fc2ブログ
ほぼ毎日更新しています
月別アーカイブ  [ 2013年09月 ] 

≪ 前月 |  2013年09月  | 翌月 ≫

ばれとるわい

情熱大陸AKBリアル総選挙です。

1位 大島優子

2位 渡辺麻友

3位 柏木由紀

4位 渡辺美優紀

5位 小島陽菜

6位 松井珠理奈

7位 横山由依

8位 宮沢佐江



ゴーマニズム宣言スペシャル AKB48論ゴーマニズム宣言スペシャル AKB48論
(2013/09/26)
小林 よしのり

商品詳細を見る
よしりん納得。


裏のガキ。

ファミコン。

前回のドンキーコングの松本人志さんの攻略の仕方はとても参考になった。

ARもすごいしITデジタル展も。

でもNHKのニュースでやってたトヨタのはセグウェイに似てる。

クロ現でやった軍事品の展示会もね。

4つ足でどんな険しい路も歩く運搬ロボットやイスラエルの無人の四輪車とか。

すごい技術をいい方向に使って欲しいですね。

軍事利用が発展させたのも否めない事実ですけども。

ありがとう。


[ 2013/09/30 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

これピー入れるんやったら告知したところも全部ピー入れます

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

今晩は千原ジュニアです。

きれいやなー47さいですね、やっぱり芸能人ってすごいよね。

きれいやなーあの人も。

そういうことあるんやろな。

俺が付き合ってる彼女とまったく。

なんで学年で言うねん。

松本さん、板尾さん、キム兄。

そやねー。

先ず頂上、山決めて。

どう歩いていくか。

んー、ねーこの間もそんな話してて。

みんな喪服で。

さんまさんだけグレー。

初めて見る明石家さんま。

空間が違う、宇宙人に見えて。

そん時、さんまさん34,5やねん。

35,6,7。

若手言ったって。

オール阪神巨人さん司会で。

労働基準法で。

芸人も見るねん。

芸人席だけばーっと受ける。

斜め前ぐらいで。

人間てこんな分厚いんか。

そんな風に思わせてない。

がんばらなあかんな。

あんまりこの番組やりたい。

結構出させて。

ケータイ大喜利、すべらない話。

にけつっ。

コバ。

唯一オールザッツ吉本の司会だけはめっちゃやりたいな。

なるほどねー。

神戸のねーお取り寄せで。

1位は天使のナントカって言うパン9年待たすって。

悪魔やん。

焼き鳥。

そこしかいかへん。

食べれるやんどころじゃなく、美味しー。

俺が食べる鳥まだ飛んでるで、今も飛んでるで。

若鶏だったらまだ生まれてないかも。

すごい人気やね。

あの僕はあのー自分の字体じゃないんですよ。

すーっと入ってくるように。

退屈の字を書ける一が芸人にとって退屈の時じゃない。

大喜利の時と大喜利の時じゃない字。

なるほどね。

小学校でやるようになって、全く乗れる気せえへんや。

どうもどうも。

そうなんですか。

二回目でしたっけ。

やってました。

そうなんですか。

いやいや。

頭から居た方がいいんじゃないですか。

聞き手が居た方が。

東京スタイル。

大阪の色。

ニッポン放送に。

たいたいに喋らなくていいですから。

はい。

はい。

これでもうあとはもう清水ミチコさんから出てくしかないですね。

はい。

はい。

はい。

えー。

おん。

ほーほーほー。

おー。

おーおー。

おー。

はい。

あははは。

めっちゃ覚えてる。

小学4年、5年か。

神戸行ったんですよ。

俺もいる。

俺が一番調子乗ってた。

ひくねん。

フェリー。

子ども同士何言ってん。

喧嘩なったんよ。

押されて大人しなった。

話やったんよ。

せいじがめっちゃ笑って。

へー。

けっこうせいじが。

そうそうそう。

千原家のコタツの部屋。

そうそうそう。

あの。

一歩も成長してない。

なかなかできへんで。

ただただそこに居続ける。

あ、そう。

そうそうそう。

あんねん、物知りでいたいねん。

入りにそれが必要なだけで。

急にスイッチ入る。

大変なんですよ。

えー例えば。

今月は何日なんですか。

もうチケットはないんでしょう。

7,800円ぐらいするんでしょ。

1200円でまだチケット残ってる。

値段でまだ残ってるから。

あーなるほど。

あ、いいですね。

吉報が届きましたよ。

5月の27日です。

今の地点で。

8600円。

チケット売れてんの3枚です。

3600円売れております。

はい。

ほう。

まあ。

あはは。

えー。

やめてください、何言おうとしたんですか。

関係ないでしょ。

何告知しようとしてるんですか。

えー。

それいったら。

黒いところ。

嫌いな人言って。

これピー入れるんやったら告知したところも全部ピー入れます。

さあ今夜もそろそろお別れのお時間です。

どしどしお願いします。

今週もこの辺で千原ジュニアと。



ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.5 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 202)ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.5 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 202)
(2013/09/09)
ナインティナイン

商品詳細を見る
白本


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

こんばんは武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介します。

ありがとうございます。

いいですねお菓子作り、アップルパイ食べたい。

何か食べたい。

それもだいぶ高度ですけど。

パイ生地から。

あはは、おいしいですよね。

はい。

ちょーんとお願いします。

ここで一曲お届けしましょう。

はい。

ほー。

はーい。

はいはい。

んー。

お、いいですね。

へー。

んー。

そうですね、18歳には見えない。

そうですね、若い。

すっごい綺麗な方ですけど。

よかった、でも。

想像が付かないですね。

おもえなーい。

んーそれは練習したら直るんじゃないの。

へー。

ふんうん。

はい。

はい。

ここまではって。

おーここから。

ほー。

えー。

えー。

うはは。

おー恐い。

恐いー怒らせちゃ駄目ですね。

格好いいけど、ちょっと。

はずが、なんなんですか。

その卵焼きがすごいんですか。

作れますね。

炭が固まり。

えー。

はい。

はい。

あはは、真っ黒にする方が難しいですよね。

やってみたんですか。

そうですね。

うんうんうん。

はい。

はー。

8分後。

あーはい。

んー。

んー。

へーフライパンみたいになっちゃった。

ふーんうん。

まだ焼けてないって。

そうですね、でもそんなに素敵に盛りつけられるんなら見てるんじゃないか。

なれるの。

は、いるんですね。

はい。

うん。

はい。

はい。

おー見守ってるんだ、成る程。

冗談が過ぎる一なんですね。

わーみたいな。

えー。

そんなにも。

大好きなんですね。

あら。

王女。

うううん。

はい。

なるほどー。

わーそうなんだ。

おーきい。

うわー。

そうですね。

へー。

はい。

んー。

ほー行っちゃうんだ。

へーそーなんだ。

うん。

うううんー。

んー。

はい。

はー。

はいはい。

うん。

そっかー。

えーできたんですね、よかった。

いいお話し。

そうかそうか。

ほー始まっちゃった。

んーはい。

やったー。

あはは。

女性も男性も関係なく。

暴れるんですね。

体重が。

すごいことですよね。

速い。

暴れん坊。

そうなんですね。

焦げって体にはやっぱり良くないものなんですか。

はい。

そうなんですね。

うん。

はい。

へー。

はいー。

うんーうはは。

上手に卵焼き。

メール相談室。

今回はリスナーさんからいただいた。

あーあーあーとお願いします。

あー無常。

これこないだ、母の日があったときにこれにしようかとおもった。

なんだろう。

あははは、熱が出る。

不思議ですね。

あーそうなんですか。

はい。

はいはい。

んー。

は。

はい。

んー。

はいはい。

はい、暖かいです。

冷たい。

はい全然強いです。

あー。

んー不思議。

簡単にできる。

んー。

はい。

はい。

どうでしょうか。

以上空想科学メール相談室でした。

さてそろそろお別れの時間ですが。

はい。

ほんとですか。

それ嬉しいですか。

わたしは我が儘です。

お寿司とか言われた場合は、ごめんお寿司食べれないの。

決めれないの、私何でもいいの、ごめんね。

ポジティブに。

ベトナム。

合作ドラマになっております。

などなど豪華キャストが出演します。

もあります。

9月にTBSで放送予定。

ブルーレイが発売中です。

普通のお便りも大歓迎です。

たくさんのメールお待ちしています。

アクセスしてください。

それではみなさんさようならー。

ありがとう。


[ 2013/09/29 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

第一の矢

巨人と北海道日本ハム。

小笠原がスリーランホームランでサヨナラ勝ち。

ノーアウト二三塁。

同点。

犠打でもよかった。

逆に失敗していたら非常に悪いところに。

原監督に取って第一の矢。

原監督にとっては石井の方が上。

満塁策を取られた時の切り札として温存していた。

2試合目。

木佐貫相手。

一応勝ち投手の権利を得たまま降板。

小笠原代打で打てず。

阿部逆転ホームラン。



聞き書 野中広務回顧録聞き書 野中広務回顧録
(2012/06/29)
不明

商品詳細を見る
オーラルヒストリー。


巨人と東北楽天。

4連勝。

2試合目。

内海と田中。

亀井が最後のバッターだった。

ありがとう。


[ 2013/09/28 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

俺が添え物みたい、ガッツ石松さんの存在感の前では

福山雅治の魂ラジ聞きました。

さっぱりきていない。

新人賞が欲しいくらい。

来てくれるかで何か賞くれる。

役者ってのは佇まいが大事だと思います。

俺が添え物みたい、ガッツ石松さんの存在感の前では。

間違いなんて存在しない、世界チャンピオンには。



女神記 (角川文庫)女神記 (角川文庫)
(2011/11/25)
桐野 夏生

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

コント番組の夢を捨てきれずと若林正恭さん。

絵誰々を誰ダリと春日俊彰さん。

ありがとう。


[ 2013/09/27 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

すげえおもしろい、ゲートボールって

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

今晩は千原ジュニアです。

もう6月なんですね、土曜日なんですが。

ここってタイミングさえあれば。

3位には入ってますね。

何度か。

先代の貴ノ花を。

ロマンがありますな。

今度ね名古屋のローカルなんですけど。

やるんですけど。

なかなか酔うたら。

子役の子らも。

そうですよね。

あんなにコンスタントに歌詞かけない。

トータルぼろ勝ちですからね。

学生時代あるある。

この間も指原が中間発表一位。

学校あるある。

学校時代あるある。

この年齢で。

ブレーンみたいのがいるんやろうな。

ほんまそうやとおもうが。

バッドやったり、サッカーボールやったり。

すげえおもしろい、ゲートボールって。

テレビ向き。

いじわるでおもしろいし。

一アイデア二アイデア加えれば。

高齢化社会。

アウトボール。

いろんな罰ゲーム。

嫌いな芸能人は、簡単なこというと。

すごいこと。

スケール感。

家庭の医学。

計算したりとか、絵描いたりとか。

落書きが見える。

こういう風にやってはんのか。

お酒が飲めない。

お酒飲んでたって。

お酒を飲むことがオフじゃない。

お酒飲みながら映画のネタ。

今録ってるのお昼の三時ですけどタモリさんなんかベロッベロ。

お酒を夜に飲むのは素人や。

んー、僕は意外と予告編が好きで、予告編ってだいたい助監督がやる。

助監督が上手い。

予告編としていかがなものか。

監督に負けるか。

映画途中から見るって出来ない。

予告編に救われた。

今回予告編無いの。

ガソリンの予備タンじゃないけどさ。

恐いでー、無茶苦茶やで、熊なんて。

俺が大阪で御堂筋とか乗ってるとき。

電車の中で熊が乗っているのが一番危ない。

大国町からなんばまで通ってた。

いえいえ、一昨日ネプチューンさんと番組。

ネプチューンさんも含めた俺らぐらい。

3人とも奥さんにて子どもいて。

レギュラー。

みんな仲ええか、爆笑問題さん。

さまぁーずさん。

ブラマヨ。

タカトシ。

フット。

ぼけとぼけとぼけにするやろうな。

ぼけぼけぼけにするしかない。

なんかね友達小学生の時。

駄菓子屋。

百円焼き見つけた。

ボロッボロの民家というか小屋。

広島焼きのキャベツ。

貧素なお好み焼き。

駄菓子屋いってんのを鼻で笑う。

スーパーの駐車場にある日突然コンテナ。

冷水器みたいな。

あっつい出汁。

堅めに自分で出来るから。

確かにな、嫌み無いな。

嵐とか、まったくないやん嫌みとか。

恐い話にした場合。

普段カワイイものが恐い。

男の子より女の子の方が恐い。

どうもどうも。

どうも。

はい。

これまだやるんですか。

はい。

レギュラーでもいいですけど。

僕はね。

はい。

まーやりますか。

なんかありますか。

はい。

うん。

うん。

はいはい。

はい。

はい。

はい。

はい。

え、全く覚えてない。

ほい。

はー。

はい。

はー。

あーそーそんなんいうてた。

あーそー。

はいはいはえー。

つくんのは好き、やるのも。

独り言が漏れてんねや。

衣装着てズラ付けて。

格闘家が花道。

あー。

ネタというかね。

そこまでがコントやな、結果俺若干滑る。

滑ったら打ち上げなしな。

松本と。

はい。

うん。

だから俺もそうやなとおもって。

普通に滑るからね。

こっちに完全なミスがあるから。

やることないからね。

俺子どもで。

流れるんですよ。

何に耳を傾けるとどんな音が流れるか。

AKB48に耳を傾けるとバリカンの音。

あれだけで終わってもええねんけど。

俺の荒さがあって。

線を引こうというネタ。

キャメラは何処までがキャメラなのか。

胃キャメラは違う。

猿の惑星。

いじめてる鉄パイプ。

映画館で見たときめっちゃツボで。

猿が言う、俺の頭の中では。

静止画なんです。

お客さんは。

ネタも走ってる。

静止画の猿が映ってる。

ルール説明せんと。

お客さんは両方始めてみるもの。

こんなミスするアホちゃうか。

一発いわしとけば。

なんて自分勝手なネタをしたのか。

なんすか。

うん。

うん。

うん。

うん。

そうやね、三又さんに、三又さんにほんま助けられましたね。

千原ジュニアと。



【Amazon.co.jp 限定】Amazon.co.jpオリジナル生写真付~メロンジュース(Type-B)(DVD付)【Amazon.co.jp 限定】Amazon.co.jpオリジナル生写真付~メロンジュース(Type-B)(DVD付)
(2013/09/04)
HKT48

商品詳細を見る
よしりんとさしこ。


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週も。

すごい名前、ありがとうございました。

10メートル近いですね。

あー。

10メートル、先。

なんだろう。

そうですね。

答えではない。

え。

嘘。

え、まって。

てことは10メートルで。

先生んち。

だいぶ高度、いやーん。

やられましたね。

うん。

あははは、はい。

はい。

おすおすおすとおねがいします。

いらっしゃーい。

素晴らしいですか。

うんうん。

はい。

うん。

んーん。

はい。

んー。

あーそうだそうだ。

へーハッピーエンドだったんですね。

そーですね。

はい。

これはいったいどんな秘密がありますか。

はい。

はい。

うん。

んー。

んーそんな風に生まれたい。

カワイイですね。

不思議ですね。

確かに。

そうですね。

うふふ。

不思議。

そうですよね、生まれないですね普通は。

あーそっかそっか。

はい。

はい。

んー。

ちっちゃーい。

はい。

小さいですね。

そんだけちっちゃかったら体重は軽そうですね。

はい。

うん。

うんうんうん。

はい。

はい。

うん。

んー。

はい。

3グラム。

へー

軽いですね。

えー軽い、へー。

生まれたばかりなんですよね。

うんうん。

ほー。

うんうん。

はい。

はー成長した。

そうですね。

へー。

やっと気づくぐらいですね。

いるって。

これどういうことですか。

ほー。

そうですよね。

んー。

したくないですね、絶対いや。

うんうん。

んー。

はーはー。

はい、そっか。

うわー。

んー。

バランスがちょっと。

ふーん。

え、そうなんですか、へー。

へ、そうなんですか、わたし見たこと無い。

ほー。

いやーいやだー。

ミミズが美味しいんですね。

そっかー。

そうですね、いっぱい食べてくれるのは嬉しいですけど。

はい。

はいはい。

んー確かに。

はー。

あーそーなんだ。

ほー。

んー。

えー大食いですね、これは。

そっか。

そうですね、お幸せに。

モグラが大食いだって話が出ましたけど。

うんうんうん。

うん。

んー。

んー。

んー。

んーエネルギーをたくさん使うからですか。

2グラム。

はい。

ふーん。

はい。

はい。

えー恐ろしい。

はい。

へーそんなにエネルギー使ってるんですか。

そっか。

はー大変ですね。

忙しい。

ふーん。

はい。

あ、そうですね。

これはちょっといいなと思いますけど、今が幸せですね。

うしっしっしっしとお答えお願いします。

牛と馬ですね。

おー大変だ。

んー。

ふーん。

んー。

おー。

あーそうかそうか。

んー。

部活は何かやってますか。

先週も卓球部。

あー。

うんうん。

あはは、そうなんだ。

へー大会もあったりするんですか。

おー。

あはは。

えーそうかー。

んー。

中学三年生で中学最後の目標は何ですか。

んー。

えーすごいですね。

うおーいいですね。

いいですねー。

私も行きたいな。

いいですよね。

はーなるほどねー確かに。

んー。

では主任お答えをお願いします。

んー。

うんうん。

はー。

ゼロ。

うんうん。

んー。

はいはい。

うんうん。

んー。

へーそうなんだ。

うんうん。

ふーん。

うんうんうん。

んー。

うん。

うーん、そうですね、はー。

8だったら晴れになるんですね。

どうもありがとうございました。

んー。

はい。

あります。

飛行機雲。

ほんとに振ったんですよ。

ほんとなんだ。

嘘かほんとか分かんなかったんですよ。

ほんとのわたしは。

そうですよ。

ありがとうございました。

さてそろそろお別れの時間ですが、主任いかがでしたか。

すごいことですよね、もの凄く食べなきゃいけない。

そうですね。

いよいよ今度の金曜日が最終回になります。

ここではいえません。

オンエアー。

是非見てみてください。

たくさんのメールお待ちしています。

アクセスしてください。

それではみなさんさようなら。

ありがとう。


[ 2013/09/26 23:52 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

ゲット

大島優子さんと渡辺麻友さんに捧げられた本買いました。

本屋のパソコンで検索したら26日入荷とあったけれども駅の小さな本屋にはあった。



ゴーマニズム宣言スペシャル AKB48論ゴーマニズム宣言スペシャル AKB48論
(2013/09/26)
小林 よしのり

商品詳細を見る
ヲタ続く。


島崎遥香さんは、よしりんが市川美織さんを推していたのを邂逅前に知っていたんですね。

AKB48のメンバーの方が普通の読者よりも面白い作品になっているんだろうとおもう。

ありがとう。


[ 2013/09/25 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

なぜ

巨人と千葉ロッテ。

9回坂本の前、あれはバントだったのか。

もしそうならなぜ。

そうでないなら力不足。

2試合目。

4連敗。



プライド (新潮文庫)プライド (新潮文庫)
(2012/08/27)
真山 仁

商品詳細を見る
短編。


巨人と埼玉西武。

5連敗で首位陥落。

2試合目。

連敗脱出。

首位復帰。

ありがとう。


[ 2013/09/24 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ブルガリアと豪州

ブルガリア戦。

強いチームとやるのいいね、親善試合でも。

先制点はいいシュートだった。

システム論はどうでもいいですわ。

前田は消えていたのか、スルーはあったけど。

ハーフナーマイクーにキープ力を求める方がどうかしてるぜ。

乾はシュート打っていた。

ブルガリアは隙あればミドル打ってきた。

日本もそうでなければね。

遠藤よかった。

どうしても久々の一戦ってよくない。

ずっと。

欧州組主体だから軸を国内組で固められないから。

長谷部のゴールはドンピシャでびっくりした。

香川、清武、乾のセレッソが並んでいた。

オーストラリア戦は公式戦なので3人抜けるんだけど工藤、東だったら招集する意味あったのか。

3−4−3が失敗だったも思えず。



AKB48じゃんけん大会公式ガイドブック2013 (AKB じゃんけん大会 公式ガイドブック)AKB48じゃんけん大会公式ガイドブック2013 (AKB じゃんけん大会 公式ガイドブック)
(2013/08/30)
光文社 エンタテインメント編集部

商品詳細を見る
よ、よ、よしりん。


豪州戦。

ベンチ外は駒野と工藤、東。

新戦力は試されること無く離脱。

駒野は直前合流の酒井高よりも低評価ってことだろう。

海外組偏重の弊害とおもわないでもない。

流石にケーヒルのところにボールくるけど抑えられた。

2度のスルーパスから劣勢になったけど得点されなかった。

本調子でない選手もいた。

中村俊輔もワールドカップの得点もあんま予想外のボールがゴールに吸い込まれたものだった。

ドイツW杯って再放送どころかニュース映像でもほとんど流れない。

権利厳しそう。

川島、今野、吉田、長友、内田、遠藤、長谷部、本田、香川、岡崎、前田。

順調に行けば、ほとんどこのメンバーでいくかもしれない。

不安はJ2でレヴェルを保てるのか、と前田は得点積み上げられるのか。

今野は東京時代もJ2で代表レギュラーだったし、遠藤は唯一無二。

交代直後に失点。

前田変えて栗原だと引き分け狙いと受け取れる。

長友が前方に移動してもインテルミラノでやってるから。

右も。

一時内田と交代したけど流れの中でならいいけど、サイドチェンジの時間は何故だろうか。

ちょっとして戻ったし。

栗原が入って今野が右行って、内田が外れて左に行った。

行ったり来たりはちゃんと練習で試しているんでしょうね。

ハーフナーマイクを出すときはツートップの方がいいかもしれませんな。

競り合って落としたとして誰もいなきゃどうしようもない。

ありがとう。


[ 2013/09/23 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

外資は日本の景気のために株を買ってない

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/09/22 23:57 ] 円盤 | TB(-) | CM(-)

趣味と言えばギター購入

福山雅治の魂ラジを聞きました。

チンしたフランス料理。

フレッシュだったね。

今年の流行語いけるんじゃない福山男泣き。

遊びにきてるわけじゃない。

日本のイメージが悪くなる。

人間は感動するとごく当たり前のことを言う。

主役は監督。

行かないとね、こういうのは。

数字がすべてじゃないから。

趣味と言えばギター購入。

悪い印象しか無い。

おっととっと夏だぜしたい。



ダウンタウンの前説 VOL.3 [DVD]ダウンタウンの前説 VOL.3 [DVD]
(2013/08/28)
ダウンタウン

商品詳細を見る
観客早く静かにして欲しい。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

若林正恭さんの言う「キン肉スグルとイワオの関係」か。

中の下のボケと若林さん。

「ユーチューブって言っていい」と確認する若ちゃん。

女の子を「物色中」と若ちん。

コント侍にお声かからなかったと若さん。

今CMに出てないオードリー。

ありがとう。


[ 2013/09/21 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

中断前 13

広島と湘南。

湘南連敗中。

大宮と甲府。

大宮首位守る。

清水と仙台。

高木誕生日ゴール。

川崎と新潟。

川崎5月負け無し。

横浜と鳥栖。

横浜勝利。

大分と磐田。

最下位攻防戦。

でも上位と違って2チームとも降格圏。

鹿島と東京。

鹿島逆転。

大阪と名古屋。

名古屋連敗中。



NHK ラジオ 英語で読む村上春樹 2013年 09月号 [雑誌]NHK ラジオ 英語で読む村上春樹 2013年 09月号 [雑誌]
(2013/08/17)
不明

商品詳細を見る


浦和と柏。

浦和連勝。

ありがとう。


[ 2013/09/20 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ガチの赤面やめてもらえますか

福山雅治の魂ラジを聞きました。

カバーしてもいいですよ、これを。

事業部が抑えている小屋。

どう考えてもぽっと出だよ。

3つのうち2つはガリレオさん。



日本近代史 (ちくま新書)日本近代史 (ちくま新書)
(2012/03/05)
坂野 潤治

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

普通の話が上手いと若林正恭さんに言われる春日俊彰さん。

よしりんで言うゴーマンかましてよかですかと同じ言い方、ガチの赤面やめてもらえますかと若ちゃん。

パプア三回目のカスミン。

死について考えると人見知りと若さん。

ありがとう。


[ 2013/09/19 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

5500勝

巨人とオリックス

亀井サヨナラ。

5500勝。

2試合目。

村田が序盤で交代して小笠原ファーストで守備に付く。

長野満塁で三振して交代。

BS日テレの時間内に終わらない。

引き分け。



政治家やめます。  ある国会議員の十年間 (角川文庫)政治家やめます。 ある国会議員の十年間 (角川文庫)
(2010/03/25)
小林 照幸

商品詳細を見る
等身大。


巨人と福岡ソフトバンク。

47対決。

ON観戦。

杉内コンスタントに点取られたな。

2試合目。

1 坂本

3 亀井

5 長野

沢村初回から安定せず。

一点差まで迫るけど。

ありがとう。


[ 2013/09/18 23:55 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

何で結婚して奥さんのこと話したらアカンの

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんは千原ジュニアです。

若い73やな。

一番奇抜なグラサン似合うんじゃないかな。

江川さんと小枝師匠が同じ年なんですね。

さんまさんと紳助さん。

石田ゆり子さんも若い、あのキープ力すごい。

原田知世さん。

ジュディアンドマリーのユキさん。

すごいキープ力。

名言。

なるほどねー。

勝てるんでしょうね、アスリートでも。

守ってる側としたら、俺の方へ飛んでこい。

ねー。

自分が思っている以上のところへ。

エヴァンゲリオン。

ここ何ヶ月で全部見たんで。

客席映ったり。

映像に取り込んでみたいな。

次で最後なんでしょ。

纏まるんですかね。

悟り世代。

恋愛もええわ。

そこそこでええよ。

んー、ねえ、その前のたけしさんもそうですし。

二十歳ぐらいから一回もレギュラー番組無くなったこと無い。

これにはこれが欠かせない。

電車の中吊りでそうなんですか。

なるほど、そうですよね。

ミュージシャンの方と喋ってて。

わかりやすくしようとして。

宣伝。

ひとりくらいかな、スタジオ凍り付いたのは。

NGワールド。

ごくごく普通の、奥さんとかどうなんですか。

知らん知らん知らん。

何で結婚して奥さんのこと話したらアカンの。

無理矢理そんな話しようと思わないけど。

知らず知らずに周り。

事務所が腫れ物。

これNGです。

この人に提供したNGです。

本人の口から。

周りが気い使いすぎ。

昔からお世話になってて。

松本さん。

キムにい。

板尾さん。

松本さんに書いて欲しい。

当時の松本さんのマネージャー。

沖縄国際映画祭。

終わりでメシ。

全然聞いてない。

吉本も松本さんに訊いてない。

腫れ物感がすごい。

やるよ。

腫れ物感がすごいですわ。

続いて。

んー。

松平健さん。

東幹久さんですわー。

すっごい壷ですね。

はえー観察日記。

朝顔並みやんか。

一流ですわ、いっちょ前ですわ。

フジテレビで。

取材とスパの連載と。

フジテレビの番組やらせてもろうて。

にけつっ三本取り。

昼間撮って。

夜。

いいともやってラジオやって。

二本取り。

それ以外の土曜は空いてる。

ロケ。

大輔とか。

こんばんわー。

お願いします。

え。

お前。

お前さー、え。

夜顔やろ。

公式のヤツ。

夜顔やんけ。

はいはいはい。

はいはいはい。

無いです。

あーそう。

ほー。

うわー大変やそれ。

なるほどね。

こわいね。

うん。

おー。

ほんま、いかに我々ダラッダラしてるか。

お題だそうか。

ヒッチハイクで乗せてもらう気あるのか。

なぜ。

はい。

なるほどね、それは経つわな。

三又さんにゲキギレされられたやつ。

東京方面(国産車でも可)。

てめーこの野郎。

いつ止まるの

こんなやつ乗せて。

会話弾むわけ無い。

なんやねん。

急に。

そんなこというてないやん。

だからさー。

それをおっきい声で言うなって。

うんうん。

なんやねん。

マジで。

あ、せやろ。

内容。

うん。

いらないいらないいらないいらない。

お前自分の子ども入れろや。

師匠やめろ、てめーこのやろー。

舐めた発言だからよー。

昨日店に岡村さん来てくれた。

俺5年前何してた。

何にも変わってないわ。

何にも変わってないな。

ほんまやん。

彼女も。

うん。

いうてたな。

ありえへんことないやん。

10ヶ月もあったら出会って結婚。

うふふふ。

俺こんな子というのあれやけど、無理無理無理。

無理やな。

番組からのお知らせです。

一夜限りのオールナイトニッポンゴールド。

すごいですよね。

んー。

チャラッチャ。

あ、そう。

うん。

え。

可能性あるよ。

だーれも笑ってなかった。

さ。

ドライブ大喜利。

来週の金曜日まで。

うんうん。

ふん。

まあまあそうでしょうね。

そして。

並行しまして。

もちろんオープニングの企画も。

あはは。

さ、ということで、みなさま、申し訳ございませんでした、失礼します。



北朝鮮秘録 軍・経済・世襲権力の内幕 (文春新書 932)北朝鮮秘録 軍・経済・世襲権力の内幕 (文春新書 932)
(2013/07/19)
牧野 愛博

商品詳細を見る
機動特派員。


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています。

ありがとうございます。

何処だろう。

あはは、楽しそうですね、いいですね。

うどんとか。

タケノコとか、漬け物の。

わーお。

んー。

べりべりべりーとおねがいします。

11時までお付き合い下さーい。

んー。

そして今回のテーマは。

うんうん。

へー。

うん。

んー。

はい。

うんー。

はい。

んー。

へー。

んー。

へー。

はい、はい。

んー。

あー日本になったんだ。

うん。

へー。

うんうんうん。

んー。

んー。

はー。

はい。

んー。

うんうん。

そうですね。

へー。

うん。

んー。

うんうん。

2011年に。

はい。

私の一つ先輩です。

あれ、戻った。

へー。

あ、そうなんですね。

んー。

そうです、同じ人じゃないんですか。

違うんだ。

はー。

はーなるほど。

ほんとですね、書いて伝えたいですね。

最長。

もの凄く長いですよね。

どれくらい戦っているんですか。

うんうん。

そうですね。

うわー。

戦ってる。

すごいですね。

ずーっと戦ってるんだ。

疲れちゃう。

はいはい。

うんうん。

長い、へーすごいですね。

はい。

うんうん。

うんうんうん。

全然分かんないですね。

いやいやいや知らない。

はい。

ん。

そうですね。

お父さんのお父さんだ。

あーそっかそっか。

あー。

はー。

はーそうか、仕方ないことですね。

へ。

うん。

はい。

うん。

はい。

おー。

おほ。

あー村が、村が出来ます。

すごい。

んーそうですね。

はい。

ジョジョの能力は遺伝によって。

背の高さやクセとかも遺伝しますか。

へー。

あ、しないんですか。

んー。

そうですね。

んー。

そうですね、へー、私は上唇がお父さんで、下唇がお母さんに似てる。

んー。

んー。

面白いなと思って。

ありますか、私もあります。

へーおもしろい、ありがとうございました。

うひょーとお答えお願いします。

何の鳴き声だ。

うひょー。

うっひー。

お。

えへへ。

んー。

んー。

んー。

ほー。

はー。

んんー。

そうですね。

確かに、へー。

うん。

部活は何かやってますか。

卓球部に入った切っ掛けは。

すごい。

あーそうなんだ。

そうですね。

頑張って下さい、趣味は何かありますか。

どうしてミニカー集めたの。

すごーい。

おもちゃ屋さんになれるんじゃないですか。

んー。

パトカー。

はー。

30年前です。

んー。

んーそうなんだ。

ほー。

うん。

そうですね。

おーあはは。

私のポジション取られちゃう。

3人でやりましょう。

へー。

そうなんだ。

おもしろいですね。

うん。

はい。

へー。

ゾウの時間ネズミの時間。

うんうん。

はい。

んー。

うう。

うー。

はい。

んー。

んー。

んー。

うん。

んー。

んーなるほどー。

うんうん。

うん。

へー。

そうなんだ。

何回打ったか。

ちょっと待って下さいね。

へー。

おもしろいですね。

まだまだ。

例えば吃驚したら。

ドキドキドキッ。

それはならない。

んー。

というわけで今日はありがとうございました。

これからも番組聞いてくださいね。

おもしろい。

はい。

うんうん。

うんうん。

へー。

はい、ありがとうございます。

さてそろそろお別れの時間ですが。

はい。

すごい体力ですね。

んー。

んー。

はー。

んー。

すごい人気の秘訣じゃないけど。

あー。

うははは、ほんとですね。

そして私からのお知らせです。

私の初主演映画。

イベント映像。

ブックレット、ポストカード。

超豪華。

見てみてください。

差し上げます。

それではみなさんさようならー。

ありがとう。


[ 2013/09/17 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

1人からたくさん票取っても生き残れない

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/09/16 23:56 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

応募者殺到だから奴隷狩りする必要ない

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/09/15 23:53 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

柏 ACL トーナメント

柏レイソルと全北。

アウエーで勝利。

工藤と増嶋が得点。



韓国 反日感情の正体 (角川oneテーマ21)韓国 反日感情の正体 (角川oneテーマ21)
(2013/06/10)
黒田 勝弘

商品詳細を見る
か、か、かんこく。


2試合目。

連勝。

相手はリーグ戦お休みしたけど。

ありがとう。


[ 2013/09/14 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

大分勝つ 12

鹿島と名古屋。

ジーコ観戦、鹿島勝利。

大分と新潟。

ロスタイムで得点大分初勝利。

川崎と磐田。

磐田はお粗末な失点が多い。

藤田はバックパスせず胸に当てたのを奪われる。

大宮と湘南。

大宮首位キープ。



女性天皇の時代 (ベスト新書)女性天皇の時代 (ベスト新書)
(2013/08/09)
小林 よしのり

商品詳細を見る
この世には「女と男」がいる。


雨上がり決死隊がゲストに出た日曜サンデー。

忘れていて一部しか聞けなかった。

コント番組をやりたいという宮迫博之さん。

太田光さんは暴れるというので分かっているから対処できる。

売れるきっかけは、レポーターの仕事とかもやるようになった、でガキの話は無かった。

ありがとう。


[ 2013/09/13 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

田中 2

巨人と北海道日本ハム。

内海に負け付いた。

変則的な地上波の中継。

2試合目。

小笠原ヒット。

長野、ここぞで。

木佐貫に負けた。

坂本三振振り逃げで、阿部四球、ロペス抑えてガッツポーズ。

牽制さされるのはよくない。



男は邪魔!  「性差」をめぐる探究 (光文社新書)男は邪魔! 「性差」をめぐる探究 (光文社新書)
(2013/04/17)
高橋 秀実

商品詳細を見る


巨人と東北楽天。

田中と沢村。

沢村先に降板。

小笠原出場無し。

2試合目。

連敗止まる。

ありがとう。


[ 2013/09/12 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

第4の矢

朝日新聞の内閣支持率です。

支持 57% 不支持 24%

政党支持率です。

自民党 38% 民主党 4% 公明党4%



[図解]池上彰の 世界の宗教が面白いほどわかる本 (中経の文庫)[図解]池上彰の 世界の宗教が面白いほどわかる本 (中経の文庫)
(2013/08/27)
池上 彰

商品詳細を見る
宗教。


消費税を上げろと主張するけど、自分のところ軽減税率を適用しろという某業界。

8%では軽減税率を適用しないため8%は見送って10%にしろといってもそうとはならないらしい。

予定通りに上がるとおもった方がいいだろう。

3から5のときは2%アップ。

今回はそれを上回るアップ率。

ありがとう。


[ 2013/09/11 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

定番が一番安心しますからね

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介しまーす。

おもしろいですね、結局パスタ。

優柔不断でもありますし。

今日もランチお母さんと。

あ、ほんとですか。

はい。

あーまー、定番が一番安心しますからね。

そうでしょうねー。

メーンとお願いします。

盛りだくさんのこの番組。

うん。

はい。

んー。

はい。

んー。

いましたっけ。

はい。

これすごいじゃないですか。

はい。

んー。

はい。

うん。

んー。

んー。

はい。

へー。

そうだったんですね。

んー。

んー。

はい。

へー。

うん。

4歳で何が出来る。

すごいですね。

んー。

はい。

うんうん。

すごいですねー。

へーそうなんですね。

へー。

うん。

まだまだですね。

はい。

それはどれくらいの強さなんですか。

めちゃくちゃな強さ。

はい。

うんうん。

はい。

ふん。

はい。

はい。

はいはい、そうですね。

んー。

はい。

はいはい。

うんうん。

はい。

おー。

はいどれくらいですか。

うんうんうん。

うん。

はい。

はい。

んーそうですよね。

すごそう。

はい。

うははは。

すごーい。

うんうんうん。

はい。

あはは。

どんどんどんどん地球が生まれちゃうんですね。

泣かしちゃ駄目ですね。

はい。

はい。

7歳で。

すごい家族ですね。

格好いいな。

はい。

うんうん。

はい。

はいはい。

あはは。

へー。

はい。

うんうんうん。

へー。

あはは。

すごいですね。

へー危ない。

そうですね、安心ですね、この家族がいれば。

危ない危ない、言いにくいですね。

はい。

うんうん。

はい。

ふーん。

うんうん。

はいはい。

うん。

へー。

はぁそうなんだ。

はい。

おーやんちゃなんだ。

はい、高校1年、ふーん。

んー格好いいじゃないですか。

あ、そうなんだ。

あはは。

はいはい。

へー。

うん。

プライドが高い人なんですね。

うん。

なんですか、それ。

はい。

あー。

はい。

あー、あーなるほどね。

うん。

はいはいはいはい。

あはは、そこだったんだ。

偽物登場。

んー。

えーどういうことですか。

はい。

え、なんで。

あーなるほどー。

はいはいはい。

遅いですよ、なんで。

はい。

へーすごいですね。

うんうんうん。

そうですね。

容姿は変わらないんですね。

嬉しい、長生きしてくれて。

あのー。

火事場の馬鹿力。

あるんだ。

はい。

うんうん。

へー。

はい。

うんうんうん。

ほー。

んー。

んー。

自分が思っている以上の力。

あ、そうなんですか、すごいですね。

高橋優君。

えいえいえいえいとおねがいします。

エイとサメ。

おもしろい。

んー。

ふーん。

あー。

あー。

あはは。

あー。

そうなんだ、趣味は何かありますか。

制作するんだ。

何で作ろうと思ったんですか。

あー。

どのように映画を作ってるんですか。

おー、それは気になる。

ホラー映画。

恐いとか思ったりしないですか。

そーなんだ。

意外と自分でお化けとか作ると。

んー。

へー。

すごい。

頑張って下さい。

うん。

そうですね、気になる。

はいお願いします。

ほー。

うんうん。

うん。

はい。

うんうん。

はーすごいですね、それは。

うん。

うん。

はい。

はい。

はい。

はい。

はい。

うわーすごーい。

あー。

んー。

へー。

んーすごーい。

ありがとうございました。

がんばってください。

さようなら。

えーすごいですね、ペット飼ってるんですよ、私も、わんちゃんを。

気づいてるんですね。

さてそろそろお別れの時間。

はい。

うんうん。

えーほんとですか。

んー。

んー。

んー。

うふふ。

私も嬉しいです。

毎週金曜日。

是非こちらも見て下さい。

ブルーレイとDVDが。

100分の特典映像が収録されてるみたいです。

メールをお待ちしています。

電話相談室の出場者。

差し上げます。

よろしくお願いします、それではみなさんさようならーーー。



清須会議 (幻冬舎文庫)清須会議 (幻冬舎文庫)
(2013/07/26)
三谷 幸喜

商品詳細を見る
映画化。


三谷幸喜著『清須会議』の宣伝文句に「史実です」とあるけど「史実」なんですね。

へぇー。

小説でなくノンフィクションか。

豊臣秀吉が小谷の方に恋心を抱いていたという史料を読んでみたいな。

史実なのだからどこかに史料があるはずで著者か出版社に問い合わせてみようかな。

しないけど。

ありがとう。


[ 2013/09/10 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

孤独感と性欲が結びつかない

福山雅治の魂ラジを聞きました。

どこに投げても取ってくれるから。

なんかね、イメージないじゃん。

下から投げてたと思います、ソフトボールやってたから。

テレビサイズフルぶっかけとマシャ。

帰りたくないといわれたらバンバンでしょ。

寂しいからじゃなくやりたかったから。

孤独感と性欲が結びつかない。

淋しかったらギター弾いちゃうもん。

包む気持ちよさってそんなに無い。

100円ぐらいにしとけ。



天皇と東大 I 大日本帝国の誕生 (文春文庫)天皇と東大 I 大日本帝国の誕生 (文春文庫)
(2012/12/04)
立花 隆

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

春日俊彰さんは人を攻撃するのが苦手。

有楽町の駅前はフェアリーズもやってたぞと若林正恭さん。

若林さんのセフレが居た街、町田。

ありがとう。


[ 2013/09/09 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

千葉と埼玉 1

巨人と千葉ロッテ。

杉内先発。

リードするけど踏ん張れず。

山口点取られる。

BS日テレの放送中に終わらず。

2試合目。

先発するも逆転される。

長野が再逆転。

サヨナラ。



英単語速習術―この1000単語で英文が読める (ちくま新書)英単語速習術―この1000単語で英文が読める (ちくま新書)
(1998/12)
晴山 陽一

商品詳細を見る


巨人と埼玉西武。

村田打ったらしい。

ロペス、満塁で走者一掃。

小笠原一軍復帰、でも出番無し。

2試合目。

小笠原代打で登場。

三振。

第一チャンネル前の早い時間帯。

亀井バント不服そう。

一発で決めたけど。

村田打てなかったな。

松本もね。

ゲッツーのはずは遊撃手の悪送球でサヨナラ勝ち。

自責点ゼロでも負け投手にはなる。

ありがとう。


[ 2013/09/08 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

大宮止まる 11

仙台と大宮。

21で止まる。

柏と磐田。

ロングシュート入った。

山田はいい選手だ、今更ながら。

横浜と名古屋。

玉田PK外す。

湘南と東京。

高橋と長谷川がボール取られて逆転負け。

浦和と鹿島。

記念試合らしい。

野沢上手くシュート。

那須同点。

興梠オフサイドでなく得点。

鹿島猛抗議。

途中出場の梅崎追加得点。



団地の空間政治学 (NHKブックス No.1195)団地の空間政治学 (NHKブックス No.1195)
(2012/09/26)
原 武史

商品詳細を見る


原武史さんの著書『松本清張の遺言』にある研究者は伊藤之雄さんだろうか。

ありがとう。


[ 2013/09/07 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

たけしさんよりタモリさんの方が東京っぽい

千原ジュニアRPMゴーゴーを聞きました。

こんばんは千原ジュニアです。

名言のコーナーから参りましょう。

なるほどねー。

林先生東大ですからね。

全部勝てたから東大行ってる。

今でしょ、でいいですよ。

バラエティ出過ぎてるから分からなくなってる。

この人何言うてるねん。

太田さんは冷める。

爆笑問題がラジオやってる。

武蔵。

小次郎。

太田さんがそれ何やねん。

朝日新聞の投書で。

AMラジオが素晴らしい。

若者が煙草吸い出した。

携帯灰皿。

窓開けてにっこり。

別の葉書で。

おっちゃんが窓開けて。

不思議な。

番組を通して会うことになって。

この間。

ごくまれに。

例えば関根勤さんとか。

所ジョージさんも。

世田谷ベース見せてもろうてますけど。

タモリさんらしいな、タモリさんらしいな。

普通に福岡。

東京っぽい。

たけしさんよりタモリさんの方が東京っぽい。

内村さん熊本ですよ、すごい東京っぽい。

そうか、いろいろ叶わないこともあるんじゃないの。

続いてのコーナー参りましょう、女子にキュンとする瞬間。

異性にキュンとなる瞬間にしたら。

次からそうしましょう。

いや、すっごいわかる。

この世界。

すっぴんバー、すっぴんキャバクラ。

すっごい需要あると思うけどな。

すっぴんがすごい好きなんですよ。

化粧が嘘とは言いませんけど。

そのまま。

女性が働きたくないか。

そうか。

すっぴんでいうところの。

生足の方がええし。

んーまあねー。

一つのものを二つで。

テレビのリモコンでも。

ライン。

それこそ女性にラインやってないの。

アプリをとって、やったら。

ぶわーきて、こわなって。

俺のヤツが、いろんな人に。

なんで無視してん的な。

宮古島。

ジュニアさん。

親元からも消してもろうてんけど。

その人の所行くんやろ。

友達ちゃいます。

すっごい恐いやん。

すげえなこの人。

はー、ふーん、そうなんや。

デカイ車運転してる女の人。

デコトラ。

ちゃりんこの乗り方が可愛くない子。

あるわー。

いや、もうこれはだって、誘われてますやん、楽しい食事しましたね。

敬語だと距離を感じますから。

なるほどね、中学生ぐらいの時ほんとそうでしたね。

嘘付きました。

中学生の時そんな経験ありません。

はー。

いつまでやるんすか、これ。

なんなんすか、なんなんすか。

ほうほう。

はい。

それこそ三又又三さんの一言やん。

そうそうそう、この4人でね、宮川大浴場の会。

年に2回。

スケジュール。

三又三は飛び抜けて先輩ですけど。

俺、大輔、渡辺。

8、9、10、ちょうどええ。

あのね、それは何で行くってなったか。

何人かで行ったときに三又さんが頭いてーよ、頭いてーよ。

ホットプレート。

頭いてーよ、ジュニア。

薬いいよ、ウインナー焼いてくれよ。

バファリンいーよ、ウインナー焼いてくれよ。

なんなんすか。

因果応報がこんなクイックでかえってくるか。

富士山。

河口湖。

お酒飲みながら。

あれ、寒い寒い寒い。

その布団もう一枚かけてもらっていいですか。

38,8分。

久しぶりですよ、38度超えたの。

布団4枚ぐらいかけて寝て。

浴衣また着替えて。

結局かえろか。

はい。

はい。

あははは。

かけてもろうた、かけてもろうた。

あんねんなー。

はー。

不思議やな、あの人。

絶対電話してきて。

あんなの笑いじゃないぞ。

店に岡村君来てくれた。

ナイナイの岡村君が来てくれたが自慢。

電話おもろいわ。

偉そうに、旅先で。

なんでそんなことなるねん。

最悪やな、そんなヤツ。

体と引きの弱さ。

痛感。

ボーイスカウトよろしく宮川大輔さん。

めちゃくちゃ優しくなるねん。

氷。

キンキンに冷えたタオル。

リンパか何かあるのかな。

渡辺もあれ優しいから、どっか自動販売機行って。

ポカリスエット無かったから。

マッサージチェアでむにゃむにゃ言ってた。

あの振り子。

島田珠代姉さん。

パンツ見えた。

そこきれるの大輔さん。

そこはすごいねん。

ほんまやわ。

もしラジオ聞いてたら電話かかってくるで。

俺がやったってなにもないだろ。

この間岡村君来てくれた。

ありがとうございます。

はい。

すごいなー。

はい。

ほう。

え、まじで。

一般の方とやるのも面白い、え誰。

うん。

はい、はい。

お願いしまーす。

是非検索していただいて。

私とやりましょうよ。

はい、ということで、今週はこの辺で千原ジュニアと。



地熱が日本を救う (角川oneテーマ21)地熱が日本を救う (角川oneテーマ21)
(2013/03/09)
真山 仁

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています。

ありがとうございます。

そうですね、なんでしょう、でもアロマはいいですね。

柔軟剤とかの香り。

好きですね。

はい。

はい。

ありますか、なんか。

香ばしいというか、フーン。

はい。

はい。

んー。

それはお腹が空いちゃう匂い。

へー。

あーそうかそっか。

はい、うひゃひゃひゃ。

あはは、はい。

はい、いきます。

すっごい。

おきゃんぴーとお願いします。

11時までお付き合いください。

はい。

はい。

そして今回のテーマは。

はい。

すっごい女の子。

はい。

どういうことですか。

ホントですか、エー知らなかった。

はい。

へー。

はい。

うん。

うん。

あははは。

えーそうだったんだ。

はい。

ほー。

はい。

うんうんうん。

おー。

結構な衝撃ですよね。

うん。

んー。

あれー。

無事でよかったですね、とりあえず。

はい。

クリスタル東京、未来。

へー。

嘘でしょ。

ホントですか、そうなんだ。

はい。

はいはい。

知ってたんですか。

なーにそれ、サプライズ。

超サプライズ。

んー。

んーそうですね。

一千年も先のことなんて全然イメージできない。

ふん。

はい。

はい。

はい。

はい。

はいはい。

んー。

はいはい。

はー。

あーそうかそっか。

ほー。

うん。

へー。

ほーほー。

はい。

へー。

うん。

ほー。

はいはい。

へーそーなんだ。

んー。

これは気になりますね。

8歳なんですかね。

怖い。

あーショック。

へー。

ふーん。

うはは。

ありえない。

はい。

はい。

はいはいはい。

へー。

凄い話だった。

全然かわいい外見ですよ。

かわいらしい感じですよね

へー。

あーそっか。

んー。

んー。

あはは。

こんな小学生から教わるっていう。

へー。

うんうんうん。

あーなるほど。

そうですねー。

うん。

はい。

うんうんうん。

あはは。

うんうん。

はい。

凄い長いですよね。

あはは。

そっか。

あはは、ほんとですね。

900歳ということがありました。

鶴は千年亀は万年。

やっぱ生きないんだ。

それだけ。

きゃめ、きゃめだって。

亀は百年生きるんだ。

いろんな人に出会うってことですよね、亀。

んーはい。

うんうんうん。

わー。

常に穏やかなんですか。

へー。

はー。

あ、そうなんですか。

あ、そっかー。

へーそうなんですか。

たくさんいろんなこと知れていいなーっておもいます。

すごーい。

ちょっと見てみたいですよね。

今日は母の日でしたね。

感謝の気持ちを伝えられましたか。

ファロファロファロとお答えお願いします。

ふーん。

へー。

あー。

確かに。

んー。

あー。

あははは。

うふふ。

んー。

んー。

んー。

確かに。

高校三年生ということで今年は大学受験。

うわー大変。

そうですよね。

んー。

好きなんですか。

この番組も息抜きになってますか。

嬉しいですね。

うん。

そうなんですか。

ふーん、がんばって下さい。

科学の疑問をお願いします。

聞きたい私も。

ねー。

んー。

はい。

あはは。

あはは。

そうですね。

メカニズムを知れたらいいですね。

お願いします。

うんうん。

はいはい。

うん。

はい。

んー。

はい。

んー。

うん。

へーそうなんですか。

へーそのときにしかでないんだ。

はー寝る子は育つ。

うん。

うん。

はい。

はいはい。

なんだー。

へー。

うん。

んー。

うんー。

んー。

んー。

へー。

んーそのためには。

はい。

うん。

ほー。

はいはいはい。

覚めるー。

あ、そうなんだ。

あーそっかそっか、じゃあ電気とか見たら覚めますか。

そうですね、そっかそっか。

ありますか。

よかったーというわけで今日はありがとうございました。

はい、これからも番組を聞いて下さいね。

さてそろそろお別れの時間ですが。

いいなーと思っちゃいました。

あ、そっか。

ゆっくり、ゆっくりみたいな。

そっかじゃあ一緒かもしれないですね知識の場合は。

ほんとですか、がんばります、感想もお待ちしています。

もうすぐですね。

王道のラブストーリなので。

ぜひ見て下さい。

大歓迎です。

たくさんのメールお待ちしています。

検索するか。

よろしくお願いします。

それでは皆さんさようなら。

ありがとう。


[ 2013/09/06 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

恋愛は行ったもん勝ち

福山雅治の魂ラジを聞きました。

視聴率の話から。

次の第4話下げてもいいよ。

やっぱ起きちゃうんだよね。

視聴率が出る時間に。

メール。

全く来てない。

採用されるよ、今日は。

今日聞いている方はビップ会員。

常にマスクして寝てます。

コンビニ。

告白されたことはあるけどね。

随分デリカシーの無い彼だね。

恋愛に置ける金融外資系業者。

恋愛は行ったもん勝ち。

分散投資は当たってる。

俺は電気代だったよ。

もっと乱れることになるからいいんだよ。

将棋部俺も入ってた。

ルームサービスの空を出そうとして。



居酒屋コンフィデンシャル (新潮文庫)居酒屋コンフィデンシャル (新潮文庫)
(2013/06/26)
水内 茂幸

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

内さまの話、前もした。

若林さんも暇だねと春日俊彰さんに言われる。

ありがとう。


[ 2013/09/05 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

大宮更新中 10

大宮と広島。

大宮無敗記録中。

東京と磐田。

ロスタイムに東京追いつく。

柏と横浜。

工藤が誕生日ゴール。

中沢等2人振り切り。

兵藤が迫ったけど追いつけず。

連勝から勝ちがない試合が続く。



国防 (新潮文庫)国防 (新潮文庫)
(2011/07/28)
石破 茂

商品詳細を見る


おはなはんっていつも木に登ってるシーンだけど、そこしか残ってないのか。

黄金の日日も夏目雅子が銃突きつけるのと石川五右衛門が豊臣秀吉を襲撃するが失敗して釜茹でになるシーンが多い。

勝海舟の渡哲也さんを初めて見た。

おしんの渡瀬恒彦さんと声が似ている、そっくり。

スタジオの人の声はいらない気がした。

BSプレミアムでやってた番組。

NHKも、とうとう昔のテレビ番組をやるとき民放も仲間に入れるのね。

ありがとう。


[ 2013/09/04 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

能見ホームラン 5−1

巨人と阪神。

逆転される。

能見完投。

能見ホームラン。

2試合目。

杉内5失点。

連敗。

3試合目。

延長。

同一カード三連敗。



沿線風景 (講談社文庫)沿線風景 (講談社文庫)
(2013/02/15)
原 武史

商品詳細を見る


巨人と横浜。

リードしていたのに。

誰だ4打席連続打たれた奴は。

まさかのサヨナラホームラン。

多村三安打、ホームラン二本、サヨナラ。

原監督何回かマウンドまで行ったのに。

長嶋元監督も見てた。

横浜に初めて負けた。

勝ってる間に雨強くなって中止になればよかったのに。

2試合目。

雨の新潟。

菅野5勝目。

3試合目。

晴れ渡る新潟デーゲーム。

テレビはあるけどラジオは無いはず。

内海9回無失点。

連勝。

ありがとう。


[ 2013/09/03 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

大宮のばす 9

大宮と大分。

大宮白。

甲府と磐田。

森下監督更迭。

横浜と鹿島。

野沢ゴール。

ロスタイムに横浜追いつく。

岩政のヘディングが上でなく横かセンターの方に飛ばせていれば。

しかしシュート凄かった。

川崎と名古屋。

楢崎一点目は反応してなかったかも。

バックだったから。

復帰の藤本ゴール。

ロング決めて川崎勝利。



日本人というリスク (講談社プラスアルファ文庫)日本人というリスク (講談社プラスアルファ文庫)
(2013/03/20)
橘 玲

商品詳細を見る


来週になれば、盆過ぎれば、下旬になれば、気温が下がるという予想はすぐに裏切られた。

週末になれば次週も変わらずの猛暑が続き捗らない。

あるいは捗らないことの言い訳を生み出す。

弱い人間ですから。

ありがとう。


[ 2013/09/02 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

いろいろ考えたら吉本に誘ってくれたせいじに唯一感謝しますね

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

今晩は千原ジュニアです。

ゴールデンウィーク中ということで。

マイケルジャクソンの母。

たむらと僕同い年なんで。

ただの実業家ですからね。

あのたむらが、ねー、あのたむらがですわ。

今から僕行っていいですか。

普通に後ろ人通ってキャー言われたあのたむらが。

なるほどねー、ね。

えー。

いやーゆーな、ゆーな。

長島さん。

あれすごいですね、高校生で5打席連続敬遠で。

満塁。

敬遠さすって。

漫画やもんな。

えー言葉やな。

じゃあ同い年、同い年やって松井さん。

ほんまにねーえらいもんやな。

これはもちろん収録で。

4月16日火曜日午後4時、これから2本。

タイトルのない。

ノンタイトルマッチ。

ボクシング界におけるスーパースター。

うん、誰やねん。

ペットボトルフラワーズが2時間。

13回防衛。

実質5年でそんな試合無理でしょうけど。

夢なんですか、やっぱり具志堅さんの13回を超えることです。

たぶん塗り替えるんじゃないか。

下手したら5戦目で世界行く。

後楽園ホール。

可愛らしいなこの子。

高校六冠。

高校七冠。

一ラウンドKOですから。

なかなかなんですけど。

フジテレビさん。

負けるっていう可能性も。

いろいろね。

みんなでフリートークするしかない。

結果出てますけど。

ほとんどテレビ中継されてはれない。

なかなか、なかなか、面白いですけど。

親子鷹でやってはって。

なんですか。

絶対に強いヤツしかぶつけないで下さい、普通逆ですよ。

だから今日すっげー楽しみなんですよ。

恥ずかしながら。

好きでずっと見てて。

いろいろ考えたら吉本に誘ってくれたせいじに唯一感謝しますね。

なるほどいいですね、まあその、なにがええねんっていう話ですけど。

なにがあったのか、ここの喫茶店のカレーとコーヒーみたいになれなかったんですね。

水も油もいらない餃子、味の素のね。

冷凍室開けさせてもらって。

取材NGなしなしなし。

俺も気になるし。

ロケいって。

自社の冷凍食品。

無茶苦茶美味しいんです。

味の素の餃子がすごく美味しいっていって。

サッポロ一番塩ラーメンと餃子4つ。

昼。

マルちゃん正麺。

スーパーいったら全部売れ切れ。

こんなところにラーメン屋あったんや。

あれはなかなかえーものみつけた。

いいですね、リニューアルだよ、かわいいな。

いわずとしれた夢の国。

花屋敷もいいですよ。

ディズニーランドの話をいろいろして。

そのフリでオッケイしてくれる。

あれはでかい。

ディズニーランドに入ったら何も見えない。

御殿場。

富士山やて。

すごいんですよ。

どっから見てもラブホテル見える。

どの角度で見てもラブホテル見えるねんもん。

すごいですね、これ、女性ですかね。

なんとなく女性かと。

絶対今日だかなアカンのかな。

匂いもべつにないし。

クセじゃないですけど、鞄を極力持ちたくない。

男性も。

もちろんそうなんですけど。

何が入ってるのか。

芸人なんて台本もないし、ネタ帳。

かかへんからすぐ忘れる。

クセを変えたらいろいろ広がるかも。

マッチを擦った輪の匂いが好きで好きで。

だから三又又三の一言でいいですよ。

なんですか。

あははは。

へ。

あはははっ。

いや、一応見たいし、共有したいやん。

映画を、あの映画見た。

あの女の人見た。

共有したかったんですよ。

あははは。

ほんまね、ほんま、女性の。

道変えたこと何回もあります。

あはは。

ちゃうちゃう。

マネキンの中でもすっげいきれいなボディだったんです。

すげーいい下着を着けてたんです。

はい。

あ、やっていただいたんですけど。

ほんまにありがとうございました。

やめて下さいって。

やらんといて。

だから。

鍋。

ケーキもいらんし。

えー。

そうやねん。

三浦の子供すごいな。

吃驚するわ。

はい。

あははは。

いやーほんまやで。

このままいったら。

せやな。

そうそうそう。

俺と山本ぐらい。

さあここで番組からのお知らせです。

オールナイトニッポンゴールドの番組権。

パーソナリティ権。

公開中でございます。

参加店舗では。

よろしくお願いしますということで今週はこの辺で千原ジュニアでしたー。



「普天間」交渉秘録 (新潮文庫)「普天間」交渉秘録 (新潮文庫)
(2012/08/27)
守屋 武昌

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聴きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています。

ありがとうございます。

うん。

えー。

す、す、す、すごーい。

辿り着かなかった。

答えでしたね。

おめでとうございます。

えへへあはは。

モンテスキューとお願いします。

あはは。

えーとえーと。

はい。

このあと11時までお付き合い下さい。

うん。

はい。

はい。

んーそっか。

はい。

そうですね。

うん。

あーそうなんですね、今日だ、おめでとう。

うんうん。

そっか。

んー。

はい。

5歳なのに足がしっかりしているんですか。

よちよちして欲しい。

んー。

なんでですかね。

はい。

コサックダンス、どんなダンス。

辛いヤツですよね。

うん。

はやっ。

すごく早い。

はい。

そっか。

あはは。

はい。

うん。

えー。

へー。

そうですね。

あはは。

一番早く飛べる。

しんちゃんは二頭身ぐらいですよね。

うん

はい。

うんうん。

はい。

うん。

はい。

はい。

どんだけ、すごいですね。

うんうんうん。

んー。

はい。

はや。

へー。

うんうん。

えー。

はい。

うんうん。

うん。

全然すごかったしんちゃんの方が。

あれはなんですか。

うん。

はい。

そんな陰謀やですよね。

はい。

食べちゃったんだ。

やだーほんとに嫌だー。

4杯っていうんですね。

んー。

へー。

はい。

はいはい。

あはは。

しがみついていた。

へー。

あー。

んー。

ほんとですね。

ほんとですね。

おいもを、食べるとおならが出やすいのは本当なんですか。

うん。

うん。

はいはい。

うんうん。

んー。

うんうん。

へーそうなんだ。

お尻歩き。

効果的なんですかね。

そうかそっか。

結構辛そう。

へー。

あはは。

はい。

はいはい。

うん。

うんうん。

へーそうなんだ。

下半身のトレーニングに。

やってみますか。

鍛えないと。

あははは、ありがとうございました、以上今日の咲の赤ペンチェックでした。

ソクラテースとお答えお願いしまーす。

もしもーし。

おめでとうございます、ハタチ。

そうだそうだ。

ふーん。

あ、ちょっと出ました。

ふーん。

ひとり暮らしですか。

大変なこと何かありますか。

自炊。

大変ですよね、最近。

あ。

関西系な。

あとじゃーほかに東京に来て困ったことがありますか。

標準語じゃなくてもいいと思いますけどね。

そうですね。

えーそうなんだ。

福山さん、あー。

オーディションとか受けたり。

レッスン。

うんうん。

あーほんとですか。

いいですね、共演できちゃう。

んー。

んー。

では主任お答えをお願いします。

うんうん。

うんうん。

ふんうんうん。

はいはい。

んー。

はい。

うんうん。

へー違う国で、知ってましたか。

ねー。

うんうん。

うんうん。

はいはい。

うん。

はーそうなんだ。

一緒にすること。

あーそっか。

へー。

うんうん。

うんうん。

あ、そうなんですか、へー。

うんうん。

すごいですね、進化してってる。

はい。

ありがとうございました。

はーい、これからも番組聞いてくださいね。

うんうん。

はい。

困りますね、はー。

そうなんだ。

海外。

はい。

うんうん。

はい。

壊れちゃいました。

そーなんだ。

あー危ないですね、それは。

進化して有り難いですね、それは。

さてそろそろお別れの時間ですが。

はい。

しんちゃんからマネしていいんだ。

私からのお知らせです。

是非見てください。

カラカラカラカラッ。

ブルーレイ。

発売されます。

特典映像。

書き下ろしジャケット。

豪華な内容。

お願いします。

メールをお待ちしています。

大歓迎です。

なお。

お楽しみに。

それではみなさんさようならー。

よしりん新著『AKB論』は26日に出るらしい。

ありがとう。


[ 2013/09/01 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 30000

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
23年9月発売
23年8月発売
23年7月発売
23年6月発売
23年5月発売
23年4月発売
23年3月発売
23年2月発売
23年1月発売
22年12月発売
22年11月発売
22年10月発売
22年9月発売
22年8月発売
22年7月発売
22年6月発売
22年5月発売
22年4月発売
22年3月発売
22年2月発売
22年1月発売
21年12月発売
21年11月発売
21年10月発売
21年9月発売
21年8月発売
21年7月発売
21年6月発売
21年5月発売
21年4月発売
21年3月発売
21年2月発売
21年1月発売
20年12月発売
20年11月発売
20年10月発売
20年9月発売
20年8月発売
20年7月発売
20年6月発売
20年5月発売
20年4月発売
20年3月発売
20年2月発売
20年1月発売
19年12月発売
19年11月発売
19年10月発売
19年9月発売
19年8月発売
19年7月発売
19年6月発売
19年5月発売
19年4月発売
19年3月発売
19年2月発売
19年1月発売
18年12月発売
18年11月発売
18年10月発売
18年9月発売
18年8月発売
18年7月発売
18年6月発売
18年5月発売
18年4月発売
18年3月発売
18年2月発売
18年1月発売
17年12月発売
17年11月発売
17年10月発売
17年9月発売
17年8月発売
17年7月発売
17年6月発売
17年5月発売
17年4月発売
17年3月発売
17年2月発売
17年1月発売
16年12月発売
16年11月発売
16年10月発売
16年9月発売
16年8月発売
16年7月発売
16年6月発売
16年5月発売
16年4月発売
16年3月発売
16年2月発売
16年1月発売
15年12月発売
15年11月発売
15年10月発売
15年9月発売
15年8月発売
15年7月発売
15年6月発売
15年5月発売
15年4月発売
15年3月発売
15年2月発売
15年1月発売
14年12月発売
14年11月発売
14年10月発売
14年9月発売
14年8月発売
14年7月発売
14年6月発売
14年5月発売
14年4月発売
14年3月発売
14年2月発売
14年1月発売
13年12月発売
13年11月発売
13年10月発売
13年9月発売
13年8月発売
13年7月発売
13年6月発売
13年5月発売
13年4月発売
13年3月発売
13年2月発売
13年1月発売
12年12月発売
12年11月発売
12年10月発売
12年9月発売
12年8月発売
12年7月発売