千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。
千原ジュニアでーす。
去年の1日前、7月13日に新大阪にハイヒールで小指を踏まれ骨折。
ナイスの日。
代表取締役。
せいじ家。
スーパーニュースみたいな夕方のニュース。
鉄球。
これジュニアパパに買ってあげたいな。
優しい甥っ子を持つ。
もちろん格闘家ですからそうなんでしょうね。
そらそうでしょうね。
先日ボクシングの解説をやらせていただいて。
呼んでいただいてTBSさんに。
あの試合、あの二人が18年ぶりに並ぶ。
ずっと僕は辰吉さんに解説。
一番贅沢。
お金払ってもいいぐらいが。
ギャランティー頂ける。
BSフジの方でボクシング番組。
お話し聞きながら見れてギャランティーが頂ける。
この番組、好きなこと喋らせていただいてギャランティーが頂ける。
後々効いてきて。
ねー、すごいですね、黒沢明監督っていうのも。
もっと雨降ってる感じにしてくれ。
墨汁入れて黒い雨。
普通の民家の2階やった。
なるほど、あー、タモリさんという天才を引き出したのは赤塚不二夫さん。
はーって入ってったんですって。
朝までうわーって盛り上がって。
うわーってアホなことして。
誰や誰や。
あーそうなん。
ほんで。
ドア開けたら芸能界に繋がっててん。
誰かの弟子でもないし。
そんなことある。
なんでふらっと入れたんやん。
社交的じゃないしタモリさん。
これ名言ですか、普通の、赤塚さんのあとに勘弁してください。
ポテサラの法則、さあ新企画がやって参りました。
新コーナーでございます。
なるほどねー。
醤油差しがベトベトということは。
すごいとこあるもんな。
ほんまにね、ラーメン屋さんって不思議。
一回もお客さんが入ってるとこ見たこと無い、15年も、なんで潰れないんやろー。
シャッターが膝ぐらいまで開いている。
さすがに言われへんけど。
ラーメンは最近どこで食べたかなー。
池袋でちっちゃいラーメンややってる、7席ぐらい。
池袋で仕事があって。
美味しかったですけど。
ボクシングジム。
ラーメン屋一本で行きはる。
住宅街みたいなとこで。
グロースっていうのかな。
池袋近辺の方あれば。
あーだいぶ盛り上がってますね、でも、俺の周りそんなことやる人おらへんな。
ゴルフはゴルフをやってる人しかやらない。
おはようございますって挨拶してから。
この世界で4人だけ仕事したこと無い人いて。
それがナイナイと加藤さんと石橋さん。
石橋さんだけ。
緊張感というか、ほんまに一回もなかったから、うわナインティナインや。
なるほど、なるほどなー。
うん、誰かが言うてたなー。
嫌いなものを聞いた方が効果的。
そっちの方が心開いてる、でも楽しいか。
なんやそれ、法則ちゃいますやん。
そらもうね、左利きの方。
あの話しましたっけ、ここで。
例えば昔から。
ウルトラマンが右側でバルタン星人かが左側。
テレビにとって右側が正義。
タモリさん。
徹子さん。
この政治家をよく見せたいなら。
心理的に効果がある。
やすしきよし。
ダウンタウンさん。
浜田さんが右側。
千原兄弟、今日から立ち位置変えます、せいじが正義なわけない。
法律相談所。
例えば県民ショー、みのさん。
堺さん。
さんまのまんま。
ゲストが正義。
ロンドンハーツ。
ラジオのブース。
完全に俺が悪。
なるほどねー、えっと。
ダイゴくん。
嘘を見破る方法がある。
えっとー。
ほんまですか。
上向いたら思い出そうとするし、下向いたら嘘をつく。
そういうのの積み重ねで当てていく。
口角がナントカ。
それでいったら。
出版社の人に言われたことある。
DVD入れてページに合わせて大喜利。
DVD付いてる本は今まで売れたこと無い。
しならへんから。
一冊もないって事聞いて。
DVD付いてて10万部突破。
今夜もそろそろお別れの時間でございます。
どしどしお願いします、ということで今週はこの辺で。
皆藤愛子あいラジを聞きました。
出雲に行きたい理由は出雲大社がやっぱり寝縁結びに一番効果がある。
3年ぐらい。
はー。
うはは。
はい。
ハイハイのお二人。
あははは。
あははは。
あははは。
はい。
ありますあります。
共同風呂でもないです。
ありがとうございます。
場所は教えられませんが、はい、日本の東京のどこかです。
おーすごい。
ありがとうございます、そう。
協力させていただいて。
ありがとうございました。
お互い適当に。
でもお家は教えません。
深い時間ですが。
うれしい。
気分は上げ上げに。
何度聞いてもやはり気分があがっていきます。
秋旅行も視野に入れていきましょう。
ここ最近東京も暑い日が続いていますが。
潮風気持ちいいだろうな、行きたいな。
はい。
すごい。
おーっきい。
すごいですね。
何と言ったらいいんだろう、これくらい。
身長位って言いますよね。
食べ放題ですね。
わー丸ごとゆでたのがあります。
蟹味噌。
ほじほじします。
蟹入り天丼。
おいしそー
行きます行きます沼津行ってきます。
滋賀県でも聞けるのか。
すごい。
私行った事がないです。
その近くにあるんですね。
1キロぐらいありそうですよ。
えーと青いです。
三層になっててすごくきれいです。
南国っぽい雰囲気ですよ。
砂浜が熱いと言いながら裸足で歩きたい。
湘南か、いいですね、車で行けますもんね、東京から。
泳ぎが得意でないんで。
私カーナビになったんです。
セントフォースナビ。
助手席に座るわけではないんですが。
3種類のモードがあるんですよね。
収録したんです、ある日。
3メートル先、あ、300メートル。
3メートルだと急ですもんね。
左に曲がってね。
運転お疲れ様でした。
結構前だったんです収録は。
宣伝ごめんなさい。
感想なども聞かせてください。
お待ちしていまーす。
夏バテの解消のパワーフード鰻。
高いみたいですね、痛い。
無事に逃げ切りました、逃走中についてです。
ありがとうございます。
へへっ、書いていることが似ている。
岩手県でも聞けるのか。
はい。
150万円。
はい、ありがとうございます。
ということでたくさんのメールお祝いコメントありがとうございました。
美味しい焼き肉食べるぞー。
まだ賞金はいただいてませんが。
お世話になっている方々と分かち合いたいと思ってます。
美味しい焼き肉をみんなで食べたい。
焼き肉屋さんのサラダって美味しいですよね。
タン塩。
はらみ。
ロース。
最後にホルモンを頼んで、ホルモンもホルモンっぽいホルモンが好きなんですよ。
アイスを頼んで。
網の周り。
お腹は絶対に空かせて。
白いご飯は最初から頼みたい。
お野菜があっての肉です。
うんうんうん。
お店選びは妥協することなく。
お肉は食べる派。
メールは全てこちらまで、美味しい焼き肉屋さんの情報。
肉食女子になる。
皆藤愛子あいラジ、今日の美味しい話では焼き肉祭りでした。
美味しい牛丼も食べたい、な。
ほう。
ありがとうございます、あ、もう配られてるんですね、あれ。
それではまた来週お相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろー。
ありがとう。