fc2ブログ
ほぼ毎日更新しています
月別アーカイブ  [ 2013年03月 ] 

≪ 前月 |  2013年03月  | 翌月 ≫

滑った記憶だけはほんまに消えない

千原ジュニアRPMゴーゴーを聞きました。

札幌ファクトリー。

さあすべらん大学。

すべらん大学ー。

タイヤも人生も滑らないのが一番。

無理矢理付いてきた。

ダンロップタイヤ北海道。

北海道ですからタイヤがいろいろ。

みなさんよろしくお願いします。

お願いします。

なるほど。

よく言えました。

ありがとうございます。

ほんますごいねん。

おう。

言うね、いいよいいよ。

はい。

なるほど。

お願いします。

うん。

うん。

それがウインターマックスですね。

ほんとに。

是非よろしくということで。

ラジオの方では何をやるんですか。

滑ってしまった体験。

いえ、そんなことないですよ。

でもね、ほんとにね。

滑った記憶だけはほんまに消えない。

もちろんあります、もちろんあります。

映画関係の。

あんまうけないんですよ。

主演哀川翔さん、あとあの人。

おっきい人誰でしたっけ。

韓国のすごく綺麗な女優さん。

ステージに上げさせられて。

素晴らしい挨拶されて。

あのーみなさんこんにちは。

片言で挨拶して。

言わんでもいいのに、お笑い芸人でもあります千原ジュニアさんです。

ずるー。

食い気味で滑る。

俺顔真っ赤っかになって、めっちゃ恥ずかしい。

その映像が日本テレビに残ってたんです。

もろに残ってる。

恥ずかしいっていう収録があったんです。

仙台行ってたんですよ。

真向かいに定食屋。

テレビやってたらそのオンエアー日。

仙台で。

おいおいマジかマジか。

俺見つけて、もうまさかや。

40位のおっさんが。

さっき滑ってましたよねー。

忘れへんもんですよ。

滑らないように。

はい。

はい。

はい。

はいはい。

はい。

はい。

はい。

おー。

おう。

偉いのに挟まれたな。

はえー。

すごいね。

けっこうそういうのに見舞われるんですよ。

六本木だったか。

行儀の悪いホステスがいてね。

この子行儀悪いな。

すべらない話してよ。

お客さんとして。

顔面どついてよと。

空気悪したな。

トイレ行ったら、俺が。

先輩に守ってもらった。

すべらない話してやるから聞けよ。

空気めっちゃ悪くなってたんですよ。

そんなことありましたよね、そんなこともありました。

喋りやすいですもん。

そうです。

ということでございます。

番組でもこんな新コーナー。

僭越ながら私がアドバイスしていこう。

どしどしお願いします。

ありがとうございました。

名言コーナーイン北海道。

北海道に纏わる名言。

クラーク博士。

えーこといいはるなー。

ずっとね、常にね。

ねぇ。

こっちはあんまり日差しが強くないから。

サンバイザーの溶接工みたいな。

チャリンコに乗ってる女性おるやん。

本番いつやねん。

いま本番何じゃないですか。

はい。

なるほどねー。

北の国から見たことないねん。

よういうやん。

いやーあそこおもろかったですねぇ。

えーそーなんですか。

えー。

そーなんですか。

朝の4時ぐらいまで収録だったんですよ。

嫁が言うことが変わると。

たまってるから洗いもんが。

やるなってお前言ったやん。

ルール変更の権限は嫁にしかない。

なんで結婚なんかすんの。

結婚生活はプロレスや。

腹一杯で帰ってきてもご飯あったらめっちゃおいしそう。

おかわりーっていうねん。

めっちゃプロレス。

おー。

あーなるほど。

大変やな。

結婚って。

お前も忘れてるやん。

奥さんは忘れてもええねんて。

その時は危なくないねんて。

登山。

すっごいしんどいけど。

すごい素敵な景色が見える、ただ息苦しい。

えー。

なるほどね。

お笑いって共同作業やから。

関根勤さんと。

弟子入りに来はったら。

事務所紹介して。

すごいっすね。

パックンマックンの外人じゃない方、マックン。

東京目黒のイタリアンで。

え。



ダウンタウンの前説 vol.2 [DVD]ダウンタウンの前説 vol.2 [DVD]
(2013/03/29)
ダウンタウン

商品詳細を見る
結婚や復帰話は期間外。


年度末です。

ありがとう。


[ 2013/03/31 23:58 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

地方では無理

福山雅治の魂ラジを聞きました。

希代の晴れ男ですから。

馬鹿になって夢中になれば。

公務員になって考えれば。

小椋啓さんを作曲能力は高いと評価するマシャ。

唯の馬鹿でしたから。

マンションの一階の人すごかった。

電気消したままセックスするようじゃ駄目。

コンドームつけるのを女性に見せてる。

「ミーシャ」呼び捨て。

儲かんない。

入らなくてもやりますよ。

なんで隠すの、まさか、あれ、恥ずかしい。

地方では無理。



ダウンタウンの前説 vol.1 [DVD]ダウンタウンの前説 vol.1 [DVD]
(2013/03/29)
ダウンタウン

商品詳細を見る
懐かしのトスポ。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

誕生会を鼻で笑う若林正恭さん。

すごいブスの年増の女と若。

漫才だけが1軍と若。

3軍ラジオで遣って行きましょうと若。

脛焦げる若。

名言集を下に見てる若。

一発ギャグの連打。

SKE48のファンになる若。

告知しておいて来週聞いてくださいという若。

春日俊彰さんも来週と。

ありがとう。


[ 2013/03/30 23:53 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

深緑に見えるグレーの

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

こんばんは、武井咲です。

今週もリスナーさんから。

うれしい。

テヘペロみたいな。

もちろん、なんか流行ってるのも着ますけど。

色的にグレーが多かった。

深緑に見えるグレーの。

グレーのタイツも買っちゃおうかな。

好きなファッションをね、楽しんで欲しいと思います。

ふふふ。

うーん。

よいさーよいさーとお願いします。

はい。

このコーナーは。

ほー何かオシャレですね、アラカルト。

あはは。

うふふ。

マスオさんみたいになってる、ええっ、おもしろかった。

大変ですよね、どういうことですかこれは。

なるほど。

はい。

はいはい。

うんうん。

えー。

うん。

うん。

うふふふ。

んー食べたら問題ないんですか。

うん。

うんうん。

あー。

んー。

はい。

うふふ、危なくないんですかね。

あー。

はい。

ほー。

ふーん。

あ、じゃそんな、かわんないですね。

へーいいですよね。

うん。

うんうんうん。

ねー便利ですよね。

食べて変身ってただ太る。

はい。

はい。

うんうん。

はい。

うんうん。

はい。

うふふふ。

はー。

はい。

へーいいですね。

うん。

へー。

じゃーあー牛のステーキを食べたら角が生えますか。

はい。

はい。

うん。

へー。

はーそーなんだ。

はいはい。

うんうん。

んーへー不思議。

はい。

うん。

はーすごいですね。

あーじゃあいろんなものを食べてもDNAのおかげで人間は人間でいられる。

あーあー。

はいはい。

ふーん、へー。

うんうん。

はいはい。

うんうん。

それは難しいですね。

へー、そう思うと人間の体はすごいですね、お利口さんというか。

これは何十万円も。

桁が違うって何百万のコースって聞いたこと無いですね。

はい。

うんうん。

はい。

うふふ、もったいない。

なんだとー。

うん。

えー。

ほんとですよね、貴重な貴重な。

うん。

はは。

あー。

うふふふ。

はー。

はい。

うんうんうん。

あーそっか、へー。

へー。

そーなんだ。

なははは、心配ですね。

はい。

えー鉄を食べる。

これは大丈夫なんですか。

貧血。

はいはい。

んー。

うん。

それはどうやって取り入れてんですか。

人間の体は不思議ですね、うん。

見てくださった皆様、本当にありがとうございました。

ぺしゃりぺしゃりとお答えお願いします。

もしもし。

おー。

あー大変だ。

あー、大変だ。

へー。

んー。

あー。

へー。

へー。

うん。

いちゃっていいですか。

いいきりましたね。

ほー。

あらー。

嬉しくって嬉しくって。

最近ふられてばっかりだったから嬉しいです。

そっか。

そっかそっか。

うん。

うん、気持ちいいですね、なんだか。

確かに。

んー。

うん。

うんうん。

うんうん。

うんうん。

ほー。

ふーん。

うん。

んー。

んー、一番種子島が補ってくれるんですか。

ふんふん。

あー。

へー。

はー。

そこに落ちちゃうから。

そっかそっか。

ふーん。

何かあっても海に落ちる。

はい。

あはは、危ないから。

あーそーなんだ。

ハブが嫌だから種子島になったって言う説。

んー。

あーそーなんだ。

あー。

あー。

へー。

んー。

ねーそうですね。

これからも番組聞いてくださいね。

さようなら。

さてそろそろお別れの時間ですが。

宝石って聞くともったいない。

食べないで。

それで栄養がないんですから。

困ります。

はい。

そしてさらに新しいドラマです。

東京全力少女。

ぜひ応援をよろしくお願いします。

そう。

ざっくりですけど。

全力で撮影したいと思っているので。

たくさんのメールお待ちしています。

アクセスしてくださいね。

それではみなさんさようなら。



戦いの日本史  武士の時代を読み直す (角川選書)戦いの日本史 武士の時代を読み直す (角川選書)
(2012/11/23)
本郷 和人

商品詳細を見る
日本Aと日本Bと日本S。


ラジオ改編期ですね。

正式には今期の場合月曜日の4月1日に発表でしょうけど。

目玉は宇多田ヒカルさんです。

AMラジオのFM化も。

ところがドコデモFMにAM局のFMが入らなければ何の意味もない気がする。

ラジオ局は規制で守られているからじり貧だなんて新自由主義みたいなことは言わないけれど
やっぱり経済が伸びるためにはある程度の競争は必要ですから。

ありがとう。


[ 2013/03/29 23:55 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

無茶苦茶面白いな、俺フランスで革命起こしたんです

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

こんにちは、こんばんは。

札幌のみなさんに。

普段東京の方で。

ここで収録したのをSTVラジオさんとニッポン放送で。

寒いですね、偉いもんで。

僕はどこに座ればいいんですか、真ん中で、4つあるからね。

どうしましょ。

もう呼び出したらいいんですか、はい。

ゲストなんですか。

へー。

普段東京ではよく。

違いますよ、勝手に来てるだけ。

30分後説ってレギュラーメンバーで喋るんですよ。

ラジオでは別の芸名で。

ほう。

そうなん。

ほう。

ほう。

はい。

えぇ。

はい。

あはは、なかなか切ない想い出ですね。

寒いですわ、俺。

飛行機が変わったんです。

そんな簡単に言い張るんですね。

でも飛行機。

簡単な感じで言い張るんですね。

ピカチュージェット。

それで公言していかがなもんか。

次ぎに弱いの嵐ですから。

席数を減らしてる。

たくさんの人に乗ってもらうために絵書いたんでしょ。

馬鹿なの。

言いがかりやがな。

落ちるもんをずっと流してね、演技でもない。

去年も来ましたから、北海道は。

はい。

あった。

大富豪。

去年のお正月初めて知ったんです。

フランスで。

4人でトランプやろうか。

大貧民、そんな恐い遊び。

無茶苦茶面白いな、俺フランスで革命起こしたんです。

あははは。

あーねー。

そんなこともありましたし。

トークライブで来たんか。

小動物みたいなね。

ものすごい猛毒を持ってるんですよ。

口の方が悪くて。

中年女性に必要以上に厳しいという。

あれ50歳半ばぐらいの。

あーいいですよ。

テンションの上がった中年女性がたまらない、こいつは。

54ぐらいしにか見えないですよ、何が楽しいねん、あれやって。

旭山動物園。

やばいなーっておもったら。

おまえにびっくりしてんだよ。

山嵐がさらに吃驚して。

はい。

嫁のお母さんに。

アカンよ、電話でも。

もうやばいよ、アウトだ。

お薦め情報をもらってるんですか。

お味噌で食べるんですかね。

北海道ね。

回転寿司でも美味しいやん。

んー。

さー他にも。

室蘭って遠いんですか、こっから。

そうですね。

あはは。

ふーん。

あはは。

すごいですね。

あははは。

すー。

これ一泊でしょ。

観葉植物のこと気になってる。

マイナス10度。

旅行行くんですよ。

来年ね。

1月2日ぐらいから旅行行くんですけど。

北極行くんです。

北極圏。

コンビニが3軒ぐらいあるらしい。

氷のホテルがあって。

一日中夜だから。

広島で准教授やってる長沼さん。

とんとんって。

一回トランジット。

ハンターつけなアカン。

白熊。

行ってきますよ。

コンビニに何売ってんの、ガリガリ君とか。

えー。

ねー。

行ったこと無いですか。

あなたがいなくなるのを見計らって。

へー。

昼イベントがあって。

ペットショップ行ったんですよ。

あんなのみたらたまらんわ。

あはは。

変な、変な感じでしたけども。

はい。

あ、そう。

かっちかちになった。

あーそー。

へー。

あーそーなん、へー。

ほんま好きやねん。

夜中3時くらい。

年齢は全く関係ないですよ。

首輪が何色とか。

ネコ8歳は全く。

いたんですよ。

虎柄のネコがな。

まったく同じ虎柄。

ほー。

飼い主が見たら全然違う。

全然違いまーす。

でもね、血液検査したら、俺ネコアレルギーってでたんですよ。

全然大丈夫なんですけど。

袋がキティちゃん。

おばちゃんみたいな顔してた。

あっという間にみなさん、お別れの時間ですよ。

淋しいですけど。

今週はこの辺で。



選挙違反の歴史―ウラからみた日本の一〇〇年 (歴史文化ライブラリー)選挙違反の歴史―ウラからみた日本の一〇〇年 (歴史文化ライブラリー)
(2007/06)
季武 嘉也

商品詳細を見る


皆藤愛子あいラジを聞きました。

サーカスで好きなのは熊の曲芸。

高校の終わりに見に行った。

1億円があたったらニュージーランドに移住して適当に遊んで暮らす。

寝室はピンク。

クロワッサンがパンで一番好き。

銀座三越。

お口の中はクロワッサンです。

通販で買います。

そして来週はあいラジ卒業式になります。

私へのメッセージも大歓迎です。

届いたんですね、嬉しい。

ちゃんと油性で書いているんで、是非。

来週ラストですがみなさん聞いてくださいね。

あしたからもがんばろー。

ありがとう。


[ 2013/03/28 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ラジオだけやってて年収が億になること

福山雅治の魂ラジ聞きました。

ハマスタ、ホームじゃないんだな。

130万、150万のギター。

言わない方がいいとおもうよ。

ゴマ団子大好き。

チャーハンと麻婆豆腐が好き。

フカヒレも好きですけど。

元気の源は睡眠。

池上彰さんの本が結構好き。

小説読まないんだよね。

ラジオだけやってて年収が億になること。

女子の情熱ってすごいよね。

俺は女性が好きだー。



児玉誉士夫 巨魁の昭和史 (文春新書)児玉誉士夫 巨魁の昭和史 (文春新書)
(2013/02/20)
有馬 哲夫

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

本当は言っちゃいけないことを言う若林正恭さん。

裏でやってるふかわりょうさん。

時計買いに行く若。

129万円。

知的でシンプルのイメージの若。

交わされたと買わされた。

駆け出しの女性タレントには見かけると若。

スタイリストが掛けてるアラレちゃんメガネ。

3人以上は瓶ビール。

若林君演歌歌手みたいになってるよ。

テリーマンの2巻の登場。

顔射したことないオードリー。

女性が潮吹いちゃってと春日俊彰さん。

俺のアナルは完全に丸だよと若。

あー見てみたいとカスミン。

ケンミンショーに出たこと無い東京の若。

ありがとう。


[ 2013/03/27 23:50 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

別れのあとも出会いがある

皆藤愛子あいラジを聞きました。

うちの愛犬姫さん。

人間だったら確実に叱られる。

早速ご紹介しましょう。

おー確かに。

一人じゃない気になりますよね。

10時くらいの番組とか。

右側にラジカセを聞いて。

操作できる位置にラジカセを聞いて。

今でも聞きますよ。

聞き終えて安心して眠れる。

心地よい眠りに辿り着いて下さい、もちろんニッポン放送でね。

こんなリクエストにお答えしたいと思います。

ふーん。

聴きたい曲、寝るとき、やっぱりバラードがいいですかね。

心地よい曲に誘ってくれそうな。

まだ眠らないで下さいね。

みなさん眠くなってないですか、まだまだこれから番組続きますよ。

スタジオに美味しいものが登場、本当。

眠れないときの羊が、あなたも数えたことありますか、何で羊。

あースースーシーみたいなことですか。

なるほど。

スーで試してみようかな。

絶対退屈ですよね、絵も浮かばないし。

胃もたれ。

あなたが眠るためにやっていること。

早速ご紹介しましょう。

眠れないときに運動するって事。

愛知県でも聞けるのか。

あー美味しそう。

ほう。

ほー確かに、食べたあと眠くなったりしますよね。

飲み物って事ですよねー、へー。

そうなんですよね、でもこの方も牛乳ですよね。

蜂蜜を入れるのもいいですよね。

コーヒーってカフェインだから。

眠気を誘うのかしら。

へーえ。

へー。

んー。

おーありがとうございます。

うふふ、ありがとうございます、そうか毎朝朝日をたっぷり浴びて。

体をほぐすことも大事なんですねぇ。

日頃からって言うのが大事ですね。

貴重ですね。

解消。

急ぎよい方が多いみたいですね、実は私も同じです。

ありがとうございます。

おー秋か、ブドウ狩りに行きたい、行きたい、今の季節ですよね。

行きたいな。

今日はスタジオに美味しいものがあるみたい、何が。

青森県。

私もリンゴは大好きで。

アップルパイも好きですね。

私もたまに買います。

んー。

今日はスタジオにドーン気になるリンゴがあります。

大きめのマグカップが。

いきまーすシャキーン。

紙に包まれてます。

丸いですね。

りんごですもんね。

開けます。

アップルパイのにおいがします。

結構ずっしりですね。

すごいサクって聞こえました。

ほんとだー丸ごとだ。

四等分にしてみる、エイ、いい音。

んーいい匂い。

これをいただいてもいいですか、ぎゃーおいしそう。

さくさく。

リンゴの堅さがちゃんと残ってる。

美味しー。

新鮮なリンゴのしゃきしゃき感は残ってて。

シャキシャキ。

リンゴが皮ごとですよね。

おいひー。

これ丸ごといけるかもしれない、おいしーです。

さすが青森ですね。

皮が残ってると違う。

さすがリンゴの国青森です。

一個680円。

大変美味しゅうございました。

まってまーす、気になるリンゴ本当に美味しかったです。

はい、気になるリンゴ本当に美味しかったです、まだ口の中に。

嬉しいです。

送って下さいね。

待ってまーす。

卒業式を迎えることになりました。

別れのあとも出会いがある。

残り2週どんどんメール送って下さい。

明日からもがんばろう。



ルイージマンション2ルイージマンション2
(2013/03/20)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る
弟ルイージ。


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

見所の一つ。

うれしい。

めらめらめらっとお願いします。

素敵ですね。

計六本。

うん。

うん。

ほー。

うふふふ。

はあ。

うん。

身長も伸びたって事ですか。

あはは。

えっどれ。

すごいですね。

あははは、大丈夫なのか。

うーん。

不思議ですね。

大変。

ほーこれはなんですか。

うん。

はい。

うんうん。

ふふ。

ほー。

その名の通り。

あ、そーなんだ。

起きてたんだ、すごーい。

おもしろーい。

はい。

ふーん。

うん。

へーすごーい。

へー。

うん。

うんうん。

あはは、ほんとだ。

すごいですね。

おーうんうん。

4年ですもんね。

はい。

ほー。

うん。

全然駄目じゃないですか。

んーまだまだ。

あはは。

まー4年が長いですよね、まず。

胃袋からクレームって何ですか。

ふん。

そうですね。

うん。

うはは。

それ不思議ですよね、自分にしか分かんない、それは。

ふん。

あーありますね。

うん。

ウフフ、クレームが来るからね、急いでね。

うん、どうやって維持しているんですかね。

うんうん。

はい。

ふんふん。

うん。

あ、そーなんだ。

うんうんうんうん。

んー。

あははは。

すごーい。

きつい。

あの、よくケーキは別腹って言いますよね。

私も食べれちゃったりするんですよね。

飲み物みたいにシュルって。

欲みたいな。

キューって。

ふーん、あと普通の人が。

どれくらい食べられるのか。

うん。

へー。

うんうん。

へーそうなんだ、うーん。

大食いの方とかいますよね。

いっぱい食べれる訓練っていいですね。

素敵なことですけど食べ過ぎには注意ですよね。

チャリンチャリンチャリンリ-ンとお願いします。

ふーん。

うん。

うんうん。

へー。

ふふ、そうか。

うーん。

なるほど、へー。

そうですね、がんばって下さい。

あーん。

迷っちゃいそうですよね。

うんうん。

うんうん。

はーはー。

んー。

あーわかりますか。

へー、じゃー海外は。

うん。

うんうんうん。

うんうん。

うんうん。

ふん。

んー距離を出すために。

へー。

んー。

わかりますか。

あははは。

はい。

うん。

はい、というわけでありがとうございました。

はい。

さようなら。

ありがとうございます。

すごい大人な感じで喋るのに緊張しました。

さてそろそろお別れの時間ですが。

ほんとですね、聞いてるだけでお腹いっぱい。

ほんとですね。

税込み何とピッタリ千円。

今度の火曜日がいよいよ最終回でございます。

あはは、ほんとですね。

是非ご覧下さい。

現在公開中ですのでこちらも是非チェックして下さい。

お待ちしてまーす。

次回もよろしくお願いします。

それではみなさんさようならー。

ありがとう。


[ 2013/03/26 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

つっかえ

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/03/25 23:53 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

今は、マンションに住んでいる、いいもん食ってる声

福山雅治の魂ラジオ聞きました。

新曲発売延期。

もう離れましたよ、たくさんの人が。

20年前は、アパートに住んでいる感じ。

今は、マンションに住んでいる、いいもん食ってる声。

原曲レイプとマシャ。

ORANGE RANGEの花の歌詞を知らないマシャ。

福山雅治、10月10日、元体育の日でございます。



色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
(2013/04/12)
村上 春樹

商品詳細を見る
新潮から文春。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

ぬるいあるあるだな。

それちょっと分かんないですけど。

爆問に舞い上がる若林正恭さん。

iPadをプレゼントされた若さん。

「相原勇」を忘れる若ちゃん。

やれそーだな、とおもうときが有る若林氏。

後輩と話さない若兄さん。

女性器のクッキーで遊ぶ若林さん。

ありがとう。


[ 2013/03/24 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

紅潮

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/03/23 23:54 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

無力

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/03/22 23:54 ] 円盤 | TB(-) | CM(-)

全開ガール

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/03/21 23:53 ] 円盤 | TB(-) | CM(-)

無常

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/03/20 23:57 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

難病克服と自称完治

安倍内閣の支持率です。

朝日新聞 支持 65% 不支持 17%

毎日新聞 支持 70% 不支持 14%



一億総ツッコミ時代 (星海社新書)一億総ツッコミ時代 (星海社新書)
(2012/09/26)
槙田 雄司

商品詳細を見る


参院選比例投票先です。

朝日新聞 自民 47% 維新 12% 民主 9%

毎日新聞 自民 41% 維新 13% 民主 7%

ありがとう。


[ 2013/03/19 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

なんだそれは

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介しまーす。

ありがとうございました。

リクエストに答えって、まず。

先ずリクエストしてないから。

何気に楽しくなってきた。

虫を飼う。

チュってしてくれる。

あーそうか、そのつぼみが枯れちゃった。

ヒントありますか。

さけ、お酒買いに行った。

鮭。

さかない。

さかなかった。

さかなかったね。

なるほどね。

なるほどねー。

あははは。

なぞなぞになってますよね、意味的に。

おもしろかったです。

ちゃんちゃかちゃーんとおねがいします。

アニメや特撮、映画や漫画。

ようこそ。

そして今回のテーマは。

これー今の中居さんですか、スマップの。

あーそーですか、オーダー。

今回も面白そうですね。

うーん。

はい。

パワーみなぎる。

ヨーヨーヨー。

これね、これね、すいませんね。

ちょっと折れちゃいました途中で。

知らないよ。

ポパイは。

はいはい。

あ、そーなんだ。

はいはい。

うん。

んーはいはい。

うん。

うん。

へーはい。

うん、なんでですか。

うん。

おー。

あはは。

もうじゃあ開けるときから。

強い。

菠薐草に意味はないんじゃないか。

はい。

はいはい。

うん。

うん。

んーうふふ。

へー。

うははは、すごいですね。

んー。

はー。

へー。

うん。

はい。

うん。

はい。

うん。

はい。

えー、当たってるんだ。

あ、そーなんだ。

はい。

うんうん。

うんうん。

はい。

はい。

はい。

ほー。

んーんーんー。

早いほう。

あー。

あ、そーなんだ。

んーんーんー。

ポパイは。

へー。

スウェーデンにも空想科学が好きな研究者がいるんですね、面白い。

ヘイヘイ主任どういうこと。

やっぱりそれ聞きにくいんでやめましょう。

はい。

はい。

うん。

はい。

うん。

うん。

なんだそれは。

すごい。

うん。

ですね。

はいはい。

うんうんうん。

ふん。

うん。

はい。

うんうん。

はー。

はい。

うん。

うん。

はい。

うんうん。

んーうんうん。

そーかー。

うん。

はい。

はい。

んおー。

いや5キロは大きいですよ、すごく大きいですよ。

わかりますよ。

あーそっか。

ふっ。

そうですね。

それではここで咲の赤ペンチェック。

やっぱたべる事私大好きなんですよ。

太る時って体で何が起きているんですかね。

はい。

うんうん。

んーいやー脂肪なんて。

あー。

そうか。

うんうん。

んー。

へー。

運動なんだ。

スポーツとか、走ったり。

うん。

はいはい。

あ、そーなんだ、じゃあ今のうちに食べておこうってかんじですね。

ほどよく、はい。

見ていない方は是非劇場で見て下さい。

チカパブラーとお答えお願いします。

すいません。

こんばんは。

んー。

うんうん。

うん。

あー。

うん。

んー。

そうですね、がんばって下さい。

ね、なにやるんですか。

ミュージカル、へー。

お父さんの役。

んー。

お。

おーすごい、お父さんだった。

すごっ。

見たい、がんばって下さい。

んー。

そうですね。

ねーがんばって下さい。

んー。

うんうん。

うんうん。

うん。

あーありますね。

おー。

んー。

んー。

んー。

落っこちて来ちゃうんだ。

あー、じゃどのくらいのスピードなんですか。

はー。

1秒で、すごーい。

うんうん。

んー。

んー。

うん。

ほー。

うん。

はー。

はーすごーい。

うんうん。

んー。

へーそれもこわいですけどね。

っていうことですね。

はい、というわけで今日はありがとうございました。

文化祭もがんばって下さいね。

さてそろそろお別れの時間ですが。

うん。

あはは、確かに。

うん。

はい、そして私からのお知らせです。

フジテレビのドラマ。

さらに現在公開中です。

感想などもお待ちしています。

たくさんのメールお待ちしています。

それでは主任次回もよろしくお願いします。

みなさんさようなら。



The Making of the President 1960 (Harper Perennial Political Classics)The Making of the President 1960 (Harper Perennial Political Classics)
(2009/11/03)
Theodore H. White

商品詳細を見る


めざましテレビで加藤綾子アナがイマドキのコーナーで名前間違えられたけど後輩のアナウンサーだとは思うけど誰だったか覚えてないや。

ありがとう。


[ 2013/03/18 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

痛み止めがずっと効いてる、あれから病院行っていない

千原ジュニアRPMゴーゴーを聞きました。

今晩は千原ジュニアでございます。

松本さんが49。

松本さんが49か。

どえらい体に。

すごいな体の鍛え方。

朝日新聞読んでるんです。

毎回3問あるんです。

金曜ぐらいから。

朝日新聞にして下さい。

新幹線の中でビーをやる。

爆笑問題の田中さんに見られて。

間違い31。

昨日の新聞と今日の新聞。

タクシーに乗り込んで。

捨てといて下さいね。

読み忘れたのがあって。

小説が始まってるんですよ。

楽しみで楽しみで。

さがさなあかんで。

ドラえもんと。

読んでないねん。

今日から絶対方が面白い。

筒井康隆さんが書かれて。

めちゃくちゃ金持ちで。

ものすごく美少年。

すごいかわいい。

変質者に切断される。

男性のシンボルがない。

水着にカップ。

とにかくばれたらアカン。

強羅温泉。

すごい癇癪持ちで。

すごいやっかみある。

弟は知らんねん。

うわーないやん。

これだけは絶対いっちゃあかんねん。

急遽昨日の新聞無いですか。

どうなっていくんでしょう。

名言のコーナー行きますか。

いい言葉ですね。

全てに言えますね。

当時のいろんな話を聞いて。

手塚先生。

カツ丼とってんて。

神様が我々二人のためにとってくれたカツ丼。

窓からばあーん、ばーんとカツほうってんて。

キャー。

トキワ荘をにらんでる。

赤塚聞いてこい。

大人のための漫画、はぁ。

のちのさいとうたかをさん。

聞かされたんですよ。

痛すぎるって病院行ったらとんでもない痔。

締め切りがあるからかかなあかん。

痛み止めがずっときいてる、あれから病院行っていない。

友達の井上陽水。

もちろんです、僕やります。

この夕方5時に。

ぎりぎりに一枚の曲。

あの。

一切歌詞使われなかった。

安全運転で出発進行。

ポタージュニア。

それはそうと漫画の話。

日本で一番おもろい人が世界で一番。

漫画とゲームとお笑い。

29年目にこぼちゃんお兄ちゃんになりましたからね。

時事ネタばんばん入ってますから。

4コマ漫画は贅肉そぎ落としたボクサー。

コボちゃんの帯書くんです、こんな光栄なこと無いですよ。

どっちが正解やねん。

そのうち書店なんかに並んでるかも。

幸せな、可愛い、何かあったかいですね。

2年ぶりに実家に帰った。

なんやあれ、関係あらへんがな。

なるほど、トリュフ塩は美味しいですね。

ゆず七味、それはもう八味ですよ。

よっしゃー焼き肉なんですよ。

おとんなんか酒飲むから。

ファンタをオレンジにするのかグレープ。

旨いわ、30年前ですよ。

正直いろいろ連れて行ってもらいますから。

だいぶ舌肥えてますから。

おかんがあるゆうねん。

みんなで行きましょ行きましょ。

ガス栓むき出しの。

めっちゃ旨いねん。

だからつくらててんねんな。

舌記憶。

ちっちゃい田舎の町でど田舎ですよ。

5人で。

ひとり4千円ぐらい。

1年に2回ぐらい連れてってくれた。

初恋の子が、え、こんな感じになってるの。

うーん、僕受験勉強は。

小学生の時に中学受験をして。

高校1年で吉本入って。

おかんに塾行かせてくれって、塾、あんたが。

入ったらゴールや思ってるから。

資格が車と大型二輪と。

俺何かね海に潜るのに、自然のものにはいるのに。

泳ぎたいように泳いだらいいんじゃないの。

いろいろあるんでしょうですけど。

自転車危ないから自転車学校とかできたりとか。

素潜りなんですけど。

やっぱりなんかね、なんかこうね、たいそうで。

8月の後半。

どでかい台風2発来てやめて。

お墓参り。

大変やな。

ほんなことで。

どしどしお願いします、ちゅうことで今週はこの辺で、千原ジュニアでした。



蒲生氏郷: おもひきや人の行方ぞ定めなき (ミネルヴァ日本評伝選)蒲生氏郷: おもひきや人の行方ぞ定めなき (ミネルヴァ日本評伝選)
(2012/12/10)
藤田 達生

商品詳細を見る
小牧長久手の戦いも天下分け目の合戦だった、その後織田信雄が豊臣秀吉に臣従した過程も書かれていればよかった。


皆藤愛子あいラジを聞きました。

新体操で金メダルが取りたい。

さんまバーベキュー。

スカイツリー。

行ったことないしな。

いい睡眠とってますか。

秋の味覚イコール梨がたまらない今。

あなたは夢を見るタイプですか。

いい夢みたいな。

眠れないと起動してますか。

予想以上にたくさんのメール。

んーそうーですね、妄想か。

一人で喋ってました、一人十役ぐらいで。

姫相手に妄想なんですかね。

洗濯物畳んで欲しいな。

マッサージして欲しいな。

山梨県は聞けそう。

食べたいグルメとか。

順番にかなえていくって言う。

うんうんうん、いいかもしれない、何ランキングにしようかな。

そーなんですかー。

ほーそうなんですね。

へーよくいます、寝る前に、寝っ転がって。

眠くなるか、へーあんまりないかも、本を読んだら続きが気になって。

好きな本か。

分かりました、ありがとうございます。

うん、やってますやってます。

夜中の掃除ってはかどりますよね。

この人も起きているんだって嬉しいですよね。

思いっきって諦めてみるのも。

夏の疲れは良質な睡眠で解消。

オリジナルな睡眠快眠方法。

お待ちしていまーす。

静岡県でも聞けるのか。

おー冷たそうですね、ほんとだ、冷え冷え。

うどんは解凍するだけいいんですね。

妄想グルメタイム愛子のちょっと美味しい話。

んーということで。

お味噌汁にロックオン。

食卓にお味噌汁があると潤いますよね。

結構私も作ることはあります。

赤だしを買ったので。

昔よりもお味噌汁は好きです。

最近は落ち着きますね。

あのつぶつぶ残っているのを飲み干すのが好き。

昆布や煮干しでとることはないかな。

鉄板なのは揚げ、油揚げとか。

茄子も美味しいですよね、お味噌汁を含んで美味しくなりますよね。

2、3品入れる派です。

秋です、しっとりと胸に響くバラードはいかがでしょうか。

お待ちしていまーす。

歌唱力抜群ですから楽しみですね。

皆藤愛子あいラジ、今日は眠れないと起動してますかとお味噌汁の話をしましたが。

まだちょっと早いかな、酒粕のお味噌汁も美味しいですね。

来週もあなたからのメールをお待ちしています。

待ってまーす。

ここで恒例夏の当選者プレゼント。

合衆国Tシャツと手ぬぐい。

へーいけるといいですね、がんばって下さい、それではまた以来週ーお相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろう。

ありがとう。


[ 2013/03/17 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

2月の話だけど

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/03/16 23:55 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

一人ってことはシコシコだから

福山雅治の魂のラジオを聞きました。

仕事量が多い。

抜かずの3発。

一人ってことはシコシコだから。

中学の時練習してた。

した、した、したね。

本当だよね。



前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉としてのAKB48 (ちくま新書)前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉としてのAKB48 (ちくま新書)
(2012/12/07)
濱野 智史

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

ガキで喋らなかった若林正恭さんとレーザーラモンRG。

ありがとう。


[ 2013/03/15 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

一番自然に住めるかもしれないのは火星

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いてます、ご紹介します。

あーそうなんだ。て

できないですか、何かありますか楽器。

ああいいですね。

私はエレクトーンとか習ってたのでキーボード。

ズバズバッと。

めきめきめきっとお願いしますね。

新学期だよ、メール相談スペシャル。

リスナーさんからメールで。

ずんずんチャチャチャとお願いします。

確かに。

うんうん。

ありますね、私はよくドラマのロケとかで雨に振り回されているのでよく見ますね。

うん。

うんうん。

ほー。

へー、えっ、すごいですね。

うん。

はい。

えーそうだったんだ、え、でも雲の形で決まるんですか。

はいはい。

はいはい。

んー。

あ、そーなんだ。

あー。

へーじゃ最近の雨降った雲とか記録されてるんだ。

不思議。

んー。

うんうん。

そーなんだ。

何か繋がってますね、ずーっとすごい。

これなんですか、月。

はいはい。

うん、はー。

はい、はいはい。

うん。

はいはい、はい。

うん、一緒に。

うん。

あーなるほど。

うん。

あーそーなんだ。

うんうんうん。

潮干狩りの時、海ひいたり。

そうなんだ。

うんうん。

はーはー。

そうか。

月の影響って事ですね。

確かにそうですよね。

うんうん。

不思議何でですか。

ほーほー。

うんうん。

はーそのまま。

はい。

うん。

はいはい。

ふん。

はいはい。

うん。

うん。

へー。

うん。

うん。

うんうん。

はいはい。

はー。

うん。

ほー。

はいはい。

あ、じゃあ最初から錆びてるんだ。

あーどれくらい、百分の一。

あえー。

ほんのちょっと。

そーなんだ。

あ、とれちゃう。

あ、そーなんだ。

なるほど。

ここは私のお薦め楽曲。

とってもいい声の持ち主さん。

どうでしたか主任。

そうですね。

ふーん。

うーん、癒されますよね

そうですね。

私のお薦めの。

続けていきましょう。

確かに。

不思議。

どうしてですか。

え、折りたたみ式。

へー。

うん。

え、出てくる。

うん。

へー。

はいはい。

はい。

うん。

うんうん。

へーそーなんだ。

うん。

男気。

俺は大丈夫。

蛇に害はないんですか。

あ、そうなんだ。

うん。

へー、あ、じゃ神経に行かなければ大丈夫。

うん。

うん。

そーなんだ。

気をつけないといけないですよね。

ね、ね、気をつけて。

はい気をつけて下さい。

地球の次ぎ、住めるんですかね。

月に住むなんてロマンチストですよね。

3日すごく遠いですけどね。

はいはい。

んー。

はー溶けちゃう。

んー。

んー。

うんうん。

うんうん。

あーそうか。

はいはい。

うん。

あ、火星、へーそうなんだ。

うん。

すっ。

そうか。

へーそっか。

うん。

うんうん。

うんうんうん。

うんうん。

ふん。

おーはい。

うん。

へー。

住みやすくなっていくんだ、どんどん。

すごいー。

へえーお水は。

そうか。

はーん。

うん。

はい。

一番自然に住めるかもしれないのは火星。

火星に友達んちがあるとか。

3年。

あーそうか。

うん。

うん。

はい。

そうか、電話代もったいない。

あーそうなんだ、不便。

うーんなるほど。

うん。

ほんとですか。

新学期がんばって下さい。

スペシャルでした。

さてそろそろお別れの時間ですが。

ありがとうございます。

是非ごらんになって下さい。

現在公開中でございます。

感想などもお待ちしています。

電話相談室の出場者。

お待ちしていまーす。

アクセスして下さいね。

それではみなさんさようなら。



ザ・ホワイトハウス 〈セブンス・シーズン〉セット1 [DVD]ザ・ホワイトハウス 〈セブンス・シーズン〉セット1 [DVD]
(2012/04/25)
マーティン・シーン、アリソン・ジャニー 他

商品詳細を見る
最終章。


爆弾低気圧という名称ができた。

出来がいいかは横に置いて。

北日本の大風雪も名称がいるんじゃないでしょうかね。

もちろん再び起こって欲しくはないですけど。

ありがとう。


[ 2013/03/14 23:58 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

さんま何より好き

千原ジュニアゴーゴーを聞きました。

いいとも特大号の打ち合わせ。



赤松氏五代: 弓矢取って無双の勇士あり (ミネルヴァ日本評伝選)赤松氏五代: 弓矢取って無双の勇士あり (ミネルヴァ日本評伝選)
(2012/10/10)
渡邊 大門

商品詳細を見る


皆藤愛子あいラジを聞きました。

カレンダーの残り枚数を見て焦る。

お目出度いけどちょっと焦る、季節が変わってもいろんな汗をかいてます、バイ皆藤愛子。

電報のようなメール。

フフフ、短い、ありがとうございます、簡潔です。

カレンダーの写真選びです。

早いんですよ。

ものすごい数の私。

200枚ぐらいあります。

人数がいっぱいいるからですか、自分で選べっていう。

自主性。

去年より髪が黒かった。

ショートパンツ。

不思議な格好。

エレベーターガール違う。

露出。

うちの姫白いんですけど。

姿が分からないっていう

白いソファに姫が座ってて。

奇跡の一枚。

期待していただきたいと思います、厳選したいと思います。

電報のような短いメールも大歓迎です。

いよいよ佳境に入ってきてますね。

このドラマすごい展開が早くて。

ドキドキしてます。

今週からテーマが変わりました。

眠れない時どうしてますか。

あなたの快眠方法。

秋という言葉にまだまだ馴染みのない。

ちょっと遅れて提出された僕たちの自由研究。

知らないです。

ということでお写真あります、え、アルミホイル。

え、すごい、これでゆでたまごとかできるんですか。

ソーラークッキング用品ってあるんですね、知らなかったソーラークッキング。

燃やしたりしましたもんね、うそー。

すごーい、これはおもしろいですね、しかもエコですね。

釧路で聞けるのか。

確かに。

おー、豪華な自由研究ですね。

私寝台特急は乗ったこと無いです。

へー。

カシオペア聞いたことある、有名。

客室もほんとホテルみたい。

かかるんですね、でもいいですね、のんびりと、仲のいい人と。

お部屋によって料金が。

よい目のホテルに泊まる。

ガタンゴトン。

改めて今週からの新テーマ行きます。

私は普段から割とどこでも寝られるタイプ。

夜更かしに填っている、そんな子どものような。

夜の静けさに。

ご近所さんに迷惑かけられないから。

トイレ掃除とかお風呂の掃除とか。

お腹が空いてない状態で料理をすると。

明日の自分にプレゼント、わからないですけど。

眠くなったら寝る。

好んで起きているだけ。

お布団に入って3秒で寝る。

冷房を付けて。

すごい肩とかが冷えて。

付けないと汗だく。

快眠方法お聞きしたいな。

あなたが実践している快眠方法。

夜の過ごし方。

睡眠マスターになっていきましょう。

お待ちしています。

おー。

えーありがとうございます。

キュウリはのせたこと無かったです。

美味しそう、ヘルシーになりますしね。

らっきょう。

秋になるとやっぱり焼き豆腐を入れたすき焼きもいいですよね、食べたい。

はいと言うことで、今日は私も楽しみにしてます秋の味覚栗モンブランにロックオン。

何だろう、中になにやら入ってます、ぎっしり。

あーどら焼きの皮美味しいですよね。

モンブランケーキといえば私はアンジェリーナ。

銀座。

私のお薦めで持ってったんですけど。

甘すぎず、でも甘くて。

たまらないんですよ、食べてみて下さい。

高校生ぐらいにお母さんと銀座。

あと毎月マンスリーモンブランがあって。

楽しいですよね、季節限定みたいなもの。

お店によって。

メールは全てこちらまで。

待ってまーす。

帝国劇場。

純愛物語。

コスプレも楽しみです。

皆藤愛子あいラジ今日は栗モンブランの話をしましたが楽しみですねこれからの季節。

栗ご飯。

挑戦。

さんま何より好き。

お待ちしています、それではまた来週、お相手は皆藤愛子でしたー、明日からもがんばろー。

ありがとう。


[ 2013/03/13 23:50 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

暇だね、あの子と春日

福山雅治の魂ラジを聞きました。

地震速報の間でも音楽を止めないスタッフ。



ザ・ホワイトハウス〈シックス〉 セット2 [DVD]ザ・ホワイトハウス〈シックス〉 セット2 [DVD]
(2011/04/21)
マーティン・シーン、アリソン・ジャニー 他

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

足りない二人を二日間見たミワさん。

暇だね、あの子と春日と若林正恭さん。

ひやっとするのは、はなれてた若。

必ず貸し出されるのはナイツとバナナと若。

ボツになった体はってかわいそうだとおもわれる芸人。

オールナイトの前は倒れていた若。

ありがとう。


[ 2013/03/12 23:55 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

複眼

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/03/11 23:58 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

1番だったんですよ、自慢

皆藤愛子あいラジを聞きました。

今年もまたやってしまった。

ついうっかり足の日焼け予防を怠ってしまったー。

足の甲。

サンダル。

これも夏の想い出の一つなのかな。

すごい足の部分は遠いから。

サンダルの日焼けのあとです。

男前の皆藤愛子です。

ほんとだーそうです、私の考案したモコモコ。

ありがとうございます、そうなんだ、うれしいです。

めざましにでているキャスター陣。

夏といったらスイカかな。

猫とスイカのコラボレーション。

6時半からフジテレビやってますけど。

1番だったんですよ、自慢。

皆藤愛子オリジナルデザインTシャツ。

あいラジ恒例即興落書き。

どこにも売ってません。

レアもの。

当選したあなたと私だけの秘密。

応募してくださいね。

どこまで記録を作っていくんですか。

ソロとしての活躍を期待しています。

あっちゃん卒業公演。

すごい。

さあこちらのプレゼントは何倍の確率になるんでしょうか。

はい、メモしてくれましたか。

しっかりチェックしてくださいね。

全てメールで。

お待ちしていまーす。

カチューシャ。

それなりの理由があるんでしょうね、きっと、AKBの好きなあなたも。

かなり楽しいメールが届いています。

おー楽ちん、へー車だけ。

レポート。

時間事に写真とるんですかね。

アイデア賞。

涼しくアイスとか食べながら。

やってみたーい。

絶対嘘だ。

ばれてる。

ふふ、恥じてますかー。

気持ちは分かるしいいですよね、楽しようというのも一つの経験。

いいのかな、今でも覚えてますか。

愛知県でも聞けるのか。

うへへへへ、これは先生からの視点ですね、おもしろーい。

カビ生えて腐っていくんですよ。

そう考えると楽しいかも。

いやーおもしろーい、ありがとうございまーす。

眠れない時どうしますか。

かけると寒いし。

私も毎晩苦戦しています。

オリンピックロンドン大会。

私もそうでした。

普通に働いてる人は普通に起きてますよね。

眠れないときどうしますか。

おう、美味しそう、オクラと山芋でネバネバさせて。

いいですね、やってみる。

麺類率が高かったですよ、この夏。

太いうどん、太いうどんかな。

美味しそうですね、茄子美味しいですね、夏。

これも美味しそうです、私もカレー大好きです。

お家で。

ブログにも書いたんですけど、最近夏の野菜をたくさんいただきまして。

ボンと入れて。

ボボボボって入れて。

市販のものは美味しくできてますね。

夏の終わりこんな曲が聴きたくなります。

今年でソロデビューから35年。

さあ抽選で一名のあなたに。

ふふ、はこのあと発表、今回も引っ張る。

さあお待たせしました。

プレゼント。

キーワードその2。

メモできましたか。

ふふ、そして愛子が。

イメージがわいてきました。

わかったわかったわかった、よし。

やばい、変になってない、尻尾も書いて、やばい。

でも大丈夫。

これで分かってもらえるかなー。

これに色を塗る。

あ、すごーい、いいかんじ、うん、できたー、いいですね、これ、たぶん、でも着られないかもしれない。

ガッカリしないで下さいね、ちょっと不安。

メールでご応募下さい。

9月3日月曜日です。

それではまた来週、お相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろう。



オトす力 ~金正男の心を開かせた新聞記者の「知的仕事術」~ (ワニブックスPLUS新書)オトす力 ~金正男の心を開かせた新聞記者の「知的仕事術」~ (ワニブックスPLUS新書)
(2012/10/09)
五味 洋治

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介します。

ありがとうございます。

あのね。

なぞなぞ大好きなんて一言も言ってないから、誰。

子どもがいい子なんですよ。

音がない。

もう教えて欲しい。

もっとヒント下さい。

おさないから。

わー楽しくなってきた。

なるほど、おもしろい、おさないからね。

あははは。

うははは。

はい、そしてもちろん。

ピターンとお願いします。

あら、悩んだ主任始めてみました。

夏休み超自由研究。

うん。

うふふ。

はい、そして今回のテーマは。

うんうん。

はい。

うははは。

んー。

はーそういうのもあるんだ。

はーん。

んー。

はい。

モンスターハンターの分析。

可愛い感じがしますけど。

うん。

はいはい。

うん。

はい。

ほー。

はーかっこいい。

うん。

はい。

んー、うんうん。

うん。

んー。

はーなるほどー。

んーん、なるほど。

はい。

へー。

はー。

はー。

うははは。

ウフフフ、そんなにキノコ好きなんだ、かわいい。

そうですね、教えてあげないと。

今流行の名前ですよね。

はー。

へー。

はい。

あー。

へー。

でかっ。

はい。

はい、えー。

すごーい。

こわっ。

はいはい。

うん。

あー。

はぁ。

えー。

あっそう。

おー。

はいはい。

うんうん。

うん。

はいはい。

うんうん。

あ、そうなんだ。

うんうんうん。

はーなるほど。

へー。

あっそう。

恐いですね。

モンスターでも石を食べちゃ駄目ですよね。

そうなんですか。

うんうん。

んー。

うん。

はい。

ふふ。

へー。

うんうん。

はい。

うん。

はい。

うん。

うんうん。

んー。

はいはい。

うんうん。

んー。

はいはい。

へーすごいですね。

んー、でも消化が悪そうですね石って。

そうですよね。

うん。

あーいいですね、楽しそう。

今回のモンスターたちは。

何で恐竜さんはいないんですか。

はい。

うんうん。

うんうん。

あー。

はーそっかそっか。

うんうん。

んー。

ほーほー。

ほー。

そかそっか。

えーそうなんだ。

うん。

へー。

んー。

うんうん。

うんうんうん。

クーラーのある部屋。

はい。

はいはい。

あーそっか。

うんうん。

へーそうなんだ、深いですね。

みんな見ていただけたでしょうか。

ほーほっほとお願いします。

こんばんは。

すごーい。

んー。

部活とかサークルとかやってるんですか。

陸上でやってる種目は。

えー。

12秒。

すごーい。

そうなんだ。

えー。

うわーうれしい。

うんうん。

あははは。

嬉しいですね。

ああいう顔もありますよ。

嬉しい、がんばります、これからも。

ありがとう。

うはははは。

すごい嬉しいありがとうございます。

うん。

すごーい。

えー、いいねー。

んー楽しそう、がんばって下さい。

あー確かに。

おー。

うんうん。

うん。

へー。

うん。

うんうん。

そっか。

うんうん。

あー聞いたことある。

ほー。

んー。

うんうん。

うんうん。

はーはー。

すごいですよね。

あー。

ふーん。

あー。

んー。

どうですか。

あーそうですね。

今日はありがとうございました。

はーい、さようなら。

さてそろそろお別れの時間ですが、ここで。

リスナー10名の方にプレゼント。

プライベートで撮った写真。

蒼井優さんとの対談。

んー。

んー。

お恥ずかしいですが。

はいお願いします。

あははは。

どうしよう。

はい。

そうかそっか。

うん。

あはは。

お願いしまーす。

お待ちしていまーす。

是非是非劇場手見て欲しい作品となっております。

それではみなさんさようなら。

ありがとう。


[ 2013/03/10 23:50 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

他人のことなんかいいですよ、我が儘だろうが何だろうが

福山雅治の魂ラジを聞きました。

ちょっと喋らないでもらえるかな。

閉会式に。

俺って受けしかできないんだよね。

リアクション俳優。

織田さんは受けじゃないよね。

主役向きじゃない。

アドリブする時点で受けじゃない。

学校の先生やったらすごい厳しいとおもう。

台本変えてもらうかもしれない。

龍馬さんなんて相当無理。

無理お断りします。

モーヒー状態。

150万円は超ちっちゃい。

無理じゃん生活が。

豆にメールしとけ。

マメール。

特に意味のないメール。

ツイート状態。

バス停に立ってただけで女の子がよってきた。

お酒に向き合う。

いい酒だった、じゃあ。

禁止だからやっちゃうんだよね。

人生の岐路がいつだったか覚えてません。

贅沢なゲーム。

誰のことも考えず自分だけ。

他人のことなんかいいですよ、我が儘だろうが何だろうが。



宇喜多直家・秀家―西国進発の魁とならん (ミネルヴァ日本評伝選)宇喜多直家・秀家―西国進発の魁とならん (ミネルヴァ日本評伝選)
(2011/01)
渡邊 大門

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

挨拶の地雷踏む若林正恭さん。

ピーターに挨拶しない。

5万円で募集する若さん。

くりぃむのオールナイトの上田晋也さんの名言、暖かくして寝ろよー。

24時間テレビは中京テレビ。

見たいけど見られない。

気づかない春日俊彰さん。

名古屋の帰り道、いい人になりたい若くん。

ありがとう。


[ 2013/03/09 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

身体測定の前は走るべきですね

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いてます、ご紹介しまーす。

ありがとうございます。

いいですね。

沖縄行きたーい。

自分のマネージャーたちとバーベキューしました。

結構満喫してますよ。

海に行けたら。

あら、へー。

ロケット花火。

はいはい。

うんうん。

どういうこと。

はい。

はいはい。

すごーい、いいですね。

うんうん。

そうですね。

はい。

超自由研究しちゃいます。

ポンポンポーンとお願いします。

下がっちゃった。

このコーナーは。

現在展開中の。

はい、そして今回のテーマは。

うん。

あー。

はいはい。

んー。

うふふ。

これは英語がぺらぺらですか。

はい。

一反木綿。

はいはい。

んー。

妖怪書こうとするとこの人出てきます。

んー。

うんうん。

んー。

はい。

んー。

そうか、人間で言うと超近視の可能性がある。

うんうん。

うんー。

んー。

そうかそっか。

あーはい。

うん。

なるほどね、じゃあ筋肉がどう付いているのか気になるよね。

あー。

実質と言うことは。

へーどんな妖怪なんですか。

最強なんですか。

あ、聞いたことある。

はいはい。

うんうん。

へー。

へ、泣いて重くなるんですか。

えーなんで。

えー。

不思議だけど恐い。

不気味。

へー。

うん。

んー。

うんうん。

うんー。

あーそっか。

はーはーはー。

うん。

へー。

うん。

うんうんうん。

へー。

うん。

はいはい。

うん。

うふふ。

どれくらいですか。

うん。

んー。

もうやだこわーい。

うん。

はいはい。

うん。

えー。

溶けちゃうもう。

はい。

へー。

うわーすごーい。

あははは。

んー、このビジュアルだからそう思えないんですよね。

そんな妖怪いるんですか。

何の必要性があるんですか、優柔不断。

あー。

お笑い芸人さんが。

ナイナイの岡村さんか。

うんうん。

うん。

こわーい、ショキショキってなーに。

えー。

こわっ。

あ、ほんとだ。

うん。

あははは。

へー。

あははは。

へんなの。

へーそうだ、気がつかなかった。

へーそうなんだ。

うんうん。

んー。

はーそっかそっか。

んー。

そうかそっか。

はい。

こなきじじいなんですけど。

体重も減りますか。

女の子は、女の子に限らないんですけど。

うん。

うんうん。

うん。

はいはい。

んー。

へー。

はいはいあー。

うん。

んー。

うん。

うんうんうん。

はい。

はい。

はいはい。

うわっ。

知らなきゃよかったよ。

うん。

んー。

かわんないんだ、残念ですね、やろうと思ったのに。

あはは、そっか。

まあ、そうですね。

今度の土曜日公開の映画。

しょきしょきとお答えお願いします。

あはは。

こんばんは。

んー。

んー。

サークルとかは入ってますか。

けいおん。

あーいいですね、ドラム。

えー。

そっかそっか。

やりたいなって思ってるんですけど。

あー。

うん。

へー。

そうかそっか。

はい。

んー。

はい、それでは。

へーそうなんだ。

うんうん。

へー。

ハイハイ、目印じゃないけど。

んー。

そっかそっか。

うん。

ふーん。

うん。

はー。

どうですか、わからなかったこと。

ふーん。

うんうん。

ふーん。

わかりましたか。

はい。

ありがとうございました。

こちらこそ。

さてそろそろお別れの時間ですがどうでしたか。

うん。

うん。

結果として残念でしたけど。

おーほんとですか。

へーこれは、身体測定の前は走るべきですね。

私の本。

現在発売中でございます。

ピッタリ千円です、パチパチパチ。

感想などもお待ちしています。

たくさんのメールお待ちしています。

来週はスペシャルウィークでございます。

お聞き逃しの内容にお願いします。

この間上げたじゃないですか。

それでは皆様さようなら。



世界の歴史〈21〉アメリカとフランスの革命 (中公文庫)世界の歴史〈21〉アメリカとフランスの革命 (中公文庫)
(2008/04)
五十嵐 武士、福井 憲彦 他

商品詳細を見る


小豆洗いの岡村隆史さんは27時間テレビで加藤綾子アナがADさんを「AD」と呼び捨てにしたのが気になったんですが武井咲さんはマネージャーさんをマネージャーと呼び捨てしているんですね。

ありがとう。


[ 2013/03/08 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ネプリーグでたらめっちゃ迷惑かけてるねん

千原ジュニアRPMゴーゴーを聞きました。

なるほどねー、がんばらなあかんなー。

笑ってこらえて。

服屋のね。

所さんが。

そうですねって俺言って。

あれっておもって。

年とるって。

年もらう。

すごいですね。

めっちゃ鳥肌。

すごいですねー。

失礼ですけど兄弟コンビで同じ流れ。

ポテサラの法則。

あなたなりの法則。

いたれりー。

つくせりー。

コーナー自体が無くなったのに。

でた、だから何。

よろしくお願いしますよ。

なんやそれ。

さあ、次行きます。

うわ。

これいい法則やな。

なんやろうね。

これちょっと調べてみたいね。

探偵ナイトスクープにハガキ出したら。

いるよ。

こんなこというたら、ちょっとあれかもしれないけど。

広島焼きの方がええよな。

広島焼きがええわ。

店知らんねん。

送っていただけたら。

蕎麦はいるの。

そうなん。

俺あんまり、そうなんや。

あのーわなかって。

めちゃくちゃ美味しい。

すっごい行列。

大阪行ったら。

一回火事。

それでも焼いてた。

これすごい、次のヤツ。

逆の言い方した方が填るな。

あるやろうな。

芸人やっぱ絵うまい。

いいね、これ。

習字とか。

絵から始まってる。

好きなように書かせて。

ネプリーグ出たらめっちゃ迷惑かけてるねん。

テロップで書き順は関係ない。

スタッフに悪いな。

何か楽したい。

字はあるね。

綺麗すぎると。

邪魔だから。

本来の字体じゃなくなる。

クセあるけど。

これおもしろい。

女の人で置き手紙で。

綺麗なら綺麗なほどええな。

結構尖ってる癖の人。

一番嫌いな字を書くのはせいじ。

めっちゃ腹立つねん。

サインをね書くときあるやん。

コンビ組んだときから。

正直サインもなんやこれ、糞みたいな字。

宛名は俺担当。

23年宛名は俺書いてきた。

シールつけ天然。

宛名がめっちゃ書けるスペース小さい。

下に貼れや、あれ。

えー。

そうやな。

生まれたとき、生まれる前から、そやから。

目玉焼きにマヨネーズかけるって。

ローラがそうですしね。

大竹まことさんも双子でしょ。

うちの近所にも居ったな。

小さな喫茶店。

なにが、なにが。

うんこヨーデル。

んなことないで。

笑い笑い笑いって言え。

滑ったら新しい靴を買う。

靴だらけ。

きんきんで滑ったんやな。

なるほどね。

がんばっていただいて。

バネみたいなビヨンビヨンのヤツ。

共感えないかもしれないけど。

これはかなりの俺あるあるやけど。

ヤクルトおばあちゃんの家でよく飲んだな。

お粥さん食べるか。

今思えば雑炊かな。

おじやに近いのかな。

お粥とは名ばかり。

味噌と卵とニラ。

ほんまに食べたい。

美味しかったわ。

もう絶対食べられない。

全然分からん。

おじいちゃんの気持ち。

俺の言えや。

おじいちゃんチだぞ。

孫に言うぞ、おばあちゃんチって言ってたなおじいちゃんチだぞ。

なるほどねー。

あんまないですね、男が読むのは。

もれなく本に、ナントカ歯科って書いてるね。

あーそういうことか、あー。

マスクしてはるからすっごく可愛く見える。

スキー場もそうやん。

そうなん。

あ、そうなんや。

はへー。

うわっておもうな、ちっちゃいときに。

お葉書メールお待ちしております。

ございますが、いたれりーさんとつくせりーさん。

ちょっとあの7月の。

昨日帰ってきまして。

千原ジュニアと。



木戸孝允 (幕末維新の個性 8)木戸孝允 (幕末維新の個性 8)
(2007/02)
松尾 正人

商品詳細を見る


皆藤愛子あいラジを聞きました。

まだまだ暑い日が続いています、でも夕方くらいになると。

急いでやらなきゃ、です。

宿題やっちゃいなさーい。

なんだかお母さんになった気持ちになりますね。

人のこと、とやかく。

うん。

おーよかった。

おー。

うん。

よかったですね、私も技能がとっても苦手でした、特に右折、S字。

余分にお金がかかっちゃいました。

でも今のうちに卒業したてで。

がんばれ。

ぐるぐる。

たぶんはじめはそんな遠出しない方がいいと思う。

スーパーとか、がんばってください。

ニッポンレンタカーさんで車を。

ちょっとちっちゃめの。

運転しやすい車を。

欲しい車を借りてみるとか。

セントフォースナビを使ってみてくださいね、なんちゃって。

ドライブにはやはりBGM。

イントロからしてこの妖艶なリズム。

ドキドキはこの夏まだ無いな。

忘れられない自由研究のお話。

ドット来る夏バテ、そんな夏バテも吹き飛んじゃうパワーフード。

このテーマになってから妙に。

影響されやすい体質なんです。

あなたは昔々どんな自由研究をしていましたか。

まずわー。

ウフフフ、ありがとうございました、確かにそうですね、これは喜べない、素直にはね。

手伝ってもらうのも、うんうん、勉強に。

夏休みに見に行きました。

植物標本はなかった。

がんばって自分の力で賞を取りたいですね。

ほー鰯の生態を調べたんだ、へー面白そうですね。

おもしろーい。

私だったら犬、チワワの生態を調べたい。

いいですね。

自由でいいんですもんね。

ウサギとか、ザリガニとか、何でザリガニ。

いろんなことができますね、へー。

へー、という想い出。

ありがとうございます。

ほー。

はい写真も送ってくれました、あ、すごい、これ化石なんですか。

これに参加されたんですね。

堀上がったらいいですね、自慢できますし、それこそ名前付けられるかもしれないもの。

お待ちしていまーす。

こんなメールが届きました。

福岡でも聞けるのか。

おー美味しそうですね、シンプルで簡単、火を使わず。

夏キュウリ美味しいですしね。

愛子のちょっと美味しい話。

おー、ということで今日は意外と美味しい冷やして食べるものにロックオン。

まだやってないです、冷製スープも今美味しいですよね。

冷やしても美味しいですもんね。

冷めた唐揚げも好きです。

お弁当を思い出すからかな。

もも肉の感じが。

冷たいカレー、築地に有名な冷やしカレーのお店があるらしい。

食べてみたいですね冷やしカレーそっか。

冷やしブーム、暑いですもんね、この夏。

冷しゃぶ冷やし茶漬け。

豚しゃぶの作り方ですね。

美味しいんですかね。

美味しいそうです。

サラサラになるんでしょうね。

豚しゃぶも好きだし、ゆず胡椒が好きだもんな私。

宮崎県の郷土料理ですよね。

食べ方も様々。

宮崎県の方に取ったらお袋の味なんでしょうか。

はまりますよね、美味しい。

自炊率が高くなっています。

キュウリと豆腐の冷や汁。

これお味噌焼くって知らなかった、香ばしく。

これもできそう。

火はお味噌を焼くだけですもんね。

赤味噌買った。

皆藤家の冷や汁。

さらさらっと。

あなたからの情報をお待ちしています。

お待ちしています。

えーと冷やして食べると美味しいものを紹介しましたが。

宮崎、冷や汁って言う出汁が売っているそうです。

間違いないし。

取り寄せ。

工作ができるっていう。

どんどん送って下さい、エピソードは全てメールで。

夏の恒例あれのプレゼント。

私のデザインした合衆国Tシャツに。

聞いてくださいね。

明日からもがんばろー。


[ 2013/03/07 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

28ぐらいだね、食べ頃の女は

福山雅治の魂ラジを聞きました。

乳首年々立っている。

20年前、最近だね。

成長がないっていうか。

競技写真を撮ることはできない。

月9的な感じですれ違う。

オファーを出したこともあった松岡修造さんと荘口彰久さん。

出ても意味ない。



織田信長 (人物叢書)織田信長 (人物叢書)
(2012/12/10)
池上 裕子

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

赤信号になっても走らない春日俊彰さん。

成城石井で桃買う若林正恭さん。

女の尻と若さん。

女に剥いてもらっていた若ちゃん。

2個入り600円。

28ぐらいだね、食べごろの女は、と若林くん。

潜水オーディションに行ったカスミン。

3780円、タクシー若。

Twitterに悩む若様。

ストックがある。

ありがとう。


[ 2013/03/06 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

故障

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/03/05 23:54 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

チーズカレー大好き

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介します。

えーすごい組み合わせですね、ねばねばねばねば、びよーんみたいな。

そーなんだ。

そーなんだ。

私はチーズカレーですね、いっつも。

チーズカレー大好き。

山盛り積む人いますよね、お皿に。

あーはいはいはい。

チーズと納豆試してみたいですね、それじゃあ。

はい。

そしてもちろん。

今日もボヘミアーンとお願いします。

メロディでした。

このコーナーはアニメや特撮。

夏休み超自由研究。

やー。

夏休みだから。

はい。

うん。

はい、そして今回のテーマは。

はい。

うん。

へー。

美味しい動物。

へー。

うんうん。

ほー。

トリコは人間ですか。

はぁ普通の人間ではないですね。

なるほど。

これはどういうことですか。

はー。

へーなんですか。

はい。

うん。

はー。

えーおっきい、うん。

はい。

んー。

うふふ。

はい。

へー。

はー。

はい。

うはははは。

はい。

うん。

え。

そうですね。

えー。

超高級ですね。

んー。

うんうん。

はいはい。

うん。

うんうん。

はい。

うはははは。

うん。

うん、はいはい。

はい。

はい。

え、自分で。

はい。

えーもったいない、26億円が。

すごいですね。

へー。

美味しくて金になる。

お金になるんですか、どういうことですか。

おかしいですね。

うん。

はいはい。

うん。

はい。

あー。

あー何か美味しそうですね。

うん。

はい。

うん。

えー。

すごーい。

はい、500トン。

はい。

うはは、すごい。

ふん。

はい。

うわー。

倍じゃないですか、え、これいくらですか。

5億円。

はい。

安いですね。

おー、そんな宝物。

そうですね。

どれだけグルメなんですか。

ほー。

うん。

はい。

うん。

はい。

うん。

はい。

はー。

はい。

はい。

はいはい。

おー。

うんうん。

んー。

動物の中に、動物が。

なるほど。

うん。

キャー。

うん。

あはは。

お家たっちゃいます。

そうですね。

はい。

はい。

さらに。

うわー。

うわー。

そっか。

ウフフ、不思議ですよね。

うん。

はい。

うん。

はい。

うんうん。

はい。

それは何のために。

えーどうにかなっちゃう。

残りの80%は何なんですか。

うん。

へー。

そうなんだ。

あーそうなんだ、嘘付かれたと思ってました。

そうですね、なるほど、ありがとうございました。

でろでろでろでろーとお答えお願いします。

愛知県でも聞けるのか。

愛知県だ。

そうですね。

へー。

うふふ、はは、わかる。

うふふふ。

うんうん。

夏休みはどこかに行きますか。

ふたり、友達とか。

なるほどねー。

気になりますよね、あそこのね。

いい夏休みになりそうですね。

んー。

あーそうなんですか、へー。

そんなに。

あーなるほどねー。

あははは。

うん。

んー。

んーはいはい。

へー。

へーえー。

んー。

あはは。

体験したこと無いから。

うんうん。

あはは。

へーそうなんだ。

気をつけて下さーい。

うん。

これからも番組聞いてくださいね。

さようなら。

私からお知らせです。

そしてそして。

全国公開されます。

やっときました。

それではみなさんさようなら。



世界の歴史〈20〉近代イスラームの挑戦 (中公文庫)世界の歴史〈20〉近代イスラームの挑戦 (中公文庫)
(2008/02)
山内 昌之

商品詳細を見る


がんばらナイトとタイトル未定が共演したドラマもあったわな。

ありがとう。


[ 2013/03/04 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ないよ

アッコにおまかせで常滑親善大使を扱ってましたけど、ナイナイは本の発売イベントだし書店は常滑市でなく東海市なんだよね。



武井咲マガジン (マガジンハウスムック)武井咲マガジン (マガジンハウスムック)
(2012/07/24)
マガジンハウス

商品詳細を見る


片岡愛之助さんの漢字が間違ってたことは訂正したけど。

ありがとう。


[ 2013/03/03 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

花粉症

夕方から急に目が痒くなった。


朝日キーワード2014朝日キーワード2014
(2013/01/22)
朝日新聞出版

商品詳細を見る
年末に総選挙、新政権発足のためいつもより遅れる。


他の症状はボチボチ。

ありがとう。


[ 2013/03/02 23:55 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 30000

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
23年9月発売
23年8月発売
23年7月発売
23年6月発売
23年5月発売
23年4月発売
23年3月発売
23年2月発売
23年1月発売
22年12月発売
22年11月発売
22年10月発売
22年9月発売
22年8月発売
22年7月発売
22年6月発売
22年5月発売
22年4月発売
22年3月発売
22年2月発売
22年1月発売
21年12月発売
21年11月発売
21年10月発売
21年9月発売
21年8月発売
21年7月発売
21年6月発売
21年5月発売
21年4月発売
21年3月発売
21年2月発売
21年1月発売
20年12月発売
20年11月発売
20年10月発売
20年9月発売
20年8月発売
20年7月発売
20年6月発売
20年5月発売
20年4月発売
20年3月発売
20年2月発売
20年1月発売
19年12月発売
19年11月発売
19年10月発売
19年9月発売
19年8月発売
19年7月発売
19年6月発売
19年5月発売
19年4月発売
19年3月発売
19年2月発売
19年1月発売
18年12月発売
18年11月発売
18年10月発売
18年9月発売
18年8月発売
18年7月発売
18年6月発売
18年5月発売
18年4月発売
18年3月発売
18年2月発売
18年1月発売
17年12月発売
17年11月発売
17年10月発売
17年9月発売
17年8月発売
17年7月発売
17年6月発売
17年5月発売
17年4月発売
17年3月発売
17年2月発売
17年1月発売
16年12月発売
16年11月発売
16年10月発売
16年9月発売
16年8月発売
16年7月発売
16年6月発売
16年5月発売
16年4月発売
16年3月発売
16年2月発売
16年1月発売
15年12月発売
15年11月発売
15年10月発売
15年9月発売
15年8月発売
15年7月発売
15年6月発売
15年5月発売
15年4月発売
15年3月発売
15年2月発売
15年1月発売
14年12月発売
14年11月発売
14年10月発売
14年9月発売
14年8月発売
14年7月発売
14年6月発売
14年5月発売
14年4月発売
14年3月発売
14年2月発売
14年1月発売
13年12月発売
13年11月発売
13年10月発売
13年9月発売
13年8月発売
13年7月発売
13年6月発売
13年5月発売
13年4月発売
13年3月発売
13年2月発売
13年1月発売
12年12月発売
12年11月発売
12年10月発売
12年9月発売
12年8月発売
12年7月発売