fc2ブログ
ほぼ毎日更新しています
月別アーカイブ  [ 2012年01月 ] 

まさみちゃんだとおもいますよ

長澤まさみスイートヘルツを聞きました。

日本シリーズ延長のため15分。

「それでは今日はこのコーナーをお送りしましょう、長沢スイートルーム」

「オリジナルの暇つぶしグッズを考えよう」

「毛抜き人形ボーボー君」

「ちっちゃめがいいの」

「ボッてまた戻る」

「ふん、結構イライラするあれだな」

「へー、うん、ボーボー君の方が絶対売れる気がするんだよね」

「はー片付けが面倒くさいから形状記憶でいてくれるんでしょう」

「紙粘土」

「ニスを塗って、粘土いいかもしれないですね」

「はあ」

「ゲーム機だよね」

「ここまで来るとね」

「アイディアって難しいのかな」

「みんな考えすぎ」

「千切って使うことはできませんが」

「おめでとうございます」

「まさみちゃんだと思いますよ、百歩譲って、百歩譲ってですよ」

「よっクリエイティブ」

「みなさんってね」

「同じ入り口から入れると」

「仕分けを細かくできるゴミ箱がいいですね」

「そんなのあったら私は幸せです」

「ホントにアイディアって大変だよね」

「売れなかった日にゃショックだよね」

「本気で考えていきましょうよ、そこんとこよろしくお願いしやす」

「メール待ってます」

「来週もスイートヘルツで待っています、お相手は長澤まさみでした」



AKB48 よっしゃぁ~行くぞぉ~!in 西武ドーム 第三公演 DVDAKB48 よっしゃぁ~行くぞぉ~!in 西武ドーム 第三公演 DVD
(2011/12/28)
AKB48

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

「わーこれは部長になったプレッシャーは大きいですよね」

「ストレスというのは受け止めないんですよね」

「すいませんが武井咲はこれくらいしかできません」

「ていうモチベーション」

「寝るしかない」

「うんうんうん」

「あーそうですね」

「はい、それが一番、一番っていうか私のストレス解消法」

「ぺぺぺぺっとお願いしますね」

「デビュー曲をこの番組でいち早く、本日おかけします」

「11時までお付き合い下さーい」

「スーパー女子」

「はい」

「主任」

「今の誰のものまねですか」

「待ってください、スタジオが揺れましたよ」

「じじじじじって」

「これはどういうことですか」

「はいはい」

「うん」

「うん」

「うんうん」

「はいはい」

「うん」

「はー」

「うんうん」

「はい」

「うん」

「うん」

「はい」

「うん」

「はい」

「はい」

「うん」

「うんうん」

「はい」

「うん」

「はい」

「あははは、はあ」

「うん」

「あー」

「うん」

「うん」

「うんうんうん」

「はいはい」

「あっそっか」

「はい」

「はい」

「はい」

「はい」

「うんうん」

「主任そういう趣味だったんですか」

「うん」

「あー落ちました」

「うんうん」

「うん」

「うん」

「はー」

「うんうんうん」

「はい」

「おっひとつ」

「はー」

「あははは」

「はい」

「はいはい」

「うんうん」

「うん」

「うんうん」

「うん」

「えー」

「うん」

「うははは」

「はーそうなんだ」

「うん、ふふ」

「これは靴が重かったらどうですか」

「大丈夫なんですね」

「華麗に飛んでいるようで実は痛かったんですね」

「痛い思いはするんですか」

「うん」

「はい」

「はいはいはい」

「はい」

「うん」

「うんうん」

「はい」

「うん」

「はー」

「うんうんうん」

「はい」

「うん」

「ふん」

「はい」

「へー」

「ううううん」

「はい、ははっ」

「うーん」

「はあ」

「実験したじゃないですか、このスタジオの中で」

「うん」

「うん」

「うんうんうん」

「うん、じゃ」

「じゃ、箒に乗るのじゃなく」

「はー」

「それもそれで」

「ゆらゆらゆらーりとお答えお願いします」

「こんばんは」

「うーん」

「ほー」

「あー」

「うーん」

「あーそうなんだ」

「おっきいヤツだ」

「すっごいおっきいヤツですよね」

「ステキですね」

「いいですね」

「音楽一家ですね」

「あははは、そうですね」

「うーん」

「はい、でも、そうですよね」

「あははは」

「ふーん」

「うんうん」

「ふん」

「はい」

「うん」

「うん」

「なりますね」

「うんうん」

「うーん」

「うーん」

「うんうん」

「うーん」

「へー」

「うん」

「あー」

「へー知らなかった」

「あははは」

「勉強も頑張ってくださいね、はい」

「お、なんですか」

「はい、ありがとうございます」

「はい、ちょっと不慣れですが、がんばっていきます」

「そうなんです、夢のようですよね」

「ほんとに嬉しかったです」

「聴いてください」

「ありがとうございます」

「はい」

「えー嬉しいですね」

「手汗かきました」

「ありがとうございます」

「是非みなさんも聴いてみてください」

「はい」

「それではみなさん、さよっなら」

ありがとう。


[ 2012/01/07 23:55 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 30000

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
23年4月発売
23年3月発売
23年2月発売
23年1月発売
22年12月発売
22年11月発売
22年10月発売
22年9月発売
22年8月発売
22年7月発売
22年6月発売
22年5月発売
22年4月発売
22年3月発売
22年2月発売
22年1月発売
21年12月発売
21年11月発売
21年10月発売
21年9月発売
21年8月発売
21年7月発売
21年6月発売
21年5月発売
21年4月発売
21年3月発売
21年2月発売
21年1月発売
20年12月発売
20年11月発売
20年10月発売
20年9月発売
20年8月発売
20年7月発売
20年6月発売
20年5月発売
20年4月発売
20年3月発売
20年2月発売
20年1月発売
19年12月発売
19年11月発売
19年10月発売
19年9月発売
19年8月発売
19年7月発売
19年6月発売
19年5月発売
19年4月発売
19年3月発売
19年2月発売
19年1月発売
18年12月発売
18年11月発売
18年10月発売
18年9月発売
18年8月発売
18年7月発売
18年6月発売
18年5月発売
18年4月発売
18年3月発売
18年2月発売
18年1月発売
17年12月発売
17年11月発売
17年10月発売
17年9月発売
17年8月発売
17年7月発売
17年6月発売
17年5月発売
17年4月発売
17年3月発売
17年2月発売
17年1月発売
16年12月発売
16年11月発売
16年10月発売
16年9月発売
16年8月発売
16年7月発売
16年6月発売
16年5月発売
16年4月発売
16年3月発売
16年2月発売
16年1月発売
15年12月発売
15年11月発売
15年10月発売
15年9月発売
15年8月発売
15年7月発売
15年6月発売
15年5月発売
15年4月発売
15年3月発売
15年2月発売
15年1月発売
14年12月発売
14年11月発売
14年10月発売
14年9月発売
14年8月発売
14年7月発売
14年6月発売
14年5月発売
14年4月発売
14年3月発売
14年2月発売
14年1月発売
13年12月発売
13年11月発売
13年10月発売
13年9月発売
13年8月発売
13年7月発売
13年6月発売
13年5月発売
13年4月発売
13年3月発売
13年2月発売
13年1月発売
12年12月発売
12年11月発売
12年10月発売
12年9月発売
12年8月発売
12年7月発売