年9月発売
12年8月発売
12年7月発売