fc2ブログ
ほぼ毎日更新しています
月別アーカイブ  [ 2013年03月 ] 

痛み止めがずっと効いてる、あれから病院行っていない

千原ジュニアRPMゴーゴーを聞きました。

今晩は千原ジュニアでございます。

松本さんが49。

松本さんが49か。

どえらい体に。

すごいな体の鍛え方。

朝日新聞読んでるんです。

毎回3問あるんです。

金曜ぐらいから。

朝日新聞にして下さい。

新幹線の中でビーをやる。

爆笑問題の田中さんに見られて。

間違い31。

昨日の新聞と今日の新聞。

タクシーに乗り込んで。

捨てといて下さいね。

読み忘れたのがあって。

小説が始まってるんですよ。

楽しみで楽しみで。

さがさなあかんで。

ドラえもんと。

読んでないねん。

今日から絶対方が面白い。

筒井康隆さんが書かれて。

めちゃくちゃ金持ちで。

ものすごく美少年。

すごいかわいい。

変質者に切断される。

男性のシンボルがない。

水着にカップ。

とにかくばれたらアカン。

強羅温泉。

すごい癇癪持ちで。

すごいやっかみある。

弟は知らんねん。

うわーないやん。

これだけは絶対いっちゃあかんねん。

急遽昨日の新聞無いですか。

どうなっていくんでしょう。

名言のコーナー行きますか。

いい言葉ですね。

全てに言えますね。

当時のいろんな話を聞いて。

手塚先生。

カツ丼とってんて。

神様が我々二人のためにとってくれたカツ丼。

窓からばあーん、ばーんとカツほうってんて。

キャー。

トキワ荘をにらんでる。

赤塚聞いてこい。

大人のための漫画、はぁ。

のちのさいとうたかをさん。

聞かされたんですよ。

痛すぎるって病院行ったらとんでもない痔。

締め切りがあるからかかなあかん。

痛み止めがずっときいてる、あれから病院行っていない。

友達の井上陽水。

もちろんです、僕やります。

この夕方5時に。

ぎりぎりに一枚の曲。

あの。

一切歌詞使われなかった。

安全運転で出発進行。

ポタージュニア。

それはそうと漫画の話。

日本で一番おもろい人が世界で一番。

漫画とゲームとお笑い。

29年目にこぼちゃんお兄ちゃんになりましたからね。

時事ネタばんばん入ってますから。

4コマ漫画は贅肉そぎ落としたボクサー。

コボちゃんの帯書くんです、こんな光栄なこと無いですよ。

どっちが正解やねん。

そのうち書店なんかに並んでるかも。

幸せな、可愛い、何かあったかいですね。

2年ぶりに実家に帰った。

なんやあれ、関係あらへんがな。

なるほど、トリュフ塩は美味しいですね。

ゆず七味、それはもう八味ですよ。

よっしゃー焼き肉なんですよ。

おとんなんか酒飲むから。

ファンタをオレンジにするのかグレープ。

旨いわ、30年前ですよ。

正直いろいろ連れて行ってもらいますから。

だいぶ舌肥えてますから。

おかんがあるゆうねん。

みんなで行きましょ行きましょ。

ガス栓むき出しの。

めっちゃ旨いねん。

だからつくらててんねんな。

舌記憶。

ちっちゃい田舎の町でど田舎ですよ。

5人で。

ひとり4千円ぐらい。

1年に2回ぐらい連れてってくれた。

初恋の子が、え、こんな感じになってるの。

うーん、僕受験勉強は。

小学生の時に中学受験をして。

高校1年で吉本入って。

おかんに塾行かせてくれって、塾、あんたが。

入ったらゴールや思ってるから。

資格が車と大型二輪と。

俺何かね海に潜るのに、自然のものにはいるのに。

泳ぎたいように泳いだらいいんじゃないの。

いろいろあるんでしょうですけど。

自転車危ないから自転車学校とかできたりとか。

素潜りなんですけど。

やっぱりなんかね、なんかこうね、たいそうで。

8月の後半。

どでかい台風2発来てやめて。

お墓参り。

大変やな。

ほんなことで。

どしどしお願いします、ちゅうことで今週はこの辺で、千原ジュニアでした。



蒲生氏郷: おもひきや人の行方ぞ定めなき (ミネルヴァ日本評伝選)蒲生氏郷: おもひきや人の行方ぞ定めなき (ミネルヴァ日本評伝選)
(2012/12/10)
藤田 達生

商品詳細を見る
小牧長久手の戦いも天下分け目の合戦だった、その後織田信雄が豊臣秀吉に臣従した過程も書かれていればよかった。


皆藤愛子あいラジを聞きました。

新体操で金メダルが取りたい。

さんまバーベキュー。

スカイツリー。

行ったことないしな。

いい睡眠とってますか。

秋の味覚イコール梨がたまらない今。

あなたは夢を見るタイプですか。

いい夢みたいな。

眠れないと起動してますか。

予想以上にたくさんのメール。

んーそうーですね、妄想か。

一人で喋ってました、一人十役ぐらいで。

姫相手に妄想なんですかね。

洗濯物畳んで欲しいな。

マッサージして欲しいな。

山梨県は聞けそう。

食べたいグルメとか。

順番にかなえていくって言う。

うんうんうん、いいかもしれない、何ランキングにしようかな。

そーなんですかー。

ほーそうなんですね。

へーよくいます、寝る前に、寝っ転がって。

眠くなるか、へーあんまりないかも、本を読んだら続きが気になって。

好きな本か。

分かりました、ありがとうございます。

うん、やってますやってます。

夜中の掃除ってはかどりますよね。

この人も起きているんだって嬉しいですよね。

思いっきって諦めてみるのも。

夏の疲れは良質な睡眠で解消。

オリジナルな睡眠快眠方法。

お待ちしていまーす。

静岡県でも聞けるのか。

おー冷たそうですね、ほんとだ、冷え冷え。

うどんは解凍するだけいいんですね。

妄想グルメタイム愛子のちょっと美味しい話。

んーということで。

お味噌汁にロックオン。

食卓にお味噌汁があると潤いますよね。

結構私も作ることはあります。

赤だしを買ったので。

昔よりもお味噌汁は好きです。

最近は落ち着きますね。

あのつぶつぶ残っているのを飲み干すのが好き。

昆布や煮干しでとることはないかな。

鉄板なのは揚げ、油揚げとか。

茄子も美味しいですよね、お味噌汁を含んで美味しくなりますよね。

2、3品入れる派です。

秋です、しっとりと胸に響くバラードはいかがでしょうか。

お待ちしていまーす。

歌唱力抜群ですから楽しみですね。

皆藤愛子あいラジ、今日は眠れないと起動してますかとお味噌汁の話をしましたが。

まだちょっと早いかな、酒粕のお味噌汁も美味しいですね。

来週もあなたからのメールをお待ちしています。

待ってまーす。

ここで恒例夏の当選者プレゼント。

合衆国Tシャツと手ぬぐい。

へーいけるといいですね、がんばって下さい、それではまた以来週ーお相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろう。

ありがとう。


[ 2013/03/17 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 30000

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
23年4月発売
23年3月発売
23年2月発売
23年1月発売
22年12月発売
22年11月発売
22年10月発売
22年9月発売
22年8月発売
22年7月発売
22年6月発売
22年5月発売
22年4月発売
22年3月発売
22年2月発売
22年1月発売
21年12月発売
21年11月発売
21年10月発売
21年9月発売
21年8月発売
21年7月発売
21年6月発売
21年5月発売
21年4月発売
21年3月発売
21年2月発売
21年1月発売
20年12月発売
20年11月発売
20年10月発売
20年9月発売
20年8月発売
20年7月発売
20年6月発売
20年5月発売
20年4月発売
20年3月発売
20年2月発売
20年1月発売
19年12月発売
19年11月発売
19年10月発売
19年9月発売
19年8月発売
19年7月発売
19年6月発売
19年5月発売
19年4月発売
19年3月発売
19年2月発売
19年1月発売
18年12月発売
18年11月発売
18年10月発売
18年9月発売
18年8月発売
18年7月発売
18年6月発売
18年5月発売
18年4月発売
18年3月発売
18年2月発売
18年1月発売
17年12月発売
17年11月発売
17年10月発売
17年9月発売
17年8月発売
17年7月発売
17年6月発売
17年5月発売
17年4月発売
17年3月発売
17年2月発売
17年1月発売
16年12月発売
16年11月発売
16年10月発売
16年9月発売
16年8月発売
16年7月発売
16年6月発売
16年5月発売
16年4月発売
16年3月発売
16年2月発売
16年1月発売
15年12月発売
15年11月発売
15年10月発売
15年9月発売
15年8月発売
15年7月発売
15年6月発売
15年5月発売
15年4月発売
15年3月発売
15年2月発売
15年1月発売
14年12月発売
14年11月発売
14年10月発売
14年9月発売
14年8月発売
14年7月発売
14年6月発売
14年5月発売
14年4月発売
14年3月発売
14年2月発売
14年1月発売
13年12月発売
13年11月発売
13年10月発売
13年9月発売
13年8月発売
13年7月発売
13年6月発売
13年5月発売
13年4月発売
13年3月発売
13年2月発売
13年1月発売
12年12月発売
12年11月発売
12年10月発売
12年9月発売
12年8月発売
12年7月発売