fc2ブログ
ほぼ毎日更新しています

広島引き分け 28

セレッソと鳥栖。

後半終盤に追いつくチャンスがPK失敗で奈落の底。

広島と横浜。

こちらもPK失敗で勝ち点減。

小野。

鹿島と東京。

鹿島5ゴール。

清水と磐田。

静岡ダービー。

清水連勝。



UZA (Type-K)(数量限定生産盤)【多売特典生写真無し】UZA (Type-K)(数量限定生産盤)【多売特典生写真無し】
(2012/10/31)
AKB48

商品詳細を見る
センター2人。


仙台とガンバ。

仙台勝ち点3。

札幌と浦和。

3位浦和が降格決定の札幌に沈む。

ありがとう。


[ 2012/10/31 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

その後の巨人戦記 10月

月曜日。

東京ヤクルト。

台風で1日ずれた。

BS朝日で中継。

神宮球場。

ガラガラ。

1位と3位の順位は決まっているからね。

黒星。



New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ U
(2012/12/08)
Nintendo Wii U

商品詳細を見る
wii u。


金曜日。

最後の横浜3連戦。

横浜ですから同点もラミレスとか、投手ゴロをエラーしたり、バントが一塁セーフになったり、これまで打ってなかった村田にヒット献上したり。

ドームの客は入ってるけど試合はどうなんだろうか。

内海最多勝確定。

土曜日。

沢村二桁。

杉内抹消。

横浜だけどね。

日曜日。

横浜。

坂本1番。

ヒットで長野に追いつく。

阿部は欠場。

矢野サヨナラホームラン。

ありがとう。


[ 2012/10/30 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

札幌降格 27

清水と仙台。

小野伸二移籍。

仙台は負けた。

広島と鳥栖。

佐藤寿人20ゴール。

東京と磐田。

東京逆転勝ち。

新潟と名古屋。

名古屋5失点でアウト。

鹿島とガンバ。

ドロー。



人志松本のすべらない話  333万枚突破記念 3大会収録  完全生産限定BOX [DVD]人志松本のすべらない話 333万枚突破記念 3大会収録 完全生産限定BOX [DVD]
(2012/11/21)
松本人志、千原ジュニア(千原兄弟) 他

商品詳細を見る
すべらんなー。


浦和と柏。

柏ホームで国立。

浦和勝つ。

川崎と札幌。

札幌9月に降格決定。

ありがとう。


[ 2012/10/29 23:53 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

札幌逆王手 26

大宮と札幌。

札幌5失点。

早ければ時節降格。

横浜と鹿島。

横浜勝利。

仙台と神戸。

仙台2位。

ガンバと浦和。

浦和5失点。



意気地なしマスカレード (SG+DVD) (Type-B)意気地なしマスカレード (SG+DVD) (Type-B)
(2012/10/17)
指原莉乃 with アンリレ

商品詳細を見る


磐田と新潟。

ドロー。

川崎と東京。

多摩川クラシコ。

川崎勝利。

広島と名古屋。

広島首位キープ。

ありがとう。


[ 2012/10/28 23:55 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

その後の巨人戦記 9月

東京。

優勝の翌日土曜日デーゲーム。

優勝が決まってなかったら地上波で放送した可能性は高い。

ラジオ中継もあっただろう。

負け。

日曜日。

東京ヤクルト。

太田ホームラン。



世界の歴史〈14〉ムガル帝国から英領インドへ (中公文庫)世界の歴史〈14〉ムガル帝国から英領インドへ (中公文庫)
(2009/02)
佐藤 正哲、水島 司 他

商品詳細を見る


火曜日。

広島。

BSスカパーで放送したらしい。

広島は8連敗でどうしようもない。

広島は3位でなく、3位争いで満足なのか。

水曜日。

広島。

先発は沢村。

広島連敗脱出。

木曜日。

もきゅもきゅ。

広島。

サヨナラ負け。

ありがとう。


[ 2012/10/27 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

首位攻防戦 25

名古屋とセレッソ。

悪天候で時間繰り下げ。

名古屋無失点連勝続く。

柏と札幌。

柏久々勝利。

川崎と鹿島。

引き分け。

浦和と横浜。

浦和の勝ち。

ガンバと新潟。

ガンバは追いつかれ降格圏入り。



世界の歴史13 - 東南アジアの伝統と発展 (中公文庫)世界の歴史13 - 東南アジアの伝統と発展 (中公文庫)
(2009/10/24)
生田 滋、石澤 良昭 他

商品詳細を見る


磐田と神戸。

磐田勝つ。

広島と仙台。

首位攻防戦。

広島が勝つ。

ありがとう。


[ 2012/10/26 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

リーグ制覇 9−3

巨人と中日。

首位攻防戦。

テレビもラジオも無く。

この日優勝の可能性があれば有ったのに。

負けたらしい。

2試合目。

逆転勝ち。

吉見今季絶望。

マジック3。

3試合目。

連日の阿部の活躍。

マジック1。



意気地なしマスカレード (SG+DVD) (Type-C)意気地なしマスカレード (SG+DVD) (Type-C)
(2012/10/17)
指原莉乃 with アンリレ

商品詳細を見る
アンチさしこ卒業か


巨人と東京。

東京ドーム。

内海先発。

阿部ホームラン。

東京はミスが多い。

優勝。

地上波でも放送。

あまり目にしない背番号の選手たちもいた。

インタビューで原監督が名前を挙げた選手と挙げなかった選手。

あとはMVPの阿部が三冠王になれるかどうか。

巨人強すぎ。

中日の監督が落合だったらどうだったか。

変わらないでしょうね。

戦って優勝したい気もあるけど。

予告先発が無かったかもしれないし。

弱いチームが予告先発導入に反対しなかったのも、よくわからなかった。

巨人は長野、坂本、阿部、村田以外は選手を替えられたしね。

選手層が厚いから。

そして野村野球を知るコーチを揃えたのも勝因。

ありがとう。


[ 2012/10/25 23:50 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

3位争いから脱落 9−2

巨人と広島。

小笠原一軍に。

打ってないので復帰とは言いにくい。

広島も3位争いしてるけど。

勝利。

2試合目。

連勝。

小笠原ヒット打った。

3試合目。

巨人の勝ちは続くよ。

広島は3位争いしてるのにさ。

マジックヒトケタ。



仏教、本当の教え - インド、中国、日本の理解と誤解 (中公新書)仏教、本当の教え - インド、中国、日本の理解と誤解 (中公新書)
(2011/10/22)
植木 雅俊

商品詳細を見る


巨人と阪神。

坂本逆転打。

阪神は東京ドーム未勝利。

戦略ミスでしょうな。

ここまで勝てないのは。

2試合目。

負けた。

東京ドームで阪神に負けた。

3試合目。

連敗はならず。

BS1なので地上波の中継は無い。

金本ホームランで、田淵抜く。

ありがとう。


[ 2012/10/24 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

積み上げ

UAE戦。

ヴォルフスブルグで試合に出ていない長谷部。

90分使うつもりのザッケローニは45分で代えた。

駒野のクロスからマイクゴール。

センターバックは前半、伊野波で後半は水本。

岩政は8月に続いて起用されず。

いないんだったら徳永、阿部、闘莉王でもいいという意見が有ったり無かったり。



PROJECT X ZONE (初回生産版:『早期購入限定スペシャル仕様』同梱)PROJECT X ZONE (初回生産版:『早期購入限定スペシャル仕様』同梱)
(2012/10/11)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る


イラク戦。

香川と酒井宏が欠場で22人。

ジーコはメンバーを変える策をして交代で主力を起用したが、どうだったんでしょうかね。

ピンチもあり。

岡崎から前田。

後半ザッケローニはほとんど動かなかった。

高橋は入れず。

伊野波でなく誰かと交代だった模様。

長谷部は90分プレイして無失点の勝ち点3。

埼玉スタジアムの状態よくなかった。

ありがとう。


[ 2012/10/23 23:55 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

近いうち

朝日新聞の内閣支持率です。

支持 18% 不支持 59%

衆院比例投票先です。

民主党 13% 自民党 36%



意気地なしマスカレード (SG+DVD) (Type-A)意気地なしマスカレード (SG+DVD) (Type-A)
(2012/10/17)
指原莉乃 with アンリレ

商品詳細を見る


政治の世界に置いては、一般の社会と違って騙す方よりも騙された方が悪いらしい。

戦後保守政治に置いても岸信介が大野念書を破り、福田赳夫が2年で禅譲をせず、吉田茂が鳩山一郎に公職追放解除後政権を明け渡さなかった。

ありがとう。


[ 2012/10/22 23:50 ] 円盤 | TB(0) | CM(1)

ファールフライも取れないの 9−1

巨人と阪神。

実松はフライ取れないでベンチにダイブ。

直後村田もとれない。

沢村乱調。

押し出しは余計だ。

あってなかったのに。

9連勝。

2試合目。

村田の一人負け。

エラーしてホームへは暴投。

江柄子はコントロールないならクライマックスは無いな。

3試合目。

引き分けか。



UZA (Type-A)(数量限定生産盤)【多売特典生写真無し】UZA (Type-A)(数量限定生産盤)【多売特典生写真無し】
(2012/10/31)
AKB48

商品詳細を見る
優子と珠理奈。


巨人と東京。

杉内復活。

試合途中で自宅に帰らされた村田。

2試合目。

勝利。

3試合目。

引き分け。

ありがとう。


[ 2012/10/21 23:52 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

仙台首位 24

清水と仙台。

デーゲーム。

清水勝利。

浦和と大宮。

埼玉ダービー。

引き分け。

仙台と川崎。

仙台が首位浮上。

鹿島と神戸。

鹿島勝利。



世界の歴史13 - 東南アジアの伝統と発展 (中公文庫)世界の歴史13 - 東南アジアの伝統と発展 (中公文庫)
(2009/10/24)
生田 滋、石澤 良昭 他

商品詳細を見る


広島と磐田。

BS-TBSで中継を始めた。

駒野のフリーキックで追いつく。

広島転落。

名古屋と柏。

玉田ゴール。

鳥栖とガンバ。

ガンバ守備再び崩壊。

ありがとう。


[ 2012/10/20 23:55 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

70 8−4

巨人と中日。

首位攻防戦。

東北シリーズ。

秋田。

中日はクライマックスシリーズまで東京ドームない。

沢村集中打を浴びてね。

ブランコ復活してるし。

相手は吉見。

高橋や村田は小技使えないしね。

2試合目。

盛岡。

江柄子先発。

ブランコが2本打って。

この試合も3回の表が長かった。

村田は好守見せたとおもったら劣でそこから崩れた。

3試合目。

郡山。

オレンジユニフォームの成果。

逆転勝利。

中日は首都圏で弱いらしいから東北遠征でなく東京ドームにすればいい。



世界の歴史 (12) 明清と李朝の時代 (中公文庫)世界の歴史 (12) 明清と李朝の時代 (中公文庫)
(2008/09/25)
岸本 美緒、宮嶋 博史 他

商品詳細を見る


巨人と横浜。

横浜に負けんわな。

2試合目。

デーゲーム。

太田が活躍。

3試合目。

70勝。

ありがとう。


[ 2012/10/19 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(1)

広島負ける 23

浦和と清水。

浦和久々アウェーで清水に勝つ。

仙台と大宮。

仙台勝利。

磐田と柏。

山田、駒野、前田がゴール、確か。

名古屋と川崎。

金崎ゴール。



世界の歴史〈11〉ビザンツとスラヴ (中公文庫)世界の歴史〈11〉ビザンツとスラヴ (中公文庫)
(2009/05)
井上 浩一、栗生沢 猛夫 他

商品詳細を見る


ガンバと札幌。

ガンバ降格圏脱出。

セレッソと横浜。

横浜久々に土付く。

東京と広島。

ルーカスだ。

ありがとう。


[ 2012/10/18 23:50 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

マジック点灯 8−3

巨人と東京ヤクルト。

BSでも中継なかった。

ラジオは神宮なのでショーアップナイターだけ。

ナイトゲーム。

神宮で巨人勝ててない。

引き分け。

2試合目。

江柄子先発。

投手をバッターボックスに立たせない戦略。

指名打者にすればいいのに。

坂本逆転ホームラン。

辻内は出場のないまま二軍に落ちたらしい。

3試合目。

5連勝。

マジック30点灯。



村山富市回顧録村山富市回顧録
(2012/05/24)
薬師寺 克行

商品詳細を見る


巨人と横浜。

ニッポン放送は野村元監督が解説。

面白い。

試合は内海が勝ったはず。

2試合目。

横浜の捕手がボールをきちんと捕球できないことが驚きだ。

巨人はラミレスのレフトに集中砲火。

昨年はエライ目にあっていたから。

サヨナラ負け。

ありがとう。


[ 2012/10/17 23:50 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

広島首位キープ 22

神戸と札幌。

追いつくが連勝はできなかった札幌。

仙台と柏。

ドロー。

浦和と鹿島。

宇賀神がボールが転がってきてシュート。

原口決勝点。

岩政がコーナーからヘッド。

横浜と川崎。

川崎追いつく。

広島と新潟。

佐藤寿人ゴール。



禁断の魔術 ガリレオ8禁断の魔術 ガリレオ8
(2012/10/13)
東野 圭吾

商品詳細を見る
ガリレオ8。


磐田とセレッソ。

前田2得点で逆転。

ガンバと名古屋。

ザック観戦。

闘莉王停止。

ガンバ5得点。

名古屋は優勝に値するチームでない。

清水と鳥栖。

ホームで鳥栖敗れる。

ありがとう。


[ 2012/10/16 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ベネズエラ

ベネズエラ戦。

欧州リーグの開幕が楽しみで、オリンピックとの間の試合。

9月の予選のお試し試合です。

まさかTBSのアナウンサーがベネズエラ選手の名前を知らないわけないわな。

無音にして聞けばいいのだけど。



水瓶水瓶
(2012/09/25)
川上未映子

商品詳細を見る
小説。


相変わらず交代を一人残したまま終わる。

本田ワントップを試す。

今野、栗原の次は伊野波でしょうね。

駒野もよかったし。

長谷部、移籍しなかったなあ。

長友よかった。

香川取られたけど仕方ない。

ありがとう。


[ 2012/10/15 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

中継せず 8−2

巨人と中日。

首位攻防戦だけどテレビはない。

火水木がホームで週末アウェーならあったかも。

フジ系でもナゴドの中継すればいいのに。

もちろんBSでね。

需要がないのか。

快勝。

2試合目。

テレビ無し。

マジック点灯失敗。

辻内が一軍昇格らしい。

3試合目。

杉内と中田はゼロ。

村田はランナーを進められなかった。

サヨナラ負け。



政党支配の終焉: カリスマなき指導者の時代 (サピエンティア)政党支配の終焉: カリスマなき指導者の時代 (サピエンティア)
(2012/06/07)
マウロ カリーゼ

商品詳細を見る


巨人と広島。

巨人60勝。

高橋300号ホームラン。

清武元GMを激しく批判した長嶋茂雄さん観戦。

2試合目。

BS日テレでは放送時間ないに試合が終わらずCS契約のテロップ流れる。

連勝。

3試合目。

阿部サヨナラホームラン。

オレンジユニフォーム。

貯金30。

ありがとう。


[ 2012/10/14 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

番狂わせ 21

札幌と仙台。

首位が最下位に負けて陥落。

清水と名古屋。

直前のナビスコと同じく清水勝利。

鹿島と磐田。

磐田アウェー4連敗。

広島と大宮。

広島首位復帰。



ザ・ホワイトハウス<シックス>セット1 [DVD]ザ・ホワイトハウス<シックス>セット1 [DVD]
(2011/04/21)
マーティン・シーン

商品詳細を見る
首席補佐官交代。


ガンバとセレッソ。

大阪ダービー。

引き分け。

加地長期離脱。

神戸と浦和。

浦和に久々の土。

ありがとう。


[ 2012/10/13 23:53 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

メキシコ優勝

メキシコ戦。

永井が出たので、厳しいと関塚監督が言ったのは情報戦だとおもったがそうでもなかった。

大津のゴールは夢を見させてもらった。

オフサイドが認められていればコーナーでなかった。

認められない場合が多かった。

セットプレーで入れられる。

注意しなければならなかった。

扇原が奪われ失点。

ミスしたら負ける。

終盤の失点は仕方ない。

寄せは甘かったけど。

杉本以外のFWが控えにいなかったことが。

清武変えるのも疑問。

失点も初めてであたふた。

パスミスも多い。

韓国ねぇ。

ブラジルがよかった。



メディアと原発の不都合な真実メディアと原発の不都合な真実
(2012/09/26)
上杉 隆

商品詳細を見る
記者クラブは無くなった方がいい。


韓国戦。

鈴木は、よせが弱かった。

反則覚悟で止めるしかない。

メキシコ戦の3点目も交わされてたし。

あそこはいいけど。

他にも危ういところあったし、2失点も。

一対一にカヴァーできないのだからどうしようもない。

酒井高を左サイドにして徳永をセンターバックにするとかね。

大津、清武いったけどね。

東は姿見せたときはいいプレイだけど消えている時間が長かった。

AFCのU19の2度見た光景が再びだった。

はかがゆかない。

ありがとう。


[ 2012/10/12 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

外れる 8−1

巨人と阪神。

松本送れなかった。

長野スタメンはずれた。

引き分け。

2試合目。

松本ヒーローインタビュー。

早く終わる。

3試合目。

ファースト阿部。

新井良が4番。

阪神は杉内を攻めるも、もう一本が。

阿部スリーランで逆転。



田中真紀子の正体田中真紀子の正体
(2002/06)
上杉 隆

商品詳細を見る


巨人と東京。

代打石井が決めた。

2試合目。

高橋由満塁ホームラン。

3試合目。

連勝ストップ。

ありがとう。


[ 2012/10/11 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

仙台首位奪取 20

仙台と横浜。

仙台首位奪還。

川崎と磐田。

引き分けで順位落とす。

名古屋と神戸。

FW闘莉王が得点。

ガンバと大宮。

ガンバ勝利。

セレッソと札幌。

札幌無得点、連勝ならず。



意気地なしマスカレード (SG+DVD) (Type-C)意気地なしマスカレード (SG+DVD) (Type-C)
(2012/10/17)
指原莉乃 with アンリレ

商品詳細を見る
よしりんとさしこ


清水と広島。

広島黒星で首位陥落。

鳥栖と鹿島。

鳥栖が無失点勝利。

ありがとう。


[ 2012/10/10 23:50 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

ベスト4

ホンジュラス。

これで安藤以外が出場。

ブラジルと戦いたくないから1位通過を狙う。

ブラジルと戦うために2位通過を狙ったなでしこ。



ブレイブリーデフォルトブレイブリーデフォルト
(2012/10/11)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る
スクエニ。


エジプト。

こんな日本のゴールデンに放送されるとはね。

裏はボルトとか。

マンチェスターで香川よりも先にピッチに立ちゴールする選手は永井、吉田、大津。

永井は早くて凄かったけど無念の途中交代。

酒井高が宇佐美より先に出るということは。

前半に点を取り前半の終盤に相手が退場する、どこかで見た展開。

そして準決勝。

25時は無理だ。

まだ27時45分の方がましだ。

扇原よかった。

ありがとう。


[ 2012/10/09 23:52 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

ごっつぁん 8−5

巨人と中日。

2回までに沢村の球数多く安定しない。

審判がストライクを取らないとぼやいても仕方ない。

2試合目。

ゴンザレスが1回で降板。

土壇場で追いつく。

谷が岩瀬から。

しかしあとが続かず引き分けに。

相手が吉見でも落とさない。

3試合目。

逆転するけど逆転された。

山口は柳田をデッドボール。

29カード目の負け越し。

岩瀬は不調で2軍落ち。

中井は満塁で打てなかった。

松本出てる。



メタボラ(下) (朝日文庫)メタボラ(下) (朝日文庫)
(2010/07/07)
桐野 夏生

商品詳細を見る


巨人と横浜。

内海勝利。

2試合目。

連勝。

阿部打点。

3試合目。

長野の2塁ゴロを握り直したためセーフ判定。

中畑監督飛び出るも判定覆らず。

松本はラミレスの前にフラフラと打ち上げるけれどもラミレスなので2点入る。

ごっつぁんです。

三浦残念、好投報われず。

横浜選んだんだから仕方ないが。

3連勝。

1週間は3勝2敗1分けの勝ち越し。

ありがとう。


[ 2012/10/08 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

オリンピックの裏で 19

札幌と名古屋。

札幌の勝利、名古屋の実力。

浦和と磐田。

浦和完封勝利。

仙台と鳥栖。

同点。



日本政治史 -- 外交と権力日本政治史 -- 外交と権力
(2011/04/25)
北岡 伸一

商品詳細を見る


広島と鹿島。

広島首位キープ。

ガンバと神戸。

同点。

ありがとう。


[ 2012/10/07 23:50 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

グラスゴーの奇跡らしい

スペイン戦。

期待しない方がイイネ。

そもそも関塚ジャパンに期待してないし、相手はワールドカップ、ユーロチャンピオンのスペイン。

日西戦。

関塚ジャパンの3試合の壮行試合も見てないし。

土曜日なんて27時間の裏だしね。

ザックジャパンに招集されていない大津はエースだ。

すばらしい。

永井はよかったけど。

相手が退場になった場面のフリーキック。

遠藤がいたらな。

ガンバはもうアカンのだから出せばいいのに。

ちっちゃいクラブ経営者だぜぇー。

おしかったね。

枠に飛んでないし、キーパーにとめられる。

しゃーない、実力。

後半も終盤になって追いつかれる覚悟は一方でしていた。

勝ち点1でも上々だから。



メタボラ(上) (朝日文庫)メタボラ(上) (朝日文庫)
(2010/07/07)
桐野 夏生

商品詳細を見る


モロッコ戦。

生観戦でないのに寝ていた。

永井のゴール見た。

スペインは2連敗。

ありがとう。


[ 2012/10/06 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

台風

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2012/10/05 23:53 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

クレイマークレイマー 8−4

巨人と横浜。

沢村完投。

2試合目。

逆転勝利。

横浜50敗。

ちなみに先発はクレイマー。



キスだって左利き (SINGLE+DVD) (初回生産限定) (Type-C/ジャケットA)キスだって左利き (SINGLE+DVD) (初回生産限定) (Type-C/ジャケットA)
(2012/09/19)
SKE48

商品詳細を見る


巨人と広島。

中継ないような。

杉内二桁。

2試合目。

フジで中継したはずだ。

松本1番。

内海9勝目。

勝ち越し続く。

3試合目。

日テレで放送したはずだ。

引き分け。

ありがとう。


[ 2012/10/04 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

ノーサイド

野田内閣の支持率です。

朝日新聞 支持 23% 不支持 56%

読売新聞 支持 34% 不支持 56%

共同通信 支持 29% 不支持 55%



AKB48 in TOKYO DOME~1830mの夢~スペシャルBOX 初回限定盤 (7枚組DVD)AKB48 in TOKYO DOME~1830mの夢~スペシャルBOX 初回限定盤 (7枚組DVD)
(2012/11/28)
AKB48

商品詳細を見る


衆院比例投票先です。

朝日 民主党 17% 自民党 30%

読売 民主党 18% 自民党 36%

共同 民主党 12% 自民党 31%

民自両党首がノーサイドと云った。

野田首相がよく云う言葉なので安倍元首相は変えようとおもわなかったのか。

ありがとう。


[ 2012/10/03 23:51 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

広島 奪取 18

柏と清水。

小野がPKを外す。

数的優位もあり柏の鮮やかな逆転。

終盤畳み掛ける。

磐田と札幌。

磐田4得点。

仙台と名古屋。

引き分けで2位転落の仙台。



官邸崩壊 (幻冬舎文庫)官邸崩壊 (幻冬舎文庫)
(2011/11/10)
上杉 隆

商品詳細を見る
ぽんぽんぽんぽーん。


横浜とガンバ。

中村俊輔出場。

ガンバはまた負けた。

最後に奈落の底。

鹿島とセレッソ。

小笠原ゴール。

広島と川崎。

前半3得点。

ありがとう。


[ 2012/10/02 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 30000

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
23年9月発売
23年8月発売
23年7月発売
23年6月発売
23年5月発売
23年4月発売
23年3月発売
23年2月発売
23年1月発売
22年12月発売
22年11月発売
22年10月発売
22年9月発売
22年8月発売
22年7月発売
22年6月発売
22年5月発売
22年4月発売
22年3月発売
22年2月発売
22年1月発売
21年12月発売
21年11月発売
21年10月発売
21年9月発売
21年8月発売
21年7月発売
21年6月発売
21年5月発売
21年4月発売
21年3月発売
21年2月発売
21年1月発売
20年12月発売
20年11月発売
20年10月発売
20年9月発売
20年8月発売
20年7月発売
20年6月発売
20年5月発売
20年4月発売
20年3月発売
20年2月発売
20年1月発売
19年12月発売
19年11月発売
19年10月発売
19年9月発売
19年8月発売
19年7月発売
19年6月発売
19年5月発売
19年4月発売
19年3月発売
19年2月発売
19年1月発売
18年12月発売
18年11月発売
18年10月発売
18年9月発売
18年8月発売
18年7月発売
18年6月発売
18年5月発売
18年4月発売
18年3月発売
18年2月発売
18年1月発売
17年12月発売
17年11月発売
17年10月発売
17年9月発売
17年8月発売
17年7月発売
17年6月発売
17年5月発売
17年4月発売
17年3月発売
17年2月発売
17年1月発売
16年12月発売
16年11月発売
16年10月発売
16年9月発売
16年8月発売
16年7月発売
16年6月発売
16年5月発売
16年4月発売
16年3月発売
16年2月発売
16年1月発売
15年12月発売
15年11月発売
15年10月発売
15年9月発売
15年8月発売
15年7月発売
15年6月発売
15年5月発売
15年4月発売
15年3月発売
15年2月発売
15年1月発売
14年12月発売
14年11月発売
14年10月発売
14年9月発売
14年8月発売
14年7月発売
14年6月発売
14年5月発売
14年4月発売
14年3月発売
14年2月発売
14年1月発売
13年12月発売
13年11月発売
13年10月発売
13年9月発売
13年8月発売
13年7月発売
13年6月発売
13年5月発売
13年4月発売
13年3月発売
13年2月発売
13年1月発売
12年12月発売
12年11月発売
12年10月発売
12年9月発売
12年8月発売
12年7月発売