fc2ブログ
ほぼ毎日更新しています

マシャ

福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル魂のラジオを聞きました。

濃厚な草加せんべいを追い求め「草加せんべいではない」と言われるマシャ。

水着よりも下着のお二人さん。

「一流動画サイト」ギャオでPVが流れる。

感想に多い「死にキャラ」に不満なマシャ。

出産の映像を見て号泣するマシャ。

メールなどで四六時中つながっている現代の恋愛に否定的なマシャ。

夢のはずが妄想で趣旨が違うと気づくマシャ。

加藤晴彦さんの活躍を見るマシャ。

スガキヤとコラボ。

浜松や西伊豆が会話に出るマシャ。

プレゼントに生写真を提案するマシャ。

難色を示す荘口彰久さん。

引っ込めるマシャ。

生写真にそんなに価値があるのか。

水着持ってないマシャ。



小沢一郎 完全無罪 -「特高検察」が犯した7つの大罪 (講談社プラスアルファ文庫)小沢一郎 完全無罪 -「特高検察」が犯した7つの大罪 (講談社プラスアルファ文庫)
(2011/07/21)
平野 貞夫

商品詳細を見る


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

舞台の女優の演技に驚く若林正恭さん。

かみまくりでよくわからない。

ふられているのにわかってないのか。

ありがとう。


[ 2011/09/30 23:57 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

さきちゃん、えみちゃん

長沢まさみスイートヘルツを聞きました。

「前に突き進みたいとおもいます」

「大人トークたっぷりしたいと思います」

「こんなテーマで話してみませんか」

「ぜんぜんよくなった方なんだけど場所が苦手」

「恐くないスか」

「ライトの明るさの暗さとか」

「すっげー楽しかったということがない」

「そうなんです」

「笑っちゃうでしょ」

「チェーン店でも緊張しちゃうもん」

「ひとりになる時間ってことですか」

「毎日一本見るんですか」

「へー、だってAVだって映画みたいに長いんでしょ」

「多才といえば多才だし」

「母親の方に頼りきりになって」

「女としても人としても終わってる感じがして」

「がさつっぽい」

「AOなんですよ」

「そう、ラジオはここで録られてるんだ」

「そうか、私がしょっぱくなる瞬間か」

「ちょっと自分に対してSなのかもしれませんね」

「せつない」

「じゃ最近一番」

「あー」

「ちょっとここでブレイクして後半も続けたいとおもいます」

「ここで私を泣かせたいんですか」

「言ってますね」

「そこが暗いんですよ」

「シャツがちゃんとアイロンかかっている女の人になりたい」

「わかりますか」

「男の人もそういう人がいいし」

「ピシッとしている人」

「ぬかりないわけでないけどぬかりなくいけてる人が好きです」

「やり過ぎは嫌だけど」

「クリーニングとかでいいですよ」

「ふっふっふっ」

「それは理想ですよ、理想と現実は違うから」

「楽しいなってきっとおもうから」

手を叩くまーちゃん。

「ああー」

「うんうん、そうですね」

「友達ですね私」

「いいまとめになった」

「うん」

「あははは」

「確かに、ありますね」

「うーん」

「うーん、うーん、うん」

「それはいい言葉ですよね」

「そうですね」

「ぐったりするんですよね、自分に」

「さ、そろそろお時間です」

「ふぁーそんなこと言ってくれたのはりりーさんが初めてです」

「あれですよ」

「そうですか」

「あはっはは」

「いいですね」

「まあどっかで追いついて下さい」

「いかがでしたか、今日はまだ公演中のパルコ劇場からお送りしました」

「金沢、福岡、大阪、名古屋と回っていきますので」


そうだったのか! 21世紀NEWS (そうだったのか! シリーズ)そうだったのか! 21世紀NEWS (そうだったのか! シリーズ)
(2011/09/26)
池上 彰

商品詳細を見る
文庫まで待つ。


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

「夏休み楽しめましたか」

「ふー、いえーい、いえーい」

「ニコちゃんマークの顔が感じの私の口のところになって」

「武井さきの」

「間違えちゃった」

「私のパパのお兄さんが」

「調べて下さって」

「なのかな」

「そうなんです」

「妹ですね、身近でしたね」

「ないように」

「しゃりーんしゃりーんとお願いします」

「空想科学分析室」

「科学で夏を乗り切れ」

「すごいですよね」

「すごい数ですよね」

「それはどの辺なんですか」

「うわっ」

「すごいマンガですね」

「ふんふん」

「ふん」

「おー」

「うん」

「うんうん」

「へー」

「はい、はい」

「でも私分かりますよ」

「ぶわーっと一瞬だけ」

「なるほど」

「はい」

「確かに箱買いぐらいしないと」

「駄目なのか」

「うんうん」

「はいはい」

「へー」

「はい」

「うん」

「うんうん」

「はいはい」

「そうですね」

「うん、ふふっ」

「なるほど」

「さすがに車は無理ですよね」

「はーはい」

「うんうん」

「うーん」

「あーはいはい」

「はい」

「うーん」

「うんうんうん」

「絶対に駄目です」

「うーん」

「その18倍分のコーラがあれば」

「あー」

「はいはい」

「ほーそうなんだ」

「うん」

「うん」

「はい」

「すごい」

「はいはい」

「うん」

「何本分、10メートルですよね」

「へー」

「うん、うん、うーん」

「あー」

「あー、へー」

「ふーん」

「へー」

「うんうんうん」

「うーん」

「はい」

「オレンジジュースとかでも」

「そうですね」

「空想科学電話相談室」

「ひゅるりらーとお願いします」

「夏休みの宿題はどうですか」

「結構大事なものが残ってますね」

「液状化は大丈夫ですか」

「すごいですね、なんで富士登山に」

「登ってみてどうでしたか」

「いいですね」

「そうですね、私も登りたいですね」

「そうですね」

「鋭いですね」

「お答えをお願いします」

「はあ、はあ、はあ」

「へー」

「うん、こんなこと考えたこと無かった、私は、すごいですね」

「さて、そろそろ終わりですが」

「おー、それも」

「へー」

「このプレゼントーが欲しい人は」

「さおうならーららー」

「らー」

自分の名前間違えるって。

ありがとう。


[ 2011/09/29 23:55 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ドライブスルー

福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル魂のラジオを聞きました。

皇居周辺で徳光和夫さん一行とすれ違うマシャ。

薬箱を持ち歩くマシャ。

もっともマシャでなくお付きに持ち運ばせているんですけども。

大阪城ホールの楽屋は蚊がいっぱい。

「お堀」のため。

皇居だけでなくエロ動画を夜な夜な散策するマシャ。

「エロアパレル展開してもいいですか」

マシャなのに沖縄のチケット売れ残ってるみたい。


スターリン―赤い皇帝と廷臣たち〈上〉スターリン―赤い皇帝と廷臣たち〈上〉
(2010/02)
サイモン・セバーグ モンテフィオーリ

商品詳細を見る



オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

土曜の夜のカスミンでは、ない。

大阪の若林正恭さん。

名古屋の春日俊彰さん。

カスミンの24時間テレビの活躍見たかった。

蜂の下着を話す若林さん。

彼女さんと食事中に訊いて怒られた話の若林さん。

ウンナン内村光良さんとベッキーの名札を持ち返り、お家で並べる若林さん。

漫画喫茶の帰り、酔っぱらっていてドライブスルーに徒歩でポテトを頼む若林さん。

舞台。

けっこう核心を喋ってしまうカスミン。

ありがとう。


[ 2011/09/28 23:55 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

規制緩和

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2011/09/27 23:59 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

こちらも存続

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

「パーフェクトの日なんだそうです」

「紹介してて私知らないんですけど」

「得意ではありません」

「ガーターばっかりでゲームにはなりません」

「テンテケテンとお願いします」

「空想科学分析室」

「解明せよ」

「はい」

「うん」

「はい」

「ベクトルって何ですか」

「矢印みたいな」

「はい」

「ムフフフ、自転が遅くなる」

「はう」

「うーん」

「全部不思議」

「うんうんうんうん」

「うーん、なるほど」

「えーそうですか」

「その考えはいいですね」

「結果一緒なんですよね」

「ね」

「ね、ほら、40分は必要ありません」

「はい」

「全く何を言っているのかさっぱり分からないんですけど」

「ね、ちょっとみんな書いてみて」

「投げちゃった」

「どうなっちゃうの、それ」

「ですよね」

「まじー」

「ほう」

「紙一重って感じですよね」

「はーそうなんだ」

「はいはい」

「ありがとうございます」

「うんうん」

「うわー」

「それは勘弁ですね」

「うーん」

「へーじゃ」

「そうですね」

「うんうん」

「そうですね、勘弁して欲しいですね、それは」

「そうですね」

「なるほど」

「ピピピピっとチェックして下さい」

「空想科学電話相談室」

「テカテカテカっとお願いします」

「馬だった」

「夏休み中にやっておきたいこともありますか」

「宿題は終わりましたか」

「あら、やることいっぱいだ」

「おーう」

「今日はありがとうございました」

「これからも番組聞いて下さいね」

「さようなら」

「さてそろそろお別れの時間ですが」

「あはははっ」

「うーん」

「そうですね、当たり前のことを再確認する感じですよね」

「たくさんのメールお待ちしております」

「来週はスペシャルウィークということで」

「それではみなさんさようなら」



伊藤博文をめぐる日韓関係: 韓国統治の夢と挫折、1905~1921伊藤博文をめぐる日韓関係: 韓国統治の夢と挫折、1905~1921
(2011/09/10)
伊藤 之雄

商品詳細を見る
やっぱり研究書がいいですわー、論文既読でもね。


小沢、反小沢ともに無罪を前提にした論調が多かったから踊らされた。

控訴するんでしょうけど。

野党だった小沢事務所に「談合」を取り仕切れたんでしょうかね。

与党だった自民党は事実をつかんでいれば攻勢に出たはずなのだが。

ありがとう。


[ 2011/09/26 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

たぶん2番組とも改編を乗り切った

皆藤愛子あいラジを聞きました。

「蛍を見られなかったことでしょうか、残念」

「感想メールプリーズです」

「この夏良かったことは大好きな浴衣を何度も着れたことです」

「月9女優の皆藤愛子です」

「引き続きありがとうございます」

「はい、そうですよね」

「他人の犬に付いてったりしてました」

「あまりしないですね」

「どんどん歩いていきます」

「抱っこしてあげないと足に手をかけてきて」

「走り回るんですよ、部屋中を」

「吠えたんですよ、リンゴを取られるんじゃないかとおもって」

「獣の顔」

「あら」

「へー」

「心があまり通じていないと言うことで残念」

「肉球の火傷に注意というのがヤフーニュースに載ってた」

「私も猫も好きです」

「さー今日もあなたからのメールをお待ちしています」

「今日も私のお腹をぐるぐる鳴らして下さいね」

「ラジコで検索してみて下さい」

「田舎料理が本当に美味しいんですよね」

「8月のテーマは私のふるさと自慢」

「ほう」

「ということです、写真見ました、はい、ありがとうございます」

「はー触りたい、桃食べたい」

「私も食べましたよ、番組で福島の桃が出て」

「買いに行こう福島の桃、次のメールでーす」

「そうなんだ」

「聞いてみよー」

「中日本」

「開発されたそーです」

「へー」

「という設定だそうです」

「美味しそう、色が綺麗ですね、赤くて」

「短冊形のチーズがいっぱい入ってます」

「お店によって違うんだろうなー」

「はあぁぁぁ」

「食べたい」

「静岡近いですから、行ってみようかな」

「メールは今すぐこちらまで」

「桃にツケナポリタン」

「誰のせい何でしょうかね、わたし」

「食べる」

「すごい」

「私たぶん好きだと思います、食べたこと無いですけど」

「想像しただけでたまりません」

「中に入るんですかねぇ、すごい世界ですよねぇ」

「チャーシュー麺にして」

「やっぱはじめは普通で行こう」

「許されるならマグナムドライ」

「横浜ちょっと遠いけど」

「改めてラーメンの奥深さを学んだ気がします」

「ご結婚おめでとうございます」

「あなたからの情報お待ちしています」

「勉強になります」

「風評被害に苦しんでいる桃なんですが」

「噂に惑わされずに福島の桃を食べましょう」

「本当ですか」

「裏お台場合衆国Tシャツ」

「それではまたお相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろー」


放送室(3)放送室(3)
(2008/06/25)
高須光聖 松本人志松本人志

商品詳細を見る


ロッテガールズハッピータイム長沢まさみスイートヘルツを聞きました。

プラトンの言葉。

「長沢まさみです」

「そんなザチョーになりたいな」

ゲストはリリーフランキーさん。

「改めまして長沢まさみです」

「ロビーですね」

「楽しいですか、毎日」

「そーですね」

「受けごたえが暗い」

「リリーさんを知らない人もたくさんいるんで」

「とりあえず、ざっくりですが」

「すいませんざっくりで、ざっくりですが」

「伝説じゃないですか」

「ちょっと恥ずかしいですが、このトーク」

「ドンヨリしてるんですよ」

「台本通りにも出来ないし」

「なるほど」

「そうなんですね」

「本気で捕らえちゃうっていうクセが」

「役作りもしないから」

「全然役作りできてないや、私、はっはっはっ」

「プロフィールに書いてあったけど」

「何で男の人はみんな野球選手になりたいって言うんですか」

「表現をするのが好きだった」

「やってくださいよ、私審査員に加わっていいですか」

「ボムを、すごい」

「まだまだ続きます」

「恥ずかしい」

「何が一貫してるんですか」

「輝いているのか、先ず、こんな暗いのに」

「複雑な気持ち」

「ほんとですか」

「そうじゃなくなった私」

「暗いんだなーって感じて」

「ムラはありますけどね」

「そこが共通点ですね」

「どうしたら、もてるんですかね」

「そうですよね」

「まあ、どうなんですかね」

「違いますよね」

「ああ、まー」

「そういう人もいるかもしれない」

「あっはっはっ」

「なれないと思いますけど」

「いろんな女優さんとかアイドルとか」

「あーそうなんですか」

「じゃーそれも私でやるとしたら」

「ま、そうですね」

「それに選ばれなくて良かったっていうことですね」

「すごく楽しくなりましたね」

「私がライターさんに喧嘩売っているという」

「楽な感じというか」

「でもほら、訊きたいから答えてあげないと」

「大半がそういう質問じゃないですか」

「そんなことはないけど」

「そこらへんも勉強っていうことで」

「でもまあ暗い部分もあるからね」

「すっげえ考えてるのに」

「ま、そうですね」

「ま、でも、分かってくれてるんですよね」

「あー戯れる時間はないですよね」

「へーすごいですね」

「そろそろお時間なんですよ」

「今いい感じでまとまりそうだったのに」

「ほんとですか」

「うはっはっは」

「ありがとうございました」

「いかがでしたか」

「なかなか気分転換になって」

「楽しいっちゃ楽しいですけど」

「金沢、福岡、大阪、名古屋と全国を巡業していくますが」

「メール待ってます」

「古代ギリシャで活躍したプラトンの言葉」

「来週もスイートヘルツで待ってます、お相手は長沢まさみでした」

ありがとう。


[ 2011/09/25 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

アホちゃう

落合博満監督が退任。

中日ドラゴンズも馬鹿だね。

それまで十年に一度くらいしか優勝できなかった球団が下克上の日本一も含めて4度も優勝したのにさ。

戦力見たって打率トップ10にひとりも入ってないチーム。

落合監督以外でも上位キープ当たり前の状況ではないよ。



リアルタイムメディアが動かす社会: 市民運動・世論形成・ジャーナリズムの新たな地平リアルタイムメディアが動かす社会: 市民運動・世論形成・ジャーナリズムの新たな地平
(2011/09/01)
八木 啓代、常岡 浩介 他

商品詳細を見る
講演。


次はどこでもいいんじゃないの。

ステップアップでビッグクラブへ。

巨人OBでもあるので巨人でも。

WBCでも。

アホはこっち。

ありがとう。


[ 2011/09/24 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ナイナイ

ナイナイのオールナイトニッポンはお休みでした。

久しぶりのお休み。

休んで欲しくないけど休みは必要。


ローマ人の物語〈43〉ローマ世界の終焉〈下〉 (新潮文庫)ローマ人の物語〈43〉ローマ世界の終焉〈下〉 (新潮文庫)
(2011/08/28)
塩野 七生

商品詳細を見る


前回の放送で「最期」が読めなかった岡村隆史さん。

アエラのラジオ前のインタビューとは違う気がする。

ありがとう。


[ 2011/09/23 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ヤマサキパン

カミスンでミワさんに中居正広さんが「煮詰まってる」と訊ねていたが、どうでしょうね。

ちなみに曲先。



昭憲皇太后・貞明皇后―一筋に誠をもちて仕へなば (ミネルヴァ日本評伝選)昭憲皇太后・貞明皇后―一筋に誠をもちて仕へなば (ミネルヴァ日本評伝選)
(2010/11)
小田部 雄次

商品詳細を見る


21日のめざましテレビでお休みの加藤綾子アナに代わって山崎由貴アナがニュースを担当されてましたがテレビ画面見ないで一生懸命ニュース原稿を読んでいたんでしょうな。

ありがとう。


[ 2011/09/22 23:50 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

台風

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2011/09/21 23:59 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

閑古鳥

福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル魂のラジオを聞きました。

お盆のため大変メールが読まれやすくなっているとマシャ。

地方のAMラジオでもやらないと荘口彰久さん。

針、マシャ。

出血、マシャ。

人間アンテナでラジオ好音。

各国のプレイボーイを空港でチェックするマシャ。

ヌーディストビーチへ行くマシャ。

黒とブラウンを語るマシャ。

剃りを語るマシャ。

本田圭佑さんも剃ってると言った記憶がある。



ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III(復刻版攻略本「ファミコン神拳」(書籍全130ページ)他同梱) 初回生産特典 実物大! ちいさなメダル同梱ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III(復刻版攻略本「ファミコン神拳」(書籍全130ページ)他同梱) 初回生産特典 実物大! ちいさなメダル同梱
(2011/09/15)
Nintendo Wii

商品詳細を見る
売り切れたり予約受け付けたり。


オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

父親がマスターだったことを知った若林正恭さん。

足が震えていた春日俊彰さん。

登場が最高潮だったかもしれないカスミン。


[ 2011/09/20 23:53 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

サイエンス

武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

「ばれましたね、私の」

「やっぱ私も大人になってないから」

「小学生の時に虫を育てて蝶にしようとおもって」

「青虫に似た毛虫」

「やだなこれはとおもって止めちゃいました」

「今日もペタンペタンとお願いします」

「空想科学分析室」

「現在展開中のシリーズは」

「解明せよ」

「何か主任が魔法にかかったみたいになっちゃいましたけど、吃驚しちゃいました」

「えーとまだ生まれてないですね」

「お仕置きはほどほどに」

「月のエネルギー、光」

「そっか」

「すごい量ですね」

「恐い」

「へーそうなんだ」

「そうなんですか」

「歩いてきたのか気になりますね」

「するするするーっとお願いします」

「嬉しいですね」

「お中元なんだ、素敵」

「いいですね」

「おー格好いいですね」

「やべーみたいなね」

「どうでしたか」

「はい」

「うーん」

「そうですね」

「うーん、そっか」

「素敵ですね」

「はい」

「スペシャルなプレゼントです」

「内容は主任からお願いします」

「例えば」

「うん」

「うーん」

「はー」

「すごく私は気になるんですけど」

「へー」

「その人も研究してる」

「楽しみです」

「差し上げます」

「それではみなさんさようなら」


JIN-仁- 完結編 DVD-BOXJIN-仁- 完結編 DVD-BOX
(2011/09/16)
大沢たかお、綾瀬はるか 他

商品詳細を見る
愛と打算。


松山ケンイチさんの平清盛もワンピースと同様

「海賊王になる」

そうな。

ありがとう。


[ 2011/09/19 23:50 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

コイズム

* The sale of this Blog content has been discontinued.
You can enjoy content with other Sales settings.
View a list of MagabloSM here!
What is MagabloSM?
[ 2011/09/18 23:59 ] 野菜 | TB(-) | CM(-)

ホッパン

福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル魂のラジオを聞きました。

久しぶりの東京。

ライブ。

埼玉や横浜はあるが都内は少ない。

大阪に比べて日数が少ない。

舞台を語るマシャ。

コンサートでは遠くを見ないと小さくなるらしい。

ファンがいいのなら清水次郎長、忠臣蔵の公演をしてもいい。

非売品のテレビ制作。

風評被害か、安心デマか。

ホットパンツをお奨めのマシャ。


ローマ人の物語〈42〉ローマ世界の終焉〈中〉 (新潮文庫)ローマ人の物語〈42〉ローマ世界の終焉〈中〉 (新潮文庫)
(2011/08/28)
塩野 七生

商品詳細を見る


ジーニアス英和辞典プレゼンツオードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

土曜の夜ではなくて水曜の昼。

春日俊彰さんを追い込んで面白いことが出ているのか。

熱心にホームページを制作していたカスミン。

ファンが2人だった。

追っかけがいなかっただけだが、キザに見られていたオードリー。

周辺の芸人を「ざこ」と宣う若林正恭さん。

ありがとう。


[ 2011/09/17 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

MHK

ダウンタウン松本人志さんのMHKが月一レギュラーになるという。

浜田雅功さんのごぶごぶも月一。


だからテレビに嫌われるだからテレビに嫌われる
(2011/09/16)
堀江 貴文、上杉 隆 他

商品詳細を見る
アンチテレビもテレビファン。


さや侍の宣伝であさイチにご出演された時に匂わせていましたが5回だそうです。

2時間は何か当たり前、3時間、4時間を超える番組がある中、30分とは非常に良い時間です。

ありがとう。


[ 2011/09/16 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

残暑

暑い。

思考能力低下。

ナイナイのDVDを販売している店があった。

手持ちがないって、いざというときに役に立たない。

ニュースウォッチ9で「○○っ」言葉をやっていたらしい。

「恐っ」とか。

放送室でダウンタウン松本人志さんが使い始めて広まった趣旨のことを仰っていたけれども、江戸時代からあったらしい。


俾弥呼(ひみか): 鬼道に事へ、見る有る者少なし (ミネルヴァ日本評伝選)俾弥呼(ひみか): 鬼道に事へ、見る有る者少なし (ミネルヴァ日本評伝選)
(2011/09/11)
古田 武彦

商品詳細を見る
そう引き上げでないそうで。


信じるか信じないかはあなたの自由。

ありがとう。


[ 2011/09/15 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

盛り、並み

退陣したばかりの菅直人前首相は新聞やテレビに露出。

自己弁護したい気持ちも分かりますが、普通、暫くは黙っておくものではないですかね。

森喜朗元首相も退陣直後にテレビ出演して日露交渉など語っていたそうでね。

阪神大震災の村山富市元首相よりも能力の無い首相という評価が定着しつつあるらしい。

平成の宰相ですよ、これが。


Utada The BestUtada The Best
(2010/11/24)
UTADA

商品詳細を見る


海外サッカーの夏移籍の期限が締め切られました。

相変わらず誤報の山でイチイチ反応しないように。

大リーグでも松井秀喜選手の移籍を報道したりね。

スポーツ紙だけでなく評論家やジャーナリストの情報もあった。

書きっぱなし、言いっぱなし。

結果を見つめよう。

誰も信用するな。

自分で見極めよう。

ありがとう。


[ 2011/09/14 23:55 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

椅子取り

川上未映子さんの書評。


ものすごくうるさくて、ありえないほど近いものすごくうるさくて、ありえないほど近い
(2011/07/26)
ジョナサン・サフラン・フォア

商品詳細を見る


池上彰さんが久しぶりに出演。

CX。

ミスターニュースでなく、くりいむ上田晋也さんと滝川クリステルさんはいない。

世界一受けたい授業がね。

代わりに高島彩さん。

芸能人ゲストはミスターニュースに出ていた人が多い。

生放送と収録のミックス。

4時間以上。

ずっと見ていられる人もいるのだろうか。

ありがとう。


[ 2011/09/13 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

謝罪

まずは謝罪から始めたい。

ここから書く事は不確かな可能性があるからだ。

ナイナイのオールナイトニッポンで、道端三姉妹に「道場六三郎」ネタは前にもあった気がするからだ。

放送で読まれて、その後も何も無かったので、こちらの勘違いなのだろう。

ということで冒頭に戻る。



放課後ゴルフ倶楽部放課後ゴルフ倶楽部
(2011/08/31)
上杉隆

商品詳細を見る
上杉さんに興味があるなら。


DVDはもちろん予約もできず。

ナイナイの日で岡村隆史さんがカーネルサンダースの日とも触れていた。

綾瀬はるかさんのコマーシャルは昔と同じですがな。

ありがとう。


[ 2011/09/12 23:58 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

東日本

千原ジュニアのRPMゴーゴーを聞きました。

「渋滞、渋滞か」

「『きせい』がすごいでしょう、ジュニッチです」

「6日から10日まで」

「もし飛ばなかったら二日間どうしましょ」

「9号こんなに遅いのか、どないしはったんですか9号さん」

「今夜も5時半まで安全運転で出発進行」

「ジュニアにポタージュは欠かせない」

「コバとやってるにけつっでその話したんですよ」

「パンバー」

「焼きたてのパン食べ放題」

「腹ぱんぱんになって肉残した」

「俺もしてたなー」

「寝られへんねん」

「スイッチ付けてくれればええのになー」

「今度起きられへんもんな」

寝る時間の一時間前に付くように設定している」

「おしぼりねー」

「脇の下拭いた」

「もちろんキレイにしてはるよ」

「紙のヤツの方が、絶対俺で終わりやから」

「こまかーい」

「たぶんですよ」

「アレ考えたのはウチのオカンですよ」

「オーブンレンジ」

「グラタンっていうねん、小一ぐらいかな」

「旨すぎるやろ」

「副えるわ」

「副えたいわ、俺も」

「下半期の目標それにしますわ」

「その一言ね」

「ニュースとかで見張ってん」

「撮りましょ、撮りましょ」

「息子ですかー」

「自己嫌悪になって、何で電話せーへんかったのか」

「領収書探してもう一度電話しようとおもって」

全然行ってますねん」

「福岡で番組が一本始まってくれれば凄く嬉しいですが」

「美味しいスパゲッティ屋の見分け方」

「おっちゃんがめっちゃおんねん」

「若い女の子がたくさんいるよりは」

「おっちゃんがたくさんいるスパゲッティ屋絶対美味しいわ」

「女の子可愛い」

「福岡流れてないですもんね」

「ちょっと濃すぎるな」

「中華杏仁豆腐とマンゴープリン」

「いいですわー」


マスカレード・ホテルマスカレード・ホテル
(2011/09/09)
東野 圭吾

商品詳細を見る
ホテル。


皆藤愛子あいラジ聞きました。

「ニュージーランド」

「お盆休みも月9女優の皆藤愛子です」

「すごーい、羨ましいですね」

「行き先は韓国です」

「楽しかったです、一人だったですけど」

「何度か行ったことあったし」

「土曜日の夜の23時過ぎだったんですけど」

「朝6時半頃起きて」

「それが8時ぐらいでした」

「10時のオープンに合わせて」

「すぐ食べれたんで」

「でも全部食べましたけど」

「記録的な大雨」

「14時半ぐらいで焼き肉食べに行きました」

「前回行ったところで」

「お肉は二人前からしか駄目です」

「サンチュもおかわりしました」

「でもね、異国だし、旅の恥はかき捨て」

「キムチの違いも分かるんですよ」

「まっこりとか」

「チムチも全然欲しくなくて」

「今度は一人でなく」

「人並みに会話しながら」

「地下鉄7回ぐらい乗りました」

「ちょっとだけ淋しかったです」

「どんどんお一人様上手になっていく皆藤愛子がお送りするあいラジ」

「見たーい」

「夏フェスっていいですよね」

「満腹は孤独な時間を忘れさせてくれます」

「淋しすぎます」

「においは記憶を読み返すって言葉がありますが」

「焼き鳥」

「あー焼き鳥食べたい」

「あなたのふるさとはいったいどんな街なのでしょうか」

「ありがとうございます」

「えー何で喜べないんだ、いいことですよね」

「『いちらんぴょう』がありますね」

「友達がいます」

「高校の時ニュージーランドに行って」

「私、これは食べたこと無いんですが」

「火を使わなくていいんですね」

「へーいいなー、豆腐、そうですよね、はー、いやなんか今日の夕飯を、野菜食べてないなって」

「おー」

「えーイチゴワイン美味しそう」

「ここ最近、もっとも熱いのがイチゴカレー、レトルトの」

「イチゴのカレーって書いてあってイチゴの写真が載ってます」

「えー甘酸っぱさ」

「出身地」

「通販でも買えますもんね」

「さっぱりお素麺が食べたくなりました」

「いつもありがとうございます」

「お腹鳴った」

「おぉー」

「すごい、90分も並ぶんですね」

「江ノ島水族館に行った時に食べました」

「めざまし終わって平日」

「ウズラの卵かな、生の、うわー美味しそう」

「これはなんだ」

「何ですか塩ビールって」

「行きたい、行きたーい」

「おいしさ+ロケーションが素敵な情報大歓迎です」

「時刻はまもなく午後5時50分になります」

「美味しいんですよね」

「なるようなきがしません」

「どんどん海外に進出したいとおもいます」

「それではまたお相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろー」

ありがとう。


[ 2011/09/11 23:54 ] 円盤 | TB(0) | CM(0)

暑さ再び

朝日新聞の政党支持率です。

民主党 20%

自民党 17%


ローマ人の物語〈42〉ローマ世界の終焉〈中〉 (新潮文庫)ローマ人の物語〈42〉ローマ世界の終焉〈中〉 (新潮文庫)
(2011/08/28)
塩野 七生

商品詳細を見る


ラジオは横の繋がりが出来てないから運動が広がらない。

ありがとう。


[ 2011/09/10 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ナイナイの日

ロッテガールズハッピータイム長沢まさみスイートヘルツを聞きました。

「褒められたらのぼせるな、貶されたら落ち込むな」

「素直に生きていけるので勘違いはしない」

「単純な生き物かもしれない」

「大人の事情で今は7月だったりしちゃう」

「棒読み」

「キャンディーズみたい」

「平凡なタイムの人だから」

「基本は普通の女の子」

「最近はツイッターとか、はやってるし」

「いいじゃん、別に」

「気にしないようにする」

「すらっとしていたし」

「棒みたいに」

「兄192センチある」

「日本のパーティーって変わってません」

「妄想好きです」

「スゴイヘルシーです、それにスゴイ楽しいです」

「不安なことを楽しむのが舞台だから」

「うれしいな、私もその仲間に入れてもらえて」

「そうですね、そうですね」

「大人の事情で7月だったりするんですが」

「見たこと無い、すげー怒ってる私を見られると思うんで」



世界の歴史 3 古代インドの文明と社会 (中公文庫 S 22-3)世界の歴史 3 古代インドの文明と社会 (中公文庫 S 22-3)
(2009/06)
山崎 元一

商品詳細を見る


武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所を聞きました。

「ありがとうございます」

「ドキ、そのプレッシャーはすごく感じていますが」

「スゴイですよね」

「殺陣の練習をしているんですけど」

「所作の勉強がスゴイ大変で」

「ほんとですか」

「がんばりたいとおもいます」

「予定なのでまだ分からないですけど」

「くるんくるんとお願いします」

「はははははは」

「しょぼ」

「いやーいつか私も行ってみたいので」

「ばくばくばくーっと」

ありがとう。


[ 2011/09/09 23:51 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

あいラジ

皆藤愛子あいラジを聞きました。

第一声は

「たーまーやー」

神宮花火を宣伝。

「っていうか、そうか、その手があったか」

「まだまだ名乗っていきます、月9女優の皆藤愛子です」

「へーありがとうございます、そうなんですね」

「そうだ、私が前回行ったとき工事してました」

「すごーい」

「すっごい一杯お店があるんですね」

「これが映画館なんですか」

「ミュージアムだって」

「大好き、そうなんだ、見たい、いいなー」

「あと、そうそうそう、温泉があるそうで」

「絶対気持ちいいですよね」

「いいですよね」

「すっぴんで飛行機、マスクするから余裕ですよ、帰るだけだし」

「すごいハイトンボイスですね」

「今週からテーマが変わりました」

「千葉県四街道市」

「おうちに帰るとやっぱりホッとするものですよね」

「はい、ありがとーございまーす」

「行ったことはないですかね、おそらく」

「資料があります」

「すごーい、こんなに笑顔で見るものなんですね」

「33番まであるんですね」

「音楽も違うんですかね、生演奏なのかな」

「みんなで楽しめるのならいいですよね、へー」

「キャンプファイヤーっぽい」

「高千穂観光イラストマップ」

「高いところから落ちてますね、この滝」

「広いんですね高千穂、温泉もありますし、神社もたくさんあります」

「歴史のある街なんでしょうか」

「一ヶ月くらい行ってみたい」

「お休み欲しいな」

「働けるうちに働こう」

「さっぱり、がっつり、さっぱり、がっつり、さっぱり」

「ありがとうございます、27歳だぁー、同い年だぁー」

「流しそうめん」

「栃木のおばあちゃんち」

「平地を流れてました、ぐるぐると」

「竹みたいなヤツで」

「一手間」

「お、東京調布市」

「天ぷらが付いて千円、安ーい」

「薬味が大好きなんですよ」

「でもそのくらいかな、ほんとに一杯、どっちが多いんぐらいだろ、麺と薬味」

「おもちゃなんですかね、これは」

「きっと組み立て式で」

「外でも出来るってことだ」

「みんなで確かやりました」

「キャキャ言いながらやりました」

ミスチルの「未来」は「さわやか」な歌だろうか。

「大好物です」

「そうめんのようにさわやかになれるミスターチルドレンの未来でした」

「かなり神秘的でしたよね」

「あとほかに」

「知らない地域なっかりだと思うので」

「それでは、また、お相手は皆藤愛子でした、明日からもがんばろー」


世界の歴史〈2〉中華文明の誕生 (中公文庫)世界の歴史〈2〉中華文明の誕生 (中公文庫)
(2009/07)
尾形 勇、平〓 隆郎 他

商品詳細を見る


凹む一週間。

でもまだまだ続きそう。

ありがとう。


[ 2011/09/08 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

地名

川上未映子さんの書評です。


石原吉郎詩文集 (講談社文芸文庫)石原吉郎詩文集 (講談社文芸文庫)
(2005/06/11)
石原 吉郎

商品詳細を見る


日本の市町村名も読めない人がニュース原稿読んでいる。

いざというときも、やっぱり読めないんですよね。

ありがとう。


[ 2011/09/07 23:56 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ゲット

国防論買いました。



ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論
(2011/08/31)
小林 よしのり

商品詳細を見る
置く場所が。


朝日新聞に綿矢りささん。

同じ紙面の池上彰さんは学べるニュースで放送したもののようだ。

ありがとう。


[ 2011/09/06 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

予備登録

政治とは人事である、らしい。

予備登録メンバーが公表されました。

今回のウズベキスタン戦の23人を除くメンバーです。

曽ヶ端準

岩政大樹

本田拓也

西大伍

野沢拓也

興梠慎三

以上、鹿島

中沢佑二

兵藤慎剛

飯倉大樹

小椋祥平

谷口博之

渡辺千真

以上、横浜

小林裕紀

山田大記

山本康裕

山崎亮平

前田遼一

以上、磐田

青山敏弘

森脇良太

佐藤寿人

以上、広島

永田充

高橋峻希

山田直輝

以上、浦和

小宮山尊信

中村憲剛

柴崎晃誠

矢島卓郎

山瀬功治

以上、川崎

田中マルクス闘莉王

藤本淳吾

磯村亮太

永井謙佑

以上、名古屋

石川直宏

森重真人

以上、FC東京

東口順昭

酒井高徳

鈴木大輔

以上、新潟

近藤直也

酒井宏樹  

以上、柏

平井将生(G大阪)

上本大海(C大阪) 

関口訓充(仙台)

東慶悟(大宮)

太田宏介(清水) 

宇佐美貴史(バイエルン)

大津祐樹(ボルシア)

乾貴士(ボーフム)

宮市亮(アーセナル)

長友佑都(インテル)

森本貴幸(ノヴァーラ)

安田理大(フィテッセ)

家長昭博(マジョルカ)

松井大輔(ディジョン)

本田圭佑(モスクワ)


スターリン―赤い皇帝と廷臣たち〈上〉スターリン―赤い皇帝と廷臣たち〈上〉
(2010/02)
サイモン・セバーグ モンテフィオーリ

商品詳細を見る


予備登録がなんなのか詳しいことは分かりません。

ただザッケローニ監督がどのようにチームを編成していこうと考えているのが分かります。

選手は選ばれようと外れていようと日々のリーグで活躍するしかない。

ありがとう。


[ 2011/09/05 23:53 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

あげポヨ

野田連立内閣の支持率です。

朝日新聞 支持 53% 不支持 18%

毎日新聞 支持 56% 不支持 14%

読売新聞 支持 65% 不支持 19%

共同通信 支持 62% 不支持 18%


ベイジン〈下〉 (幻冬舎文庫)ベイジン〈下〉 (幻冬舎文庫)
(2010/04)
真山 仁

商品詳細を見る


衆院比例投票先です。

朝日新聞 民主党 31% 自民党 23%

ありがとう。


[ 2011/09/04 23:50 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

ライブ

福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル魂のラジオを聞きました。

東根作寿英さんゲスト。

マシャが雇うってさ。


緑の毒緑の毒
(2011/08/31)
桐野 夏生

商品詳細を見る
毒を。



オードリーのオールナイトニッポンを聞きました。

お笑いは30代から、役者は10、20代までに代表作を持っていないといけないという若林正恭さん。

鈴木おさむさんの考えから構ってもらえる若林さん。

女性に嫌われるよりも抱きたいという春日俊彰さん。

バイクを追悼した話。

若い頃よりも今の方が自分磨きに精を出しているカスミン。

若林さんは働くOL。

カスミンはスクール水着、競泳だという。

好きな歌を聴くために一人でライブに行く若林さん。

席は一番後ろ。

その歌のとき、かなりの部分、マイクをスタンドに向けていて肩を落とす若林さん。

ありがとう。


[ 2011/09/03 23:54 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

スルー

中村憲剛選手の欠場が残念だった。

吉田麻也選手。

『国防論』はまだです。


世界を変えた10冊の本世界を変えた10冊の本
(2011/08/09)
池上 彰

商品詳細を見る
古典にも広げる


野田連立内閣が発足。

人事決定してみると誤報が続出。

岡田克也前幹事長、城島光力政調会長代理、三井辯雄前副国交相など名前の挙がった人物は入閣しなかった。

ありがとう。


[ 2011/09/02 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)

前夜

ワールドカップ予選が始まりますね。

年々開始が早くなる感。


ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論
(2011/08/31)
小林 よしのり

商品詳細を見る
置く場所が。


駅内書店に置いてあったそうなので夕方過ぎに近くの本屋に向かったが置いて無い。

週末は台風で荒れるのなら来週になる。

ありがとう。


[ 2011/09/01 23:52 ] 野菜 | TB(0) | CM(0)
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 30000

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
23年9月発売
23年8月発売
23年7月発売
23年6月発売
23年5月発売
23年4月発売
23年3月発売
23年2月発売
23年1月発売
22年12月発売
22年11月発売
22年10月発売
22年9月発売
22年8月発売
22年7月発売
22年6月発売
22年5月発売
22年4月発売
22年3月発売
22年2月発売
22年1月発売
21年12月発売
21年11月発売
21年10月発売
21年9月発売
21年8月発売
21年7月発売
21年6月発売
21年5月発売
21年4月発売
21年3月発売
21年2月発売
21年1月発売
20年12月発売
20年11月発売
20年10月発売
20年9月発売
20年8月発売
20年7月発売
20年6月発売
20年5月発売
20年4月発売
20年3月発売
20年2月発売
20年1月発売
19年12月発売
19年11月発売
19年10月発売
19年9月発売
19年8月発売
19年7月発売
19年6月発売
19年5月発売
19年4月発売
19年3月発売
19年2月発売
19年1月発売
18年12月発売
18年11月発売
18年10月発売
18年9月発売
18年8月発売
18年7月発売
18年6月発売
18年5月発売
18年4月発売
18年3月発売
18年2月発売
18年1月発売
17年12月発売
17年11月発売
17年10月発売
17年9月発売
17年8月発売
17年7月発売
17年6月発売
17年5月発売
17年4月発売
17年3月発売
17年2月発売
17年1月発売
16年12月発売
16年11月発売
16年10月発売
16年9月発売
16年8月発売
16年7月発売
16年6月発売
16年5月発売
16年4月発売
16年3月発売
16年2月発売
16年1月発売
15年12月発売
15年11月発売
15年10月発売
15年9月発売
15年8月発売
15年7月発売
15年6月発売
15年5月発売
15年4月発売
15年3月発売
15年2月発売
15年1月発売
14年12月発売
14年11月発売
14年10月発売
14年9月発売
14年8月発売
14年7月発売
14年6月発売
14年5月発売
14年4月発売
14年3月発売
14年2月発売
14年1月発売
13年12月発売
13年11月発売
13年10月発売
13年9月発売
13年8月発売
13年7月発売
13年6月発売
13年5月発売
13年4月発売
13年3月発売
13年2月発売
13年1月発売
12年12月発売
12年11月発売
12年10月発売
12年9月発売
12年8月発売
12年7月発売