fc2ブログ
ほぼ毎日更新しています
月別アーカイブ  [ 2013年02月 ] 

≪ 前月 |  2013年02月  | 翌月 ≫

宣伝

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/02/28 23:57 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

かぶり

テレビ番組で芸人が司会のアイドルに一人の芸人の名前を縮めて「バカさん」と呼ぶように言った。



ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
(2013/03/30)
Nintendo Wii U

商品詳細を見る
wii u。


その言わせた芸人が「馬鹿じゃないんだから」といったけど「ばか」と「ばか」がここでぶつかるようにするかね。

ありがとう。


[ 2013/02/27 23:52 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

今更

WBC代表で3名漏れた中日。

高木監督が選考方法に苦言を呈した。



大いなる眠り大いなる眠り
(2012/12/07)
レイモンド チャンドラー

商品詳細を見る
新刊。


何を今更。

少なくともフランスワールドカップで市川、カズ三浦カズ、北沢を外したときから、こういうやり方はよくないことがわかっていたはずだ。

結果論で文句行っても仕方ない。

泥縄。

ありがとう。


[ 2013/02/26 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

解説

マンチェスターユナイテッドの香川真司選手が公式戦2試合欠場。



パン屋を襲うパン屋を襲う
(2013/02/28)
村上 春樹

商品詳細を見る
タイトル変わる。


どうしてかな。

サッカー記事は解説してくれないんだな。

ありがとう。


[ 2013/02/25 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

言行一致

テレビ番組でモデルさんがラーメン好きをアピール。



ハピネスハピネス
(2013/02/07)
桐野 夏生

商品詳細を見る
大幅加筆らしい。


VTR見てラーメン出てきて、箸ですくったメン全部でなくちょびっとだけ齧る。

後は麺を箸で上げ下げするだけで一度も口にしなかった。

生番組です。

ゲストさんですけど食べないで箸を上下に動かしたながら司会とおしゃべり。

ありがとう。


[ 2013/02/24 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

セクシー下着って言ってもらっていいかなあ

福山雅治の魂ラジを聞きました。

テロがないことを祈るばかりのみ。

ヨーロッパすり多いですよね。

泥まみれの酒。

ヨハネスは歩けなかった。

核保有国になっちゃった。

セクシー下着って言ってもらっていいかなあ。

利益率は蕎麦がいい。

確かに旨いけど、これでなくていい。

マシャを買うマシャ。



中華帝国の危機 (世界の歴史)中華帝国の危機 (世界の歴史)
(1997/04)
並木 頼寿、井上 裕正 他

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

けっぺものグリーンウッド。

NHKでコント春日俊彰さん。

香水嫌いの若林正恭さん。

近代史が駆け足とかおかしい。

近現代史の勉強しないと受験に困るだろう。

世界史を日本史受験科目にしてなければ別の話だけど。

きっと名目は歴史の授業だけど自習か他教科やるだろうさ、関係なければ。

ありがとう。


[ 2013/02/23 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ホワイトボード戦争

千原ジュニアRPMゴーゴーを聞きました。

この人こんなちっちゃいねや。

孫さんの娘さんと同級生の男がフジテレビにおる。

ちっちゃいとき誘拐されかけた。

いつも来る運転手さん。

誘拐をされるほどの家系。

すっごい広い。

どんなリビングやねん。

ほんま体育館くらいあった。

松村さん。

チュートリアルの福田君。

もうすごい有名な言葉ですけど。

会えるなら会うとかならなアカン人。

長嶋茂雄さん。

石原裕次郎さん。

美空ひばりさん。

イチローさん。

勝新太郎さん。

たけしさん。

辰吉丈一郎さん。

千原ジュニアの代わり。

劇団ひとりにするか、ツッチーにするか。

有吉にするか。

ツッチーにしとけ。

ホワイトボード戦争。

こことここちょっと類似だとか。

もう終わった。

月収1万円未満のヤツなんて何万人。

まだこの4月から入った子。

蘊蓄言える。

44って言ったら。

言うんでしょうね、たぶん。

俺75で蘊蓄。

3年後板東英二まだ元気。

なるほどねー。

一枠減るからやめてくれよ。

もうちょっといけるだろうと思うんでしょうね。

めっちゃええやん、めっちゃええ言葉やん。

最近残すからね。

あれなんですけど。

手伝いに行っていたからか。

お米を残せない。

ご飯粒残すのがすっごい嫌。

女の子とご飯食べに行って。

固まりで残してくれればええねん。

そっちのタイプなんや。

何の話やねん。

ポタージュニアー。

あなたなりの拘り。

僕ねーちっちゃいときからね、例えばキン肉マン消しゴム。

キン肉マンを読んだことはない。

プロ野球カード一切集めてない。

おっさんのカード集めて何が楽しいの。

収拾癖まったく無い。

遺影はプロ野球カードみたいにしてね。

収拾しているもの全くないですね。

車10年乗ってます。

日本の服屋さんですけど。

これええなー。

もいっこおっきいサイズ。

今店舗にないんで全国探します、全国もしくは海外。

え、どういうことですか。

全国でそんな確率なんですか。

探して下さい。

電話かかってきて、服屋さんから。

地球上からなかった。

その人のアドリブなのか、何なのか。

生地は余ってる、一着分、俺のために作ってくれる。

8月末になる、いいですか。

何ならそっちの方がいいですよ。

一回も着いとらなん。

何か欲しいものないかなー。

たまに欲しいものを商品に。

椅子はもうあるしなー。

後輩のために買うてるようなもん。

半分は後輩のために家賃払ってる。

なるほど、えー。

一回ね、この番組で注文してもいいですし。

博多華丸君に教えてもらったすき焼き屋。

白菜キムチが明太子と混ぜてるんですよ。

めちゃくちゃ旨い。

あるなーキムチね。

なるほど、緊急ボタンの上に湯飲みは。

店員さん呼ぶみたいなものなのかな。

持つ感じになるのか。

こないだ、高田純次さんと仕事さしてもらったら。

高田純次さん60過ぎてる。

あと30年もこんな事できるのか。

なるほどなー。

高校卒業。

そんなないなー。

若いなーとおもうことはある。

今日若いな、おっさん吸わへんから。

全然伝わらないと思うけど。

若手は醤油を山ほど入れる。

若いわー。

今度見て下さい。

そんな見る機会無いけど。

あなたのコンビは知らん知らん。

昨日そんな話したな。

男同士で何してんねん。

確かにそれあるけど。

コミュニケーション取れる。

すっごい遮断された気するやん。

宮古島のきれいな海。

実はあれ嫌。

箱事渡して。

お風呂屋さんとかで。

シャンプー、ボディーソープ、コンディショナー。

えーって思うねん。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープでしょ。

いや、空いてるやん。

歯抜け、歯抜け、歯抜けでいったらええやん。

今夜もそろそろお別れの時間です。

大募集中ですし。

どしどしお願いします、それでは今週はこの辺で、千原ジュニアでしたー。



高杉晋作と奇兵隊 (幕末維新の個性 7)高杉晋作と奇兵隊 (幕末維新の個性 7)
(2007/01/27)
青山 忠正

商品詳細を見る


皆藤愛子あいラジ聞きました。

オリンピックを語る。

お母さんに描いてもらったり。

カットスイカの見分け方。

トウモロコシ大体茹でますね。

夏の野菜。

マッキー好き。

スイカ食べた。

昔は種があったので嫌いだった。

スイカ農家の人が白かったので食べるようになった。

生トウモロコシを夏の初めに食べた。

気合いだけは金メダル級。

今日は夏の食べ物の話題がありました、トウモロコシ食べたいですね。

茹でて食べたい。

私は茹でるのばっかり何ですけど。

焼きトウモロコシも、あの香りがねー、んー。

とんがりコーンの焼きトウモロコシ味も大丈夫。

たれ、めんつゆでもいいし。

それではまた来週、お相手は皆藤愛子でした、あしたからもがんばろう。

ありがとう。


[ 2013/02/22 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

進化して熊のサラリーマンがいたっていいじゃないか

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介しまーす。

うはは、夏休みは遊べばいいですよ。

ほんと。

意外じゃないですか。

そーですね、やんなきゃいけないですね、これって。

そーですね、んー。

結構まじめだったんで。

やれるだけやってあとは遊ぶぞ。

急いで図書館行って読書感想文とか書いて。

楽しく遊んで。

いいですね。

がんばってください。

はい。

新シリーズに突入です。

お届けします。

今日もテヘペロッとお願いします。

ハイ、そして今回のテーマは。

ギリギリ言えてないかな。

難しいんですね。

となりのトトロはスタジオジブリ制作、宮崎駿。

はい。

はい。

うんうん。

うわー大きい。

うんうん。

あーそっか。

はい。

立ち上がる。

えーレッサーパンダ。

カバ。

うん。

あ、熊ー、へーくま。

日本の動物。

へー。

そんなおっきいんだ。

うん。

はい。

ほう。

はい。

うんうん。

はー。

あははは。

あ、そっか。

はい。

キャーうそー。

はー。

はぁ。

すごーい。

えーおもたーい。

うん。

えー。

あはは。

そーですね。

うん、どういうことですかそれは。

うん。

はい。

うん。

うん。

はい。

ほー。

あははは。

はい。

んー。

はぁー。

すごーい。

うーん、ほんと。

はい。

あー。

あん、うん。

はー、あ、そーなんだ。

260メートル。

うんうん。

んー。

あーあはは。

はい。

あー本当は。

風船なのかもしれない。

不思議ですね。

どういうこと。

うん。

そう。

なんだろう。

うん。

えー。

はいはい。

はー。

へー。

うん。

うん。

うんうん。

あーはは。

あのおっきい重たい石が付いている。

あ、そっか。

うん。

あはは。

はいはい。

どんだけおっきいんだ。

そうか。

はい、それではここで。

動物のことですごい質問なんですけど、人間は猿から進化して。

熊は熊のままだったり。

進化して熊のサラリーマンがいたっていいじゃないか。

へー。

うんうん。

うん。

ふーん。

うん。

へー。

はい。

はい。

ん、どういうことですか。

へーそーなんだ。

すごーい。

へー。

んー。

んー。

うんうんうん。

んー。

じゃあ熊のサラリーマンができないって言うのは。

はー。

んー。

そんなことないんだ。

他の動物たちも進化。

熊のサラリーマン。

見てみたいですね。

かわいい、かわいいのか。

てんてけてんとお答えお願いします。

はい。

こんばんは。

北海道。

ラジカセにループアンテナ。

うれしいですね。

おー。

あはは。

ふーん。

へーおもしろそー。

がんばってください。

恒例の質問ですがいいですか。

はい。

うん。

うわー。

うわー何年ぶりですか。

わー。

あはは。

うそーえーなんだろうな。

趣味とか特技だったり。

じゃあその日着た服とか褒めればいいんじゃないですか。

知らないですけど私の場合ですけど。

へー。

うーん。

んー。

がんばってください。

んー。

変わるんだ。

ふーん。

では。

はーはー。

うん。

ふん。

わかりますか。

はー。

うん。

うん。

はい。

うん。

んー。

うんうん。

へー。

んー。

じゃあ冬が一番聞こえやすい。

聞きにくいのかな。

うん。

はーはーはー。

へーどうですか。

はい、というわけで今日はありがとうございました。

クラス会楽しんで下さいね。

楽しんでもらえるといいなー。

さてそろそろお別れの時間ですが。

はい。

うはは。

そうですね、うん。

んー。

そうですね。

うんうん。

そうですね、はい、そして私からのお知らせです、フジテレビのドラマ。

武井咲マガジン。

はい、ありがとうございました。

普通のお便りも大歓迎です。

たくさんのメールお待ちしています。

それではみなさんさようならー。



Mac Fan Special ビギナーズ大全 2013 ~「脱!マック初心者」の決定版~ (マイナビムック) (マイナビムック Mac Fan Special)Mac Fan Special ビギナーズ大全 2013 ~「脱!マック初心者」の決定版~ (マイナビムック) (マイナビムック Mac Fan Special)
(2012/11/29)
Mac Fan編集部

商品詳細を見る


雑誌が減ってる。

雑誌と新書の関係は横に置いて。

面白くないからでしょうね。

注目の新人を発掘してるか知らない。

活躍している人のインタビューもありきたりだし。

読みたい連載あっても本になるなら待ってりゃいい。

残念。

書籍も売れてなくて買い取り制が徐々に。

ありがとう。


[ 2013/02/21 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

山本ジャパン

WBC日本代表が発表されました。

11涌井秀章(埼玉)

14能見篤史(阪神)

15沢村拓一(巨人)

16今村猛(広島)

17田中将大(東北)

18杉内俊哉(巨人)

20前田健太(広島)

21森福允彦(福岡)

26内海哲也(巨人)

28大隣憲司(福岡)

35牧田和久(埼玉)

47山口鉄也(巨人)

50摂津正(福岡)

2相川亮二(東京)

10阿部慎之助(巨人)

27炭谷銀仁朗(埼玉)

1鳥谷敬(阪神)

3井端弘和(中日)

5松田宣浩(福岡)

6坂本勇人(巨人)

7松井稼頭央(東北)

41稲葉篤紀(北海道)

46本多雄一(福岡)

9糸井嘉男(オリ)

13中田翔(北海道)

24内川聖一(福岡)

34長野久義(巨人)

61角中勝也(千葉)



憤死憤死
(2013/03/08)
綿矢 りさ

商品詳細を見る
久しぶりの河出。


巨人は一人落ち中日は一人選出。

前回に続いて11球団。

ありがとう。


[ 2013/02/20 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ずっと持つよ、えーほんとですか

千原ジュニアRPMゴーゴーを聞きました。

千原ジュニアです。

全国百カ所以上で花火大会。

何かいいですね。

オバマ。

檀れいさん。

我らのサバンナ八木。

しっくりけぇーへんわ。

大竹のぶ代さんの干支がねずみ。

ウィルコムのCM撮影。

殺し屋やねん。

陸運局わざと。

安全運転で出発進行。

ポテサラの法則。

ポテトサラダの美味しいお店は何を食べても美味しい。

お品書きが達筆。

団結。

二カ所切れてました。

こんな事いったら怒られますが。

今頃みんなで食事会だったんです。

タモリさん。

草彅君。

中居君。

そうか。

できるわ、そんなん。

収録はいちゃってすいません。

そーなんかなー。

せいじってすごいちゃんとした親なんやなー。

あいつもともと骨と骨の間に隙間が無いねん。

親指が痺れてんねんて。

だから携帯をポケットから出して。

握力無いからツーン。

拭かれへんねんて。

嫁にウォシュレット持ってこい。

息子が今後どこの国行っても。

息子の将来のためにウォシュレット外して。

免疫力付けるために。

同じ事やろね。

難しい。

難しいなー。

いやうちのマンションのね。

えらいうちの階のフロアが。

ハロウィンで仮装して。

お菓子。

うちの家のお菓子。

探って探ってフリスクやん。

敵前逃亡。

エレベーターでも子ども会うねん。

車で帰って。

会釈しよんねん。

男の子がやで。

スギちゃんっていつまで持ちますか。

ずっと持つよ、えーほんとですか。

あ、そう。

すっごいな。

それ法則ちゃう、おもしろいだけ。

ロボ五木はわらかしている、相撲は笑われている。

そうだ昨日打ち上げで。

三村さんと。

事故る前ですよ。

芸人としてこの体型を維持しつつけな。

筋肉も何にもないヌルーとした。

細すぎてもあれやし。

けっこうふとってんねんな。

いらん情報。

まあまあでもね。

シュークリーム。

俺がもろうた差し入れや。

東幹久さんツボやねん。

登場しただけでも。

そうなんや。

なるほどねー。

僕はかっちり時間通り。

有吉なんて。

入り時間の1時間前にスタジオ周辺にいて。

30分前には楽屋入る。

遅れもせえへんけど。

たいがい女性遅れはりますよね。

ややこしいお店とか。

すごいいいと思うな。

このご時世住所だけ聞いたら分かるやん。

いやいや、おっさんやで。

住所と店の名前いってんのやろ。

このおっさんを迎えに行くおっさん。

地獄絵図やで。

無駄な連係プレイ。

嫌いやわ、あー嫌。

材料が。

具材が一緒ですから。

具材が一緒だからです。

幸せな法則。

グラタン頼むヤツ。

衝撃の告白されて。

何回も行きたいカレー屋。

カレー鍋屋。

つい忘れてカレー鍋屋行ったときに。

週4でカレー食べて。

ここ先5年、カレー食べるときは、おまえのおごり。

うまいいうてる。

えー。

あー嫌いなモンが食えるようになる。

目に付くしな。

どないやねん。

そーなんや。

おいしいよね。

あとね、おれねー、あれおもうねん。

お弁当でできてますよ、俺の体なんて。

味噌汁をなぜ付けないのか。

紙コップのサイズがおかしい。

新幹線で味噌汁打ったらすごく売れる。

牛丼に味噌汁付けないで持ってくるからね。

汁モンが。

味噌汁買うっていう発想がない。

まったく、あいつ、忘れるねん。

あなたなりの拘りを大募集中。

それでは今週はこの辺で。

ありがとうございました。



「常識」としての保守主義 (新潮新書)「常識」としての保守主義 (新潮新書)
(2012/01/17)
櫻田 淳

商品詳細を見る


皆藤愛子あいラジを聞きました。

さっそくですが。

恐いのは平気の方で。

火の玉はきれい。

フジテレビ本社の7階に。

ケンタッキーの。

パフェみたいな飲み物なんですよ。

あと、そうだグッズで。

私は今年は定番の猫とスイカを。

ある形にしてます。

売ってます、7階の。

土日よりも平日がお奨め。

先月発売された。

夏はやっぱり桑田さんですよね。

今日からテーマが変わりました。

美味しいものを食べて夏を乗り切りましょう。

お待ちしていまーす。

ありがとうございまーす、うれしい。

一個も売れてなかったらどうしようとおもった。

是非見てみてください。

私は幼いときから絵が好きだった気がします。

ぶれてない。

胸がキュンキュンなってしまう。

自由研究って久しぶりに声に出しました。

日記を書くっていうのをしました。

夏休み中だったかな。

私は確か貼ってもらえない子でした。

品評会。

お父さんと昆虫図鑑を見て。

紙と針金で。

箱に入れて。

3年生ぐらいだったかな。

読書感想文の絵バージョン。

佐倉。

ちょっとおもしろいんです。

上から見ていると。

同じテーマでってすごいですよね。

ダンゴムシ好きですよね、私もころころ転がしてました。

ふふふふ、すごーい、これちゃんと調べたんだ。

気になる。

すごい、えらーい。

んー、すごいですねー。

ねー。

参考になるかもしれないです。

自由に研究なんて、楽しい。

是非送って下さい。

夏の想い出どんどん送って下さいね。

最近うどんに填っていて。

この夏は料理の腕を上げたいです。

ちょっとマネしたい。

夏の簡単レシピにロックオン、世の中の旦那様。

キッチンが奥まっていたりすると。

えらいことですよ。

あの空間、大変なんですよね。

塩昆布で味が付くのか。

これはいい、やってみます。

残念ながら私は豊富なレシピを持ってませんので。

クックパット様。

へーしかも、これ冷やした方が美味しい。

体に良さそうですね。

ほんとに簡単。

たしかに。

そうか、これやってみよう。

こんな簡単なレシピも載ってるんですね。

私もよく使いますこの3つは。

食べる。

おいしいんですよ、塩小路はやってますし。

軽部さんの奥様がくれたんです。

納豆だし。

トマトといえば今日雑誌で見たんですけど。

トマトの旨味の汁がわーと出てくるそうで。

まだやってないんですけど。

塩小路でもできそうですよね。

有名な方が推薦されたんで美味しいんだと思います。

参考にさせていただきます。

トマトの冷製パスタも夏の鉄板メニューですよね。

ナポリタンかな。

あなたからの情報をお持ちしています。

ナポリタンの美味しいレシピも是非。

待ってまーす。

えー今日は、火を使わない簡単レシピをご紹介しましたが。

豆腐スイーツ。

でも甘いものが食べたい。

お豆腐とバナナをバーッとミキサーで混ぜて。

バナナムースっぽい。

まだつくってないです。

バナナが無くて買いに行かなきゃ。

あなたからのメールお待ちしています。

エピソードは全てメールで。

それではまた来週、お相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろうー。

ありがとう。


[ 2013/02/19 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

アベノミクスとアベリスク

朝日新聞の内閣支持率です。

支持 62% 不支持 17%

参院選比例投票先です。

自民党 42% 維新の会 15% 民主党 9%



ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
(2013/03/30)
Nintendo Wii U

商品詳細を見る
wii u。


どんな仕事も体力勝負。

健康第一。

ありがとう。


[ 2013/02/18 23:56 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

生ゲスト

アキビンゴによしりん生出演。



総理の器量 - 政治記者が見たリーダー秘話 (中公新書ラクレ)総理の器量 - 政治記者が見たリーダー秘話 (中公新書ラクレ)
(2012/07/09)
橋本 五郎

商品詳細を見る


ドラマ順位。

1位 島崎遥香

2位 大島優子

3位 渡辺麻友

4位 松井珠理奈

5位 篠田麻里子

6位 小嶋陽菜

7位 渡辺美優紀

8位 峯岸みなみ

9位 横山由依

10位 柏木由紀

ありがとう。


[ 2013/02/17 23:50 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

甘酸っぱい、思い通りにならない、伝えられなかった自分の弱さ、時を経て少し酸化して甘酸っぱくなる

福山雅治の魂ラジを聞きました。

北京の開会式は8万円。

グッズがついてくる。

フォトパス貰えないんで。

甘酸っぱい、思い通りにならない、伝えられなかった自分の弱さ、時を経て少し酸化して甘酸っぱくなる。



So long !【多売特典生写真なし】(初回限定盤)(TYPE-B)(DVD付)So long !【多売特典生写真なし】(初回限定盤)(TYPE-B)(DVD付)
(2013/02/20)
AKB48

商品詳細を見る
新曲。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

江ノ島へ行く若林正恭さん。

若林普通にいるんだねー。

そんなヤツばっかりだなと春日俊彰さん。

熱海、コンパニオン。

普通のおじさんの話聞いているみたいと若。

「椿鬼奴」「ジャガー横田」「本橋麻里選手」

自分が知ってることならすぐ浮かぶ、螺旋階段で喧嘩しているコンビがいると若林さん。

ありがとう。


[ 2013/02/16 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

だから嫌いなんだよ、わかんないもん

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、ご紹介します。

なぞなぞ、いやだー。

じゃあ下り坂。

ふんふん。

あー。

はいはい。

同じが正解。

えー。

だから嫌いなんだよ、わかんないもん。

もー悔しい。

はい。

ロンドンオリンピック。

おー。

そしてもちろん。

よいさよいさとお願いします。

このコーナーはアニメや特撮。

金メダル大作戦。

うん。

はい、楽しいですよね、これ。

そうですね。

はい。

そして今回のテーマは。

は、すごい、はやい、私50メートルぐらいですよ。

えー、そーなんですか。

んー。

すごーい。

うん。

はい、男子百メートル。

卑怯ですが何か。

うん。

うん。

あー。

うん。

ほーほー。

とっくの昔に。

うん。

へー。

おー。

うん。

私聞いたこともなかったです。

すいません。

えーすごい前。

うんうん。

はい。

んー。

うん。

んー。

うわーははは。

あはは。

んー。

はい。

へー。

うははは。

はやーい。

はい。

はい。

へ、どれくらいですか、それは。

見えないですか。

へー風とかはあるんですか。

へー。

うん。

えー。

そーなんだ。

はー。

はいはい。

はい。

うん。

うん、ふふふ。

すごいですねー。

へーでもこれ全部ロボットとかサイボーグ。

そうそう。

出場できません。

ほぼ瞬間移動です。

いるんだ。

へー。

うん。

はいはい、うんうん。

うん。

あーはいはい。

うん。

はい。

んー。

え。

はー。

はーなるほど。

んー。

あははは、すごい。

はー。

はいはい。

えー。

うん。

うん。

えーそーなんだ。

うん。

うんうん。

はい。

うん。

はい。

うん。

あはは。

へーすごい。

はい。

はーはーはー。

おぉ。

おー嬉しい、人間でもできる。

オリンピック一瞬で終わっちゃいますよね。

ねー。

そーですね、でもがんばれ日本。

なんなんですか。

うんうん。

はー。

体重も関係するんですか。

んー。

何でですか。

うんうんうん・

はー。

ハイ。

はーはーはー。

んー。

うんうん。

へー。

はー。

あー自分の体型にあったって事ですか。

人それぞれ。

ンー。

聞けばよかった。

あーやっぱり違う。

今からやってもおかしくないですよね。

ケロケローとお願いします。

あーそういうこと。

吃驚しちゃった。

んー。

あー大変だー。

んー。

ンー。

ほお

んー。

おー。

あー。

すごいですよね。

ほーいいですね、欲しい。

がんばってください。

いいですか。

ほんとにいなそうなトーン。

嬉しい。

あー吃驚した。

声が裏返った。

私絶叫マシーン苦手なんです。

勘違い。

あの人が隣にいたからかなー。

んー。

はー。

うん。

あー是非やって欲しい。

がんばってください。

ふん。

んー。

形があるようでない。

お答えお願いします。

うん。

うんうん。

うん」

フンフンン。

うん。

うんうんうん。

はい。

ふーん。

うん。

ふん。

難しいですね。

ふーん。

ありがとうございました。

さようなら。

さてそろそろお別れの時間ですわ、私からのお知らせです。

武井咲マガジンが発売されました。

蒼井優さんと対談したりだとか。

携わっていただいた。

いただきました、ありがとうございました。

まあそうですね。

んー。

はい。

愛犬。

1000円なんです。

是非。

感想などもお待ちしていまーす。

それではみなさん、さようなら。



So long !【多売特典生写真なし】(初回限定盤)(TYPE-K)(DVD付)So long !【多売特典生写真なし】(初回限定盤)(TYPE-K)(DVD付)
(2013/02/20)
AKB48

商品詳細を見る
CMソング。


景気が悪いのは将来不安が蔓延して消費に向かないから。

将来不安の解消が急務。

人口減、少子化の問題は横に置いて。

将来不安を解消するための一つは高福祉なんでしょうな。

だから左派は消費増税を主張しなければならないのだが。

高福祉、高負担を掲げる政党がないと選択肢を示せないんじゃないの。

右派が消費増税で左派が反対なんて、どうなんでしょうね。

政党政治家に主義主張がなく一つの既決に落ち着くからかいな。

ありがとう。


[ 2013/02/15 23:56 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

大学とか意外と資産あるんだよ

福山雅治の魂ラジを聞きました。

ピュアなラジオファン。

プロの聞き手。

前の日夕方4時入稿。

意識してます。

全部、自分でやらなきゃ駄目。

トイレの扉の横が成人コーナーと荘口彰久さん。

札幌県。

女性の方が生えるの早い。

しました、卒業、倒置法。

馬鹿丸出し。

吉田修一さんをもの凄く応援してます。

長崎城ってないんじゃないのか。

長崎奉行所跡ってあった。

くだらない暇つぶしネタ。

大学とか意外と資産あるんだよ。

東京島みたいになっちゃうよ。

無言のOKですよね。



東京島 (新潮文庫)東京島 (新潮文庫)
(2010/04/24)
桐野 夏生

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

風俗ですと言えない。

地上波で出せという馬鹿。

半月板ぐちゃぐちゃ。

大学生、ガン無視。

両手で握手した谷村新司さんみたいに。

全う春日俊彰さん。

林家に悪いわ。

ロンブー田村淳さんと遭遇するカスミン。

ありがとう。


[ 2013/02/14 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

また参加させていただきたいな

千原ジュニアRPMゴーゴー聞きました。

やっぱりえらいもんで。

きっちり5時間で目が覚める。

ちょっと偉いもので疲れが残ってるもの。

香取君も。

ちょっと足引きずってる。

来月67ですよ。

記者会見がアルタであったんですよ。

これぞ、いとおかし。

すごい笑いの取り方。

文句ばっかり言ってるのに。

なんて奥ゆかしい笑いの取り方。

過去のVTR。

すごいねオープニングで。

当時四谷に住んではって。

間違い電話で素人に。

すごい時代というか、かっこいいバラエティやなぁ。

取り押さえられたとか。

全く動じないタモリさん。

ちょうど俺ぐらいの時に乱入。

俺やったらヒーッて。

たまーにタモリさん。

イグアナのものまねだ。

メインの司会者として番組を立ち上げる。

横沢さん一人だけ。

全員大反対してるからいける。

俺初めてでしたけど江頭さん。

あの曲が流れて。

15、6年前の。

フジテレビ、ぞくぞくする感じ。

それ顔かぶせて。

NHKでケータイ大喜利。

ざっくりハイボール。

朝方から司会やらせて貰って。

あんなに会議室で面白かった人がスタジオで、あれこんな滑る。

なかなか痛感しつつ。

あ、あれか。

ペケポン行って。

ネプリーグが。

メインが一回。

ネプチューンさん、くりぃむさん。

上なんですよ、俺の隣が香取さんで、隣がさまぁーずさんで。

中居君ガッツリもってかれて。

途中座れへんかった。

みたいなことありつつ。

アカン警察終わりでビストロ。

これがご飯食べるでしょ。

睡魔と戦うの必死。

27時間いっさいたべはらねん。

胃に集中してるからみんなフラフラになって。

ひつまぶし食べて。

担々麺を作ってくらはんねん。

終わってます。

率先して木村拓哉さんが。

敵チームの配膳が。

二列になってます。

綾部がばーって。

俺と柳原のテーブルだけ。

おい、ちょっとまてよ。

これなかなかえーもん聞けたな。

パンツ見たいだけやんか。

大縄飛び50回ぐらいできるやろう。

あんな死ぬ気になったの初めて。

結構飛ばんと、だいぶ高いとこを縄が。

タモリさんなんて。

鶴瓶さん。

関根さん。

この3人が一回も引っかかってない。

いい番組やらせて貰ったな。

これがね、俺、ずっごい引っかかって。

テレビを見ないみなさん。

我々に反省点がある。

気づかせてくれた。

こんな奥ゆかしい挨拶で始まり閉める。

打ち上げ行ってタモリさんの横に座らせてもらって。

二言がすっごいきたんです。

はぁ。

こいつおべんちゃら下手やなぁ。

貴重な。

タモリさんがんばってはる。

おれ5分ぐらい落ちたんですねサザエさんで。

草彅君がテレフォンのゲストで。

増刊号用に27時間用の話してたらもう一回出てくるねん。

肩を貸してるのが中居君。

リビングで見てる。

同じ速度で遠ざかるもんな。

すごいでしょ。

ラジオの奥にある中華が見えてんねん。

打ち上げフジテレビの18回。

球体。

一切手を付けてない。

丸二日ぐらい食べてない。

それで縄跳び。

ねぇ、なかなか貴重。

初めて。

フジテレビが格好いい。

楽しいことが大前提。

また参加させていただきたいな。

名言のコーナー。

明石家さんまさん。

すっごいねー。

ビッグ3がそろって、なんやあの神々しさ。

すっごいなー、ほんまにそうなんですよね。

人が好きかどうか、人が嫌いな人がなかなか人を笑顔には。

俺なんてうーん、考えないかんよな。

さんまさんより先輩なんてタモリさんとたけしさんだけ。

誰が来るか分からない。

一ラリーやるはるんですよ。

頼むわー、あれはすごい。

一ラリーやって一笑い。

陣内。

誰が来るか分からない、準備のしようがない。

残念やったなー。

その扉しまってたわーまた頼むわー。

落ち着くはずの楽屋で素振り。

3人に一笑い。

全部やろうか、すごいな。

もちろん知ってるヤツが来たら。

めちゃイケの時に。

俺が浮いている。

いいともでういとんねん。

確かに。

普段の口数の少なさ。

三村さんと数えるほどしか喋ってない。

普段の口数の少ないもん負け。

顔面とか身長とか加味して。

ということでお別れの時間が来てしまいました、27時間テレビをぐっと30分にしたんで。

どしどしお願いします。

今週はこの辺で、千原ジュニアでした。



So long !【多売特典生写真なし】(初回限定盤)(TYPE-A)(DVD付)So long !【多売特典生写真なし】(初回限定盤)(TYPE-A)(DVD付)
(2013/02/20)
AKB48

商品詳細を見る
まゆゆセンター。


皆藤愛子あいラジを聞きました。

たまやー今年もこの季節がやってきました。

東京湾の花火大会かな、誰か一緒に行きませんか、ニッポン放送皆藤愛子あいラジ、花火大会といえば浴衣。

8月11日土曜日ですね。

あなたは夏満喫してますか。

セントフォースナビということで。

嬉しいメールが届いています。

はーい、そして。

滋賀県でも聞けるのか。

嬉しい、続いて。

北海道でも聞けるのか。

ほう。

そうなんだ。

はい、ありがとうございます、おお。

そっか、北海道ですもんね。

使ってくれるんですね。

あいナビっていいネーミングですね。

お疲れ、また二人でドライブしようね。

結婚したみたいな、分かんないですけど、バージョンアップ。

私とドライブしてみませんか。

きっと楽しくなりそう。

サビのところはみんなで大合唱して目的地に行きたいですね。

美味しいものは食べてますか。

パワーチャージフード。

お待ちしています。

社会人の方ももうすぐですよね、もうちょっとがんばったらお盆休み。

今日で最終回です。

第二のふるさと的存在になった。

山梨県でも聞けるのか。

は、ほ、は、あー。

どうも情報通だなと思ったら。

詳しいわけですよね。

お世話になりました。

ありがとうございまーす、そう。

私行ったこと無いんですけど。

氷の柱が中にあります。

電気代もかからないし。

地ビールもあるんだ。

飲み比べとかしてみたいです。

洞窟。

いつもありがとうございます。

日田天領水。

日田焼きそば。

知る人ぞ知るB級グルメ。

一部が焦げるほど。

ということで、美味しそう、麺がちょっとカリッとしてる感じいいですよね、大好き。

先日は湯布院のものをご紹介しましたが。

荒城の月。

トマトケチャップ。

これホームページを見てみたんですが。

すごいですよね、だって桃太郎トマト100パーセント。

これでハンバーグ食べたい、ポテト食べたい。

ナウシカのあれですかね。

ナウシカになりたい。

涼しくなってからだから。

秋の旅行シーズン。

テーマも変わります。

こんなテーマで語り合いませんか。

懐かしい響きですよね。

8月は自分が夢中で取り組んだ。

植物採集。

昆虫。

今でも忘れられない夏の想い出。

最近はマイポット持参を怠ってる私ですが。

お腹は冷やさないようにしましょうね。

今日は冷やさないようにといったばかりですが。

お、同い年、かな。

コンビニアイスは私もよく食べます。

あれも好き、ホームランバー。

69円でしたっけ。

ミルク味がバニラ味が。

入ってるヤツ。

やっぱり美味しかった。

だからあんなに美味しかったんだ。

クッキーサンドも好きだから。

高校生の時とかよく食べてました。

購買の自販機。

進化したお味を確かめさせていただきます。

どうなんだろう。

すごくないですかこれ、こんなにぱりぱりなんだ。

えい、ほー、聞こえました。

いい香り最中の。

早速いただきます。

ほー、んごい、ぱりぱり、周りの最中もぱりぱりですし、中の板チョコもパリッパリ。

お得。

音聞こえます。

ほんとに美味しいですね。

バニラアイスも美味しい。

やっぱり進化してると思います。

知らないうちに。

10万種類。

確かに美味しい。

ハーゲンダッツを迷わず買っていたんですが。

大輪の花火を見てるときは。

あなたからの情報お待ちしています。

お待ちしています。

皆藤愛子あいラジー、さっき曲の間にチョコモナカジャンボ完食しました。

一期一会。

気に入ったら買いだめした方がいいらしい。

懐かしい記憶をたどって。

エピソードは全てメールで。

それではまた来週、お相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろー。

ありがとう。


[ 2013/02/13 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

うー

文庫になった。



文庫 竹島密約 (草思社文庫)文庫 竹島密約 (草思社文庫)
(2013/02/02)
ロー ダニエル

商品詳細を見る


週刊文春で立花隆さんが取り上げたのがいつだったかは覚えていない。

昨年の12月に買ったんですけどね。

先月文庫化を知り現在並んでいる。

まだ読んでないので文庫でよかったんですけどね。

ありがとう。


[ 2013/02/12 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

デマ動

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/02/11 23:53 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

学校の中で一番美人でスタイルも良く頭も良くて白いビキニが似合う女の子

福山雅治の魂ラジを聞きました。

ドラム俺だからね。

17時に寝て12時半に起きる。

観光しないよ。

オホーツク紋別空港に出待ち。

正直あんまよくないね。

龍馬伝見返す。

そういうサプライズゲストが出る余裕のある人生を生きたい。

新宿自体まず行かない。

伊勢丹メンズ館とか行ったことある。

ドアを蹴ってたら。

きたなシュランとマシャ。

甲子園いいよ。

金メダル取ったら竜馬やる。

なんで俺いろんなこと覚えてないんだろう。

ムーニサトルだとおもってた。

ムハンマドだとおもってた。

メンズ館、俺2万円だとおもったら20万円だった。

すいません、やめます。

会計したら戻した。

ちっちゃいよねー。

読む必要があったのか。

テレもあったし関心もなかったし。

学校の中で一番美人でスタイルも良く頭も良くて白いビキニが似合う女の子。



日本の宿命 (新潮新書)日本の宿命 (新潮新書)
(2013/01/17)
佐伯 啓思

商品詳細を見る
雑誌連載をまとめた。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

春日俊彰さんエチオピア。

トヨタCMアピール。

アフリカ過ごしやすい。

縄文時代みたいなヤツ。

タモリさんと共演。

蜂に刺される。

焼きそばのときも。

大きな声でイアフォン。

家にテレビないと若林正恭さん。

ガキという若ちゃん。

似過ぎだろ。

海とかいかないんじゃないの。

ずっと家にいる人たちでしょ。

ブスを語る。

美魔女なんともおもってない。

ありがとう。


[ 2013/02/10 23:55 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

読んだ本の高さはその人が見れる景色の高さ

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

千原ジュニアでございます。

今日もまもなく27時間テレビがタモリさんが笑っていいともが。

大エンディングには大縄飛びをみんなで。

タモリさんって66か7ですからね。

Mステないけど。

ほんとに大変だと思いますが、がんばっていただきたいんですけど、タモリさんにも。

サッカー選手の方もいろいろ名言残してはってるんですね。

なるほどねー。

僕も読みましたけどね。

シュッとした二人が、え。

ドラマにもなる。

モテキ。

逆ですね。

みたいな話聞きましたけどね。

そういうことあるんでしょうね。

ピッチャーでも。

打たれたから投げつけてるわけやからね。

そういうこと。

すごいね、やっぱりスケールが。

すごいね。

なるほどねー、いろんな名言があるな。

すっごいおっきなとこからもって。

なるほど。

まーそうなんですかね。

こんなこと僕言いました。

そんなこと言ったかな、覚えてないですし。

いじめから逃れた人。

またまた。

なるほどねー。

ゲラが多い、芸人って。

なんなん、これ。

これなんやろー。

ええなー。

5時半までお届けしまーす。

いたれりーつくせりー、さああなたが体験した至福の瞬間。

勝手に来たり。

だいぶお怒りになられ。

ホットサンドと焼きサンドの違い。

めちゃくちゃ美味なんですよ、美味だったんですよ。

30円高い。

ロッカフェに。

焼いたパンにサンドウィッチの具。

勝者ホットサンド。

安い方ですけどね。

お世辞じゃないんじゃないですか、10キロっていったらしんどいですよ。

ルームランナー。

へーそーなんや、すごいですね、北海道十勝。

茂木先生が。

読んだ本の高さはその人が見れる景色の高さ。

さっき、後説で香取さんがコンサートの話になって。

ほんまにくるってハートに。

その景色を見れる人間って数人。

どんな景色を今後見られる。

いつかは。

ならへん。

フェスについて。

音楽のモンなんですよね、フェスって。

密室芸、教室の隅っこ。

おもろい事ってグランドじゃなかったもんね、教室。

300人がちょうど。

たぶんやけど、立ってられへん。

なるほどね、あの、何フェチとかあるでしょ、すっぴんフェチ。

すっぴんの方が全然ええのにな。

誰かがずるしだした。

化粧の歴史はいつ頃か知らんけど。

もっと古いと思うで。

赤い実を唇に塗ったヤツが一人居った。

つけまつげブームに至る。

なるほどねー。

そりゃー。

細川さん辞めてはるか。

信州の方で。

昔ですけど。

女性と小料理屋でご飯食べて戻ってきたら。

女性の隣に男座ってて。

日野正平さんやった。

それから喋るようになって。

すごい気さくないい人。

何されてるんですか。

おまえかよ。

すごいなあの人。

んーなんかいい、あったかいね。

送っていただいて、ほんと、図書館、図書館はなかなか行くこと無いけど。

最近はDVDの貸し出しもやっている。

わかりにくいやろ。

えーなるほどね、なんか嘘かほんまかわからないけど。

ミョウガ。

ゴミやがな。

今や、あんなにのかっていたら嬉しいか。

拒絶反応してて。

馬鹿になっていくから。

臭みのあるものが美味しく感じる。

老いが始まる。

輸血でも。

それで体質変わって。

急に毛深くなって。

俳句のコーナー、俳句のコーナーってあったんですか。

えらいなー。

えらいぞ。

いやーいいはがきですね、ぴりっと山椒がきいた、よい。

バックボーンがいろいろ見えてきました。

仲が良さそうです。

力を合わせている感じ。

今週もそろそろお別れの時間です。

ミュージシャン。

このラジオで。

知ってはって。

あ、法則、法則のコーナー。

おはようございます、よろしくおねがいします。

部屋三歩ぐらい入ってきて。

あれで法則やわ。

確かにアーティストの方入ってきはる。

思っておりますし。

俳句もありますんで。

ガンガン送って。

どしどしお願いします。

今週はこの辺で千原ジュニアでございました。



「忠臣蔵」の決算書 (新潮新書)「忠臣蔵」の決算書 (新潮新書)
(2012/11/16)
山本 博文

商品詳細を見る
金銭。


皆藤愛子あいラジを聞きました。

いよいよ夏本番ですね。

多いんだろうな、私はそうだな、この夏バーベキューだけはやりたい、できるかな。

毎年夏を迎えるたびに。

決意表明。

かわいくお願いしてみようかな。

お人形なんですよね、はい。

かなり自信作なんです。

一から書いていきまして。

何かが書いてあった方がお得感。

限定2千個。

はげたらマジックで書けるからね、私が書いたから。

夏に聞くとさらに。

まだ間に合うこの夏の旅行計画の参考。

今日も体が喜ぶ美味しい話。

学生の方たちは夏休みモード。

今月のテーマは続私のふるさと自慢。

わー黒豚美味しいですよね。

アンテナショップ。

よくいただきます。

生姜焼き。

しゃぶしゃぶ。

トンカツもいいですよね。

福岡で聞けるのか。

すごい、レアな情報ですね。

美味しそう、ここにお店の写真があるんですけど。

見るからに美味しそう、老舗のラーメン屋さんって感じ。

ラーメンはーあー。

チャーシューも2枚載ってます。

福岡たまに行きます。

夜はもつ鍋。

じゃあお昼ですね、あー夜もいいなー。

んー、ありがとうございます、あ、夏目漱石の三四郎は。

東京大学生じゃなくても入れるって事ですか。

癒されそうですね。

私の想い出の地、早稲田も負けてないみたいで。

文学部キャンパスの向かい側に。

カレー屋さんが美味しいんですよね、たまに。

いろんなところにありますもんね。

早稲田も負けてないですよ。

池袋にあるんですね。

山の手の内側にありながら。

森鴎外。

文豪憩いの石。

座ったら頭よくなりそうですね。

太宰治さんの富岳百景の舞台。

ほうとううどんをいただきました、おいしかったですよ。

暑くなってますます大好きになったアイスクリーム、最近のヒットはやっぱりスイカバー。

兵庫県でも聞けるのか。

ということで、今日は私も大好きパンにロックオン、シャリーン。

焼いてますよ。

パンはプレーンな食パンをつくって。

パンパーティーですよ。

残念ながら。

おー。

75円おいしそー食べたい。

はい。

すごーい、楽しいですね。

買うのは2,3個なんですけど。

広島にあるパン屋さん。

違うんですよ、もうパンじゃないみたい。

舌触りがね、滑らかなんですよ。

感動しました、初めて食べたとき。

東京店限定だったかな。

販売、代理店があります。

確か、すっごく待つみたいです。

横浜。

大変美味しゅうございました。

さわやかにモーニングブレッドを食べたい。

愛子のちょっと美味しい話では。

待ってまーす。

今日の美味しい話では、やっぱりね、パンは不滅。

でも作り方が分かりませーん。

つくる。

ドンってつっこむと。

食べたーい、教えてください。

あなたお奨めの美味しい話をどんどん送って下さい。

お待ちしています、それではまた来週、お相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろう。

ありがとう。


[ 2013/02/09 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

あたった、なんだなんだ

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

急ですよ、急。

まあいいか。

答え知りたい。

なぞなぞですもんね。

ここからそっちまで。

あーそれいいですね、それです。

あたった、なんだなんだ。

深読みしちゃいました。

楽しかった。

楽しみ。

カキーンカキーンとお願いします

金メダル大作戦。

はい。

うん。

はい、そして今回紹介するのは。

競泳は北島選手をはじめ。

おー。

うわー。

わー楽しみですね。

うん。

うん。

はい。

金メダルいただきました、バーイルパン三世。

よかった。

ヒョロヒョロで体力無さそうですね。

うん。

はいはい。

うん。

うわー。

すごーい。

うん。

うーん。

ほー。

うんうん。

おー。

うん。

はいはい。

うわー。

目に見えるんですかこれは。

あー。

わーすごーい。

すごーい。

うふふふ。

メダルは。

うふふふ、はい。

これはどういう事ですか。

ほー。

うん。

あーなんでもいいんですか、犬かきとか。

へーそうだったんか。

うん。

うんうんうんうん。

はいはい。

自由形だから。

なるほど。

うん。

はーはいはい。

うんうん。

うん。

うんうんうん。

うんうん。

うん。

ほー。

ほー。

はい。

うん。

うふふふ、すごい。

はい。

うん。

はい。

うわー。

百メートルの。

ねー速い。

あ、すごい、ルパンも負けましたね。

あ、そうか。

あーそっか。

まーそうですね、ここは日本にがんばってもらいたいですね。

がんばれトビウオジャパン。

書いてありました。

教えてもらいました。

どうして歩けないんですかね。

うん。

んー。

はい。

ほー。

はい。

うん。

うんうんうん。

そーですね。

はー。

へー。

うん。

えー。

うんうん確かに。

あー。

すごいことですね。

水の上は絶対に歩けないんだ。

あー。

へー。

はーはーはーはーはー。

そうだったんだ。

じゃあ普通の人間じゃ無理。

うん。

うん。

うん。

あははは、鍛えなきゃいけない。

歩きたいな私。

夢の中で歩いたことあるんですよ。

残念だった。

楽しみ。

キャッホーイとお答えお願いします。

スゴイの帰ってきました。

中学。

んー。

あーそっかそっか。

んー。

楽しい。

はーい。

ほー。

んー。

はー、そっかそっか。

んー。

そっかそっか。

ふんー。

うん、部活は何かやってますか。

そっか。

どのくらい走ってるんですか。

すごいですね。

あはははは。

んー。

何回も。

んー。

がんばってください。

彼女はいますか。

どんなこですか、それは。

同じクラスですか。

話したりするんですか。

うっとりです。

デートに。

二人で楽しめると思いますよ。

あー診断されたんだ、すごいですね。

んー。

がんばってください。

んー。

あー。

ドキュメンタリー。

うん。

うんうん。

は。

聞こえてますか。

おー。

うん。

はい。

うん。

んー。

うん。

おー。

うん。

ほー。

うん。

うんうん。

へー。

そうだったんだ。

はー。

どっかわかんないところとかありますか。

ないです。

ありがとうございます。

うん。

がんばってください。

さようなら。

さてそろそろお別れの時間ですが。

ねー。

私はルパン三世のものまねをして、感想が気になりますけど。

よかった、ルパンありがとう。

息もできない夏に主演。

感想などをお待ちしています。

メールをお待ちしています。

普通のお手紙も大歓迎です。

お待ちしていまーす。

ニッポン放送のホームページからアクセスして下さいね。

それではみなさんさようなら。



ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
(2013/02/07)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る
通信。


民主党が鳩菅2人代表でスタートして党首が複数なのも変なのだが日本維新の会は橋下徹大阪市長が代表代行から共同代表になって2人代表。

それに国会議員団代表もいる。

幹事長も国会議員団幹事長もいる。

東京と大阪。

よくわかりませんな。

ありがとう。


[ 2013/02/08 23:55 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

上向いたら思い出そうとするし、下向いたら嘘をつく

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

千原ジュニアでーす。

去年の1日前、7月13日に新大阪にハイヒールで小指を踏まれ骨折。

ナイスの日。

代表取締役。

せいじ家。

スーパーニュースみたいな夕方のニュース。

鉄球。

これジュニアパパに買ってあげたいな。

優しい甥っ子を持つ。

もちろん格闘家ですからそうなんでしょうね。

そらそうでしょうね。

先日ボクシングの解説をやらせていただいて。

呼んでいただいてTBSさんに。

あの試合、あの二人が18年ぶりに並ぶ。

ずっと僕は辰吉さんに解説。

一番贅沢。

お金払ってもいいぐらいが。

ギャランティー頂ける。

BSフジの方でボクシング番組。

お話し聞きながら見れてギャランティーが頂ける。

この番組、好きなこと喋らせていただいてギャランティーが頂ける。

後々効いてきて。

ねー、すごいですね、黒沢明監督っていうのも。

もっと雨降ってる感じにしてくれ。

墨汁入れて黒い雨。

普通の民家の2階やった。

なるほど、あー、タモリさんという天才を引き出したのは赤塚不二夫さん。

はーって入ってったんですって。

朝までうわーって盛り上がって。

うわーってアホなことして。

誰や誰や。

あーそうなん。

ほんで。

ドア開けたら芸能界に繋がっててん。

誰かの弟子でもないし。

そんなことある。

なんでふらっと入れたんやん。

社交的じゃないしタモリさん。

これ名言ですか、普通の、赤塚さんのあとに勘弁してください。

ポテサラの法則、さあ新企画がやって参りました。

新コーナーでございます。

なるほどねー。

醤油差しがベトベトということは。

すごいとこあるもんな。

ほんまにね、ラーメン屋さんって不思議。

一回もお客さんが入ってるとこ見たこと無い、15年も、なんで潰れないんやろー。

シャッターが膝ぐらいまで開いている。

さすがに言われへんけど。

ラーメンは最近どこで食べたかなー。

池袋でちっちゃいラーメンややってる、7席ぐらい。

池袋で仕事があって。

美味しかったですけど。

ボクシングジム。

ラーメン屋一本で行きはる。

住宅街みたいなとこで。

グロースっていうのかな。

池袋近辺の方あれば。

あーだいぶ盛り上がってますね、でも、俺の周りそんなことやる人おらへんな。

ゴルフはゴルフをやってる人しかやらない。

おはようございますって挨拶してから。

この世界で4人だけ仕事したこと無い人いて。

それがナイナイと加藤さんと石橋さん。

石橋さんだけ。

緊張感というか、ほんまに一回もなかったから、うわナインティナインや。

なるほど、なるほどなー。

うん、誰かが言うてたなー。

嫌いなものを聞いた方が効果的。

そっちの方が心開いてる、でも楽しいか。

なんやそれ、法則ちゃいますやん。

そらもうね、左利きの方。

あの話しましたっけ、ここで。

例えば昔から。

ウルトラマンが右側でバルタン星人かが左側。

テレビにとって右側が正義。

タモリさん。

徹子さん。

この政治家をよく見せたいなら。

心理的に効果がある。

やすしきよし。

ダウンタウンさん。

浜田さんが右側。

千原兄弟、今日から立ち位置変えます、せいじが正義なわけない。

法律相談所。

例えば県民ショー、みのさん。

堺さん。

さんまのまんま。

ゲストが正義。

ロンドンハーツ。

ラジオのブース。

完全に俺が悪。

なるほどねー、えっと。

ダイゴくん。

嘘を見破る方法がある。

えっとー。

ほんまですか。

上向いたら思い出そうとするし、下向いたら嘘をつく。

そういうのの積み重ねで当てていく。

口角がナントカ。

それでいったら。

出版社の人に言われたことある。

DVD入れてページに合わせて大喜利。

DVD付いてる本は今まで売れたこと無い。

しならへんから。

一冊もないって事聞いて。

DVD付いてて10万部突破。

今夜もそろそろお別れの時間でございます。

どしどしお願いします、ということで今週はこの辺で。



山本覚馬(かくま)  知られざる幕末維新の先覚者 (PHP文庫)山本覚馬(かくま) 知られざる幕末維新の先覚者 (PHP文庫)
(2013/01/04)
安藤 優一郎

商品詳細を見る


皆藤愛子あいラジを聞きました。

出雲に行きたい理由は出雲大社がやっぱり寝縁結びに一番効果がある。

3年ぐらい。

はー。

うはは。

はい。

ハイハイのお二人。

あははは。

あははは。

あははは。

はい。

ありますあります。

共同風呂でもないです。

ありがとうございます。

場所は教えられませんが、はい、日本の東京のどこかです。

おーすごい。

ありがとうございます、そう。

協力させていただいて。

ありがとうございました。

お互い適当に。

でもお家は教えません。

深い時間ですが。

うれしい。

気分は上げ上げに。

何度聞いてもやはり気分があがっていきます。

秋旅行も視野に入れていきましょう。

ここ最近東京も暑い日が続いていますが。

潮風気持ちいいだろうな、行きたいな。

はい。

すごい。

おーっきい。

すごいですね。

何と言ったらいいんだろう、これくらい。

身長位って言いますよね。

食べ放題ですね。

わー丸ごとゆでたのがあります。

蟹味噌。

ほじほじします。

蟹入り天丼。

おいしそー

行きます行きます沼津行ってきます。

滋賀県でも聞けるのか。

すごい。

私行った事がないです。

その近くにあるんですね。

1キロぐらいありそうですよ。

えーと青いです。

三層になっててすごくきれいです。

南国っぽい雰囲気ですよ。

砂浜が熱いと言いながら裸足で歩きたい。

湘南か、いいですね、車で行けますもんね、東京から。

泳ぎが得意でないんで。

私カーナビになったんです。

セントフォースナビ。

助手席に座るわけではないんですが。

3種類のモードがあるんですよね。

収録したんです、ある日。

3メートル先、あ、300メートル。

3メートルだと急ですもんね。

左に曲がってね。

運転お疲れ様でした。

結構前だったんです収録は。

宣伝ごめんなさい。

感想なども聞かせてください。

お待ちしていまーす。

夏バテの解消のパワーフード鰻。

高いみたいですね、痛い。

無事に逃げ切りました、逃走中についてです。

ありがとうございます。

へへっ、書いていることが似ている。

岩手県でも聞けるのか。

はい。

150万円。

はい、ありがとうございます。

ということでたくさんのメールお祝いコメントありがとうございました。

美味しい焼き肉食べるぞー。

まだ賞金はいただいてませんが。

お世話になっている方々と分かち合いたいと思ってます。

美味しい焼き肉をみんなで食べたい。

焼き肉屋さんのサラダって美味しいですよね。

タン塩。

はらみ。

ロース。

最後にホルモンを頼んで、ホルモンもホルモンっぽいホルモンが好きなんですよ。

アイスを頼んで。

網の周り。

お腹は絶対に空かせて。

白いご飯は最初から頼みたい。

お野菜があっての肉です。

うんうんうん。

お店選びは妥協することなく。

お肉は食べる派。

メールは全てこちらまで、美味しい焼き肉屋さんの情報。

肉食女子になる。

皆藤愛子あいラジ、今日の美味しい話では焼き肉祭りでした。

美味しい牛丼も食べたい、な。

ほう。

ありがとうございます、あ、もう配られてるんですね、あれ。

それではまた来週お相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろー。

ありがとう。


[ 2013/02/07 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

何を純文学読んできたんだ、経済学の本読んだら一発

福山雅治の魂ラジを聞きました。

このままだと寝てしまう。

上海、福山雅治さまのお成り。

体に悪い旅でした。

金城武さん、一時アミューズがマネジメント。

空港警察がサインください。

中国の記事では引退していたマシャ。

中国は生放送がない。

レッドカーペット歩くの始めて。

クローバーって何だっけ。

鈴木宗男元代議士と松山千春さんを何故か推すマシャ。

ユーロ決勝見てなく、日本の時差がつかめてない。

本番って怖い、どんな準備しても。



「編集手帳」の文章術 (文春新書)「編集手帳」の文章術 (文春新書)
(2013/01/20)
竹内 政明

商品詳細を見る
勉強になる。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

春日俊彰さんに成金芸人と言われる若林正恭さん。

ぶっちゃけた話、サトミツの意見はドキキャンで採用されない。

昔住んでいた部屋に今住んでいる人を笑う若林氏。

「あんなところに住んでさ」

資本主義は順位をつける、グループ分けされてる。

M1の次の年の8月に40万円貰う。

勉強しないとインフルエンザになっても病院に行けないからな。

モテたかったら金稼げ。

ゴミを見るような目で見る、女はと若ちゃん。

偏頭痛直す人と直せない人。

何を純文学読んできたんだ、経済学の本読んだら一発。

不動産屋とか一変した。

腹ん中じゃ牛丼食って生きていけばいい。

お笑い好きな層だけを相手にしても儲からない。

山の取り合い。

事務所に所属するわんちゃん。

ありがとう。


[ 2013/02/06 23:55 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

一番思い出すのはパン屋さんの早朝アルバイトかな

皆藤愛子あいラジを聞きました。

早いもので学生さんたちにとっては夏休み、いいなー。

一番思い出すのはパン屋さんの早朝アルバイトかな。

大人になったからなのかな。

今年の夏休み一番人気はやはり東京スカイツリーなのでしょうか。

フランスに行ってエッフェル塔がみたい。

ユーロが安いから。

駄目だ、駄目だ、駄目だ。

あーすごーい、豆知識、詳しいですね。

腐葉土。

スーパー。

お家で作ったらいいですね。

何かアスパラみたいです。

葉っぱ、茎、アスパラ。

ちょっとだけやる気になってきた私皆藤愛子が元気に。

気分も上げ上げに行きましょう。

もう七年も前なんですね、私がお仕事始めた。

今日も私の知らないグルメワールドを送って下さい。

太陽が輝く夏の空。

夕暮れも切なくて何かいいですよね。

ありがとうございます。

ということでお写真があります、わーすごい、一面ピンク色です。

絨毯みたいです。

お花自体はすごくちっちゃいですね。

これ見てみたい。

来年ですね、次ぎ。

土日。

わーきれい、ほんと日本じゃないみたい。

お写真とるのも上手ですよね。

これ夏ですかね。

早いですねー。

へー海亀の産卵。

産卵見てみたい、海亀の産卵。

ほー、萩は焼き物でも有名ですが、マグロ、松方さんいつもニュースになりますよね。

え、本当、松茸ご飯が一本で作れそうですよね。

イカの開きって無いか。

それ焼いて欲しい。

へー京都、日本海ですか、美味しいんですね、お魚。

ぬか漬けだ。

今の時期、あじ、鯖、へー。

一緒にいいですね、天橋立を見て、お魚を食べる、たまらない。

ガイドブックを作っていきましょう。

熱くなってくるとそうめん冷やし中華率が。

焼き肉、クーラーの効いた。

はい、肉食です。

今日はどんな美味しいが届いているんでしょうか、早速ご紹介します。

ほー。

へー。

お豆腐にロックオン、お豆腐、大豆ですね。

美肌には欠かせない、いいですね。

大根おろしと生姜をのせて食べたい。

あーさっぱりしそう、これそうめんのうえでもいいじゃないですか。

いいですね、簡単で。

カロリー低いけど。

今は戻っちゃいましたけどね。

クッキーとかアイスもありますね。

ダイエット中。

100グラム、へー。

召し上がってるんですか。

可愛いほのぼのとした。

え、すごい。

すごいですね。

お豆腐が原材料になっているのでカロリーも低い。

オリゴ糖の働き。

ヘルシー。

冷蔵庫で冷やしていいですよね。

これ私探してみます。

お豆腐あれこれ。

お待ちしていまーす。

発売。

皆藤愛子あいラジー。

ふるさと自慢では白良浜の写真。

きれいですね、これからの季節、ここでスイカバーを食べたい。

夏ですね、1年、早い。

美味しいみたいですね。

汁がしみて美味しそうですね。

ご飯にのせて食べたい。

どんどん送って下さい。

それではまた来週、お相手は皆藤愛子でした、あしたからも頑張ろー。



朝日キーワード2014朝日キーワード2014
(2013/01/22)
朝日新聞出版

商品詳細を見る
年末に総選挙、新政権発足のためいつもより遅れる。


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

こんばんは武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いてまーす。

そうなんですよね、フジテレビの。

そうなんです、今度の火曜日なんですけど。

あれこれだけでいいのっていう感じ。

区役所の中で出てくる言葉。

大変かなー。

そこが隠れて注目してくれればと思いまーす。

新シリーズに入りまーす。

勝手に。

はい。

はい、そしてもちろん。

ぽりぽりぽりぽりっとお願いします。

このコーナーはアニメや特撮。

新シリーズに突入です。

金メダル大作戦。

すごいですね、楽しみ。

はい、そして今回紹介するのは。

ぐるぐるぐるだぁーってやつですよね。

はー。

うんうん。

はいはい。

あーあんな重たいのー。

すごーい。

はいはい。

すごーい。

考えられない、すごい。

あ、破ってないんだ。

へーすごいですね、まだ2メートルありますもんね。

はい。

これは誰のことですか。

んー。

デカイといえばトトロですよね。

うん。

はい。

へー。

うんうん。

あー。

えー。

目回るわ。

はい。

ふんふん。

ふーん。

すごいですよね、早い。

んー。

うん。

あ、まー。

できたらすごいですよね。

まだまだですよね、残念。

失格じゃ、意味がないですよね。

へー。

はい。

おーはいはい。

はい。

うんうん。

うん。

へー。

はい。

うんうん。

すごーい。

うん。

うん。

んー。

うん。

うん。

へ、どれくらいですか、それ。

へー。

うんうんうん。

はー。

あーあー。

すごーい。

はい。

うんうんうん、そっか。

うん。

うん。

えー、ものすごい飛んでいきそうだから800メートルぐらい。

あーそーなんだ。

うん。

加減した方がいい。

あー、すごーい。

あはははは。

うわー記録が出ちゃう。

いや室伏選手頑張ってください。

すっごい叫んでるじゃないですか。

うんうんうん。

はい。

あー、あ、そーなんだ。

何かいってるんですか。

そーだたっんだ。

遠心力。

へー。

すごーい。

回してる人間飛んでいかないんですか。

なるほど。

あー。

そっかそっか。

べろーんとお答えお願いします。

嘘ー。

うん。

んー。

うわー嬉しいですね、ありがとうございます。

はー。

どこのパートをやってるんですか。

割と高い音なんですか。

どんな練習をしているんですか。

それは何か大変そうですね。

いいですね。

頑張ってください。

んー。

うんうん。

あははは、へー。

ほんとですね、お家にも動物がいるんですね。

おーほんとですね。

確かにあれ痛いんですよね。

うーすごーい。

えーすごい行事ですね。

すっごい。

はー。

うんうん。

ふんふん。

うんうん。

うん。

うんうん。

あー。

うんうん。

んー。

んー。

はいはい。

うんうん。

へー真皮のところに。

おー。

うんうんうん。

はー。

勘違いしてるんですね。

んー。

うんうん。

んー。

へー染み出てくるんだ。

なるほど。

来年もあるか。

がんばってください。

すごいですよね、26時間って。

さてそろそろお別れの時間でしたが。

そうですね、是非金メダル。

今度の火曜日ですね。

それではみなさんさようなら。

ありがとう。


[ 2013/02/05 23:50 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

アイドルでしたね

福山雅治の魂ラジを聞きました。

アイドルでしたね、と過去形のマシャ。

ホームワークの思い出。

梅雨明けまで海外と言っていた。

ジャンケンの方がよかった。



「家政婦のミタ」DVD-BOX「家政婦のミタ」DVD-BOX
(2012/04/18)
松嶋菜々子、長谷川博己 他

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

情報源の9割は電車の中刷りの春日俊彰さん。

世界史の教科書を読む若林正恭さん。

若さん、東武線。

渋公、俺んちから5分ぐらいと若ちゃん。

ドラマ出演のカスミン。

大政絢さんと同級生。

名古屋のスタッフに評判悪いオードリー。

二人とも人見知り。

せんこしが一番数字いいと若林君。

春日さんドラマがんばってください、と締める若林くん。

ありがとう。


[ 2013/02/04 23:58 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

あなたと私だけの秘密の業務連絡でした、他の人ごめんね

皆藤愛子あいラジを聞きました。

先日お知らせした。

あれはかなり大人気で。

あなたと私だけの秘密の業務連絡でした、他の人ごめんね。

可愛い日傘がたくさんありますよね。

黒ばっかりに。

うん、確かに似合いそう。

色が白いから。

私育ててますエピソード。

マイクロトマトを育てているという。

ほんとだー500円がおっきく見える。

500円玉との比較。

ブヨブヨになる前に。

自分で育てた取り立てのお野菜。

がんばろう。

体も喜びそうです。

今年のドリはまさにライブイヤー。

楽しみですね。

さあ、今日もあなたからのメールをお待ちしています。

延長して。

秋旅行も視野に入れて。

ガツンと衝撃を与えてください。

ある方がこの番組にお願いがある。

初めてですよね。

なにそれーなになに。

これが流れたんですか。

へーおめでとうございます、どんな歌声なんですか、上手、聞きたい。

うふふふ。

喋ってる声と一緒。

あは。

あははは、はい。

歌声、しゃべり声と一緒ですね。

好き。

配ってたんだ、60人以上、夜中ですか、朝5時。

おもしろそう。

私の歌作ってください。

日本にはまだまだ私の知らない場所あるんですね。

続私のふるさと自慢。

延長戦でお送りしていきます。

早速ご紹介していきます。

わー名前だけで美味しそう、あ、写真がここにあります。

すごーい。

おいしそー。

果肉入りってポイント高いですよね。

ということ、え、これはどこのものですか、山梨県。

銀座などの高級料亭でしかお目にかかれない。

へーうらやましい。

銀座の高級料亭か、なかなか。

えー四角、真四角ですね、きめ細かくて淡泊な舌触り。

向こうに行ったら食べてみたい。

名古屋よく行った。

ソフトクリームも売ってるんですね。

あーフルーツ杏仁豆腐がありました。

スガキヤさん行ってみます。

紅葉情報でもオッケイです。

お待ちしていまーす。

はい、さきほど。

私の土曜日のスカイルームに出ていただいたんですけど。

あははは、苦労してるんですか。

お願いします。

今日はどんな美味しいが届いているんでしょうか。

え、ということで今日はゆず胡椒。

欠かせない調味料ですよね今や。

すりつぶし。

九州では一般的な調味料。

九州で出会いました確か。

黒豚のしゃぶしゃぶ。

お家にも瓶があります。

なんでもおいしくなりますね。

おしゃれな感じ。

調べてみました。

へー有名みたいですね。

市販のものに比べるとちょっと辛め。

え、どう違うんだ、唐辛子、辛子が違うんですかね。

通販でも買える。

いろいろ使えそうですね。

ジャムの品揃えがすごいそうです。

誰がゆず胡椒の役割になるんでしょうか。

あなたからの情報をお待ちしています。

今日のあいラジの輪ふるさと自慢では。

愛知に行ったときは必ず山本屋。

蓬莱屋。

ぶたとん。

私の愛知県コースに。

それではまた来週、お相手は皆藤愛子でしたー、明日からもがんばろー。



人志松本のすべらない話 THE BEST [DVD]人志松本のすべらない話 THE BEST [DVD]
(2013/01/30)
松本人志、千原ジュニア( 千原兄弟 ) 他

商品詳細を見る
CD付


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

今晩は武井咲です。

今週もリスナーさんからメールが届いています、紹介しまーす。

うへ。

メッセージです。

そう。

仲良しがでてますね、仲良し。

父の日があったじゃないですか。

オシャレになってもらおうとおもって。

嬉しかったですね。

どんなものをもらったら嬉しいですか。

はいはい。

はい。

あはは。

へーじゃあ。

プレゼントって気持ちですからね、お手紙とかでも。

サプライズ風にしたらさらに。

お願いしまーす。

メール相談スペシャル。

キュルキュルキュルキュルーとお願いします。

何といったんですか。

メール相談室スペシャルゥ。

がぶがぶがぶーっとお答えお願いします。

無視かと思うんですよね、あれ。

きらい、だいっ嫌い。

黒ずみが出たら変える。

ふんふん。

えみ、私ですか、私、間に挟まれてる。

んー。

んー。

へー。

ふんふん。

うん。

はい。

はいはい。

はいはい。

んー。

うん。

ふーん。

へー。

うんうん。

うんうん。

へー。

あーなるほど、そっかそっか。

そーですね、よくがんばったな、ってことなんですね。

確かに、一番固いんですもんね、ダイヤモンドって。

ふん。

あー無いんですか。

はいはい。

うん。

はー。

うん。

うーん。

はーそーなんだ、同じダイヤで削ってるんですね。

駄目だよー、割っちゃ駄目。

駄目ですねー。

そーなんだ。

はいはい。

んー。

あーあーあー。

そーなんだ。

んー。

は、そーいう場合がある。

ダイヤモンドの指輪もらいたいですね。

あれすごいですよね。

人間だったらぺったんこ。

はい。

うんうん。

はい。

へー。

うん。

ふん、ふふ。

はい。

えー。

あ、すごいじゃあ。

はいはい。

へ、ちっちゃく。

はい。

はいはい。

はい。

あははは。

おちょこサイズ。

あーじゃーなんで深海に生きている魚潰れないんですか。

あー。

すごいですね、そんな生き物が。

はい。

んー。

はい。

はぁーそーなんだ。

あん、可哀想。

すごいですね、それは自然とそうなったんですか。

うん。

うんうん。

すごいですねー。

生命力を感じますね。

んー。

へー。

逆に深海魚が陸に上がってきたら。

あー。

あー。

じゃあ深海で生きてもらうしかないですね。

東京メトロのCMで。

是非聞いてください。

どうでしたか。

あー嬉しいですね。

行ったつもりが一番もったいない。

うん。

そーなんですよね。

楽しいですよね。

んー。

うふふ、ありがとうございます、なんだか。

東京メトロに乗っていってください。

私、これ初めて聞きました、そうなんですか。

そんなに。

うん。

うん。

んー。

うんうん。

うん

うー。

それはーよくいう浮腫って事ですか。

立ちっぱなしの人とか。

大変ですよね。

あー。

へー。

それは何か解決法はあるんですか。

はい。

あははは。

どうなんですかね。

あーん。

そっかそっか。

はい、あはは、はい。

ありますよね、あのーすごく嫌な音。

好きな人絶対いないと思いますよ。

はい。

うんうん。

うん。

あーはいはい。

んー。

んー、なるほど。

うんうん、聞いたことある。

はいはい。

うん。

んー。

ほー。

うんうん。

んー。

んー。

はー。

はい。

うんうん。

はい。

うんうん。

んー。

ほーそーなんだ。

んー。

だから敏感に反応して。

んー。

はー。

んー、それはいいことですね。

あら。

聞きたくはない。

面白いですよね。

あー。

私は虫だと思ってましたからね、よかったです。

さてそろそろお別れの時間ですが、私からのお知らせです。

絶賛公開中ですので、是非ご覧下さい。

アクセスしてくださいね。

それではみなさんさようなら。

ありがとう。


[ 2013/02/03 23:50 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

度を超すとポジティブ

福山雅治の魂ラジ聞きました。

成功する人の特徴はしつこさ。

度を超すとポジティブ。

荘口彰久さんは皇帝マンコカパック。

光を超えられない、謝ったことを知らないマシャ。

注意書きは俺に対する挑戦状。



チョコの奴隷  (SG+DVD) (Type-C) (初回生産限定盤)チョコの奴隷 (SG+DVD) (Type-C) (初回生産限定盤)
(2013/01/30)
SKE48

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

映画に出る若林正恭さん。

やる気のない若者や犯罪者のオファーが多い。

一人で宮崎。

小林稔侍を待たす。

カスカスダンスは監督から却下。

中谷美紀さん、きれい。

密着はありのままの姿じゃないと若林君。

泣いたことを反省する若林氏。

何かをふられて出てこないために泣くことを提案する春日俊彰さん。

地味な女装家がいないことに疑問を持つ若さん。

新書コーナーに行く若ちゃん。

ありがとう。


[ 2013/02/02 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

どうでもいいですよ

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2013/02/01 23:53 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 30000

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
23年9月発売
23年8月発売
23年7月発売
23年6月発売
23年5月発売
23年4月発売
23年3月発売
23年2月発売
23年1月発売
22年12月発売
22年11月発売
22年10月発売
22年9月発売
22年8月発売
22年7月発売
22年6月発売
22年5月発売
22年4月発売
22年3月発売
22年2月発売
22年1月発売
21年12月発売
21年11月発売
21年10月発売
21年9月発売
21年8月発売
21年7月発売
21年6月発売
21年5月発売
21年4月発売
21年3月発売
21年2月発売
21年1月発売
20年12月発売
20年11月発売
20年10月発売
20年9月発売
20年8月発売
20年7月発売
20年6月発売
20年5月発売
20年4月発売
20年3月発売
20年2月発売
20年1月発売
19年12月発売
19年11月発売
19年10月発売
19年9月発売
19年8月発売
19年7月発売
19年6月発売
19年5月発売
19年4月発売
19年3月発売
19年2月発売
19年1月発売
18年12月発売
18年11月発売
18年10月発売
18年9月発売
18年8月発売
18年7月発売
18年6月発売
18年5月発売
18年4月発売
18年3月発売
18年2月発売
18年1月発売
17年12月発売
17年11月発売
17年10月発売
17年9月発売
17年8月発売
17年7月発売
17年6月発売
17年5月発売
17年4月発売
17年3月発売
17年2月発売
17年1月発売
16年12月発売
16年11月発売
16年10月発売
16年9月発売
16年8月発売
16年7月発売
16年6月発売
16年5月発売
16年4月発売
16年3月発売
16年2月発売
16年1月発売
15年12月発売
15年11月発売
15年10月発売
15年9月発売
15年8月発売
15年7月発売
15年6月発売
15年5月発売
15年4月発売
15年3月発売
15年2月発売
15年1月発売
14年12月発売
14年11月発売
14年10月発売
14年9月発売
14年8月発売
14年7月発売
14年6月発売
14年5月発売
14年4月発売
14年3月発売
14年2月発売
14年1月発売
13年12月発売
13年11月発売
13年10月発売
13年9月発売
13年8月発売
13年7月発売
13年6月発売
13年5月発売
13年4月発売
13年3月発売
13年2月発売
13年1月発売
12年12月発売
12年11月発売
12年10月発売
12年9月発売
12年8月発売
12年7月発売