武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。
今晩は武井咲です。
今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介しまーす。
うはは、夏休みは遊べばいいですよ。
ほんと。
意外じゃないですか。
そーですね、やんなきゃいけないですね、これって。
そーですね、んー。
結構まじめだったんで。
やれるだけやってあとは遊ぶぞ。
急いで図書館行って読書感想文とか書いて。
楽しく遊んで。
いいですね。
がんばってください。
はい。
新シリーズに突入です。
お届けします。
今日もテヘペロッとお願いします。
ハイ、そして今回のテーマは。
ギリギリ言えてないかな。
難しいんですね。
となりのトトロはスタジオジブリ制作、宮崎駿。
はい。
はい。
うんうん。
うわー大きい。
うんうん。
あーそっか。
はい。
立ち上がる。
えーレッサーパンダ。
カバ。
うん。
あ、熊ー、へーくま。
日本の動物。
へー。
そんなおっきいんだ。
うん。
はい。
ほう。
はい。
うんうん。
はー。
あははは。
あ、そっか。
はい。
キャーうそー。
はー。
はぁ。
すごーい。
えーおもたーい。
うん。
えー。
あはは。
そーですね。
うん、どういうことですかそれは。
うん。
はい。
うん。
うん。
はい。
ほー。
あははは。
はい。
んー。
はぁー。
すごーい。
うーん、ほんと。
はい。
あー。
あん、うん。
はー、あ、そーなんだ。
260メートル。
うんうん。
んー。
あーあはは。
はい。
あー本当は。
風船なのかもしれない。
不思議ですね。
どういうこと。
うん。
そう。
なんだろう。
うん。
えー。
はいはい。
はー。
へー。
うん。
うん。
うんうん。
あーはは。
あのおっきい重たい石が付いている。
あ、そっか。
うん。
あはは。
はいはい。
どんだけおっきいんだ。
そうか。
はい、それではここで。
動物のことですごい質問なんですけど、人間は猿から進化して。
熊は熊のままだったり。
進化して熊のサラリーマンがいたっていいじゃないか。
へー。
うんうん。
うん。
ふーん。
うん。
へー。
はい。
はい。
ん、どういうことですか。
へーそーなんだ。
すごーい。
へー。
んー。
んー。
うんうんうん。
んー。
じゃあ熊のサラリーマンができないって言うのは。
はー。
んー。
そんなことないんだ。
他の動物たちも進化。
熊のサラリーマン。
見てみたいですね。
かわいい、かわいいのか。
てんてけてんとお答えお願いします。
はい。
こんばんは。
北海道。
ラジカセにループアンテナ。
うれしいですね。
おー。
あはは。
ふーん。
へーおもしろそー。
がんばってください。
恒例の質問ですがいいですか。
はい。
うん。
うわー。
うわー何年ぶりですか。
わー。
あはは。
うそーえーなんだろうな。
趣味とか特技だったり。
じゃあその日着た服とか褒めればいいんじゃないですか。
知らないですけど私の場合ですけど。
へー。
うーん。
んー。
がんばってください。
んー。
変わるんだ。
ふーん。
では。
はーはー。
うん。
ふん。
わかりますか。
はー。
うん。
うん。
はい。
うん。
んー。
うんうん。
へー。
んー。
じゃあ冬が一番聞こえやすい。
聞きにくいのかな。
うん。
はーはーはー。
へーどうですか。
はい、というわけで今日はありがとうございました。
クラス会楽しんで下さいね。
楽しんでもらえるといいなー。
さてそろそろお別れの時間ですが。
はい。
うはは。
そうですね、うん。
んー。
そうですね。
うんうん。
そうですね、はい、そして私からのお知らせです、フジテレビのドラマ。
武井咲マガジン。
はい、ありがとうございました。
普通のお便りも大歓迎です。
たくさんのメールお待ちしています。
それではみなさんさようならー。
雑誌が減ってる。
雑誌と新書の関係は横に置いて。
面白くないからでしょうね。
注目の新人を発掘してるか知らない。
活躍している人のインタビューもありきたりだし。
読みたい連載あっても本になるなら待ってりゃいい。
残念。
書籍も売れてなくて買い取り制が徐々に。
ありがとう。